• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

「任侠沈没」

「任侠沈没」 一年くらい前に最終回した漫画なんやけど・・・

意外と笑えるんよね- これがまた。

中央部播堂会粟侍連合会赤竜組・若頭、大紋寺龍伍は、粟侍我竜組長の
息子・正義を多額の損失を出したけじめをつけるため斬る。
自宅に帰った龍伍が見たものは妻と娘の遺体と、そのそばにおちていた組長のライターだった。
妻と娘は組長の復讐のため殺されたと理解した龍伍は親(組長)殺しを決心。部下の前で親殺しを宣言する。その直後、日本列島が未曾有の大地震に襲われるが…

と書くと ただのヤクザ漫画と思うかもしれませんが。

おもろい!

「邪魔するやつは 隕石だろうとなんだろうとぶった切る!」と叫びながら
大きな火山弾をぶった切り!
(隕石ちがうやろ!それと刀は斬鉄剣か?笑)

地震で閉じ込められてる処から出てきた 謎の人物がNHKの受信料の
集金人やし「受信料払え!」て もうTV局さえ地震で無いんですけど?笑

地震で崩壊した日本を占領しに来た異人の乗ってる戦艦に 
「でっかい船に任侠道を叩きこんだる!」と刀を持って 小型船で突っ込むわ。
(大砲一発で死ぬと思うんやけど?なぜか乗り込んで大暴れ?)

最後は復讐する組長が飛行船に乗って脱出したもんで 主人公がとある乗り物に
乗って 「今から この乗り物のガラスを叩き割って飛行船に乗り込んで仇を討つ」て言うんですけど・・・・・・

乗ってる乗り物が「スペ―スシャトル」なんよね-。

地上にいる部下が「スペ―スシャトルの窓は割れない」と・・・

当たり前やろうが!大笑い

ついでに脇キャラで なにか在ると「俺は中学の時分科学部だ!科学の力は人類の英知だぜ!!」と。

劇中で 本人達は真面目なんやけど 的を外していると言うか 作者がわざと
狙っていると言うか オもろいんよね-。

ヤクザと日本沈没が好きな人は読むべし!大笑

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/10/10 22:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年10月10日 23:21
劇画してるのに、笑えそうです。
コメントへの返答
2008年10月11日 21:44
こんちわ。

極道ものの漫画では 意外と有名な
人なんですけどね-。

まさか「日本沈没」のネタで
極道の漫画を描くとわ・・・

そいでもって シリアスギャグも描ける。
絵の好き嫌いはでるけど意外と
面白い内容なんよね-。
2008年10月10日 23:22
アッシにわ
紅鮭さん主役の漫画にしか思えん( ̄m ̄;)

自作自演でそ♪
コメントへの返答
2008年10月11日 21:46
こんちわ。

あのね-、たしかに誘われたことが
在るのは否定しないけどさ。

残念なことに 私は物を作るのが
好きなんよね-。

生まれついての職人だわさ。

ん-かっこいい!笑
2008年10月10日 23:24
ナルホド。。。

紅鯨さんの伝記漫画なんですな。

ぶったぎっては溶接し、
ぶったぎっては溶接し、
ぶったぎっては…


ナルホド、忙しい訳だ。。。
コメントへの返答
2008年10月11日 21:50
こんちわ。

なぜに伝奇漫画やねん!
(あえて自分の過去を振り返ると
伝奇と言う字が似合う。笑)

ふっ ぶった切るの仕事はしないですだ。

プロは手数を少なくして仕事する!
私に限って 作った物をぶった切る
様な工程は無いだわさ。

人は あまりに見事な仕事の工程を組む私に・・・・
「だんどり王」と名前を付けたか付けないとか。笑
2008年10月11日 0:11
絵だけ見ると、笑えるようには思えないのに笑えるところがまたよさげですね。
突っ込みどころ満載なモノがお好きなようですね~( ̄m ̄*)
私と一緒だ。
コメントへの返答
2008年10月11日 22:02
こんちわ。

題名や表紙なんか見ると
笑える漫画と たしかに見えませんんよね-。

でも 笑えるんよね-。

最近 映画も漫画も ツッコミが多くなってきたんやけど・・・

ある意味 ヤバイかも。

と言うことで 「ぽこ*」さんも
ヤバイ人種に仲間入り!

おめでとうと言っておこう。笑
2008年10月11日 1:58
コンチャ!!

(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!

まったく、あんたはんの妄想といっしょやね !!
コメントへの返答
2008年10月11日 22:23
こんちわ。

誰が 妄想狂やねん!笑

妄想さえも 私ほどの力があれば
現実になるだわさ。笑
2008年10月11日 6:49
ムチャクチャな内容だけど…

結構面白そうですネェ☆
コメントへの返答
2008年10月11日 22:26
こんちわ。

無茶苦茶過ぎて面白いんよね-。

ある意味 この漫画は 「お前
そんなんありえないやろ-」
と言うことにツッコミが・・・

ちなみに友達に「お前ナァ
こんなことするの普通ありえんやろ-」とツッコミ入れられるのが

私です。笑
2008年10月11日 20:23
今日もよく働いたわ~。

ド○モのねえちゃんって

ユルイ感じでいいやんね~。
コメントへの返答
2008年10月11日 22:29
こんちわ。

こらこら なぜにその話が出るんやねん!

ついでになぁ- 今日も言うたやろ!
ブログの内容にそってコメント書けい!と。



て言うか 攻撃すんぞぉ-!
2008年10月11日 20:40
( ̄-  ̄ ) ンー
この手の商法で来たか・・
コメントへの返答
2008年10月11日 22:32
こんちわ。

「この商法」って なんやねん?

ちなみに 連鎖防止法の商法の
某マニュアルなら暗記して

今でもネタとして喋れますだ。

ちなみに 商売としてやったことは
無いんやけどね。

て知り合いに頭を下げるなんて
出来るかい!笑
2008年10月11日 21:13
ひそかに話題と関係ない
コメントが流行っているらしい。

便乗してもいいですか?(笑)

「コミかる」の会員になろうか考え中。
コメントへの返答
2008年10月11日 22:37
こんちわ。

流行って無いちゅん!

勝手にね- 上の「moss'79」て
不埒な者がやってるんよ。

まぁ 仕事中に「宇宙人の声が聞こえる」とか 昼飯食べてから直ぐに
「飯まだか」と言う人やもんで
スル―してちょうだいな。大笑

最近「ゲオ」でコミックレンタルってやってますね-。

どうなんやろ?
2008年10月11日 21:52
アッシと同意見の方多いでつな( ̄▽ ̄)b

プッ( ̄m ̄*)
コメントへの返答
2008年10月11日 22:40
こんちわ。

いつのまに 皆さん私のキャラ設定
決めているんや?

こんなに内気で 身体は病気がちの
身体が弱くて笑いの一つも取れない私が なぜ?笑


プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation