• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月12日

F1カナダGP

F1カナダGP さて、昨日の夜ブログ書き終わってから一昨日のF1カナダGPを見ました。

予想以上に荒れていた

というのが正直な感想ですね~。
セーフティーカー何回入ったんやろ・・・。

アロンソとハミルトンが競ってくれるかと思いましたが、実際そうでもなく。

それにしても、ハミルトンにとってはペースカーが印象に残ったのではないでしょうか(爆
あんだけ入ると、流石に鬱陶しいと思います...

絶好調ハミルトンとは打って変わって、日本企業はと言うとレース後半にはTOYOTAもブレーキが壊れてか、途中でレースを終わらせているし、他もパッとしない様子。仕方ないと言えば仕方ないですが(-_-;)

一方、スーパーアグリの佐藤琢磨は6位入賞と大健闘。
途中給油するかしないかでモメた部分があり、厳しいかと思ったけど、結果的に交換したプライムタイヤをフル活用し、アロンソやらラルフやらをオーバーテイクし、最終的にはスーパーアグリ過去最高位という非常に素晴らしい結果。

BARホンダの時にこういう走りが出来ていたら・・・と思うとorz

で、結局一番印象に残ってるのはやっぱクビサの大クラッシュで。
それでも、本人(クビサ)は今日にも退院という事で改めて今のF1の安全性能の高さが伺えたと思います。

でも、やっぱりOPのアメコミ風のヤツは許せへんと思う今日この頃でした。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/06/12 20:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2007年6月12日 21:14
こんばんは。

セーフティーカーは、4回ですね。
ハミルトンの走りは、安定していてルーキーとは思えないクレバーな走りでしたね。
一方のアロンソは・・1~2コーナー。。何があったんでしょう?
度々コースアウトする場面が見られました。

今年のF1のJAPAチームですが・・・
ワークスチームより、サテライトチームが速い!
エンジンは同じでしょうから、空力の問題なのでしょうか?
琢磨は、肝になるスーパーソフトを旨く使ったのが勝因でしょうね。
クビサのクラッシュには驚きましたが、無事で何よりです。


ボクも、今年のオープニングはキライです。
オープニングに「TRUTH」が流れると、ワクワクしてましたが・・・
今は・・・どうでもいいです(笑)
コメントへの返答
2007年6月13日 0:50
ちょいわるさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

スタート直後からアロンソがコースアウトしていたんで、マシンセッティングに悩んでいたのかな?と終始思っていました。

そうそう、完全にワークスチームうおりも目立っちゃってるような気がします。空力もそうでしょうし、ドライバーからメカニックへの情報の問題だと聞きました。

結局は総合的なマシンの開発能力・・・でしょうか。ワークスの方が絶対有利なんですけどね~(^_^;)

ほんま、アレ何とかしないとF1の人気が。。。

っていうか、OPでクラッシュさせたらアカンやろ~って、ほぼ毎週言ってる気が・・・(T_T)
2007年6月12日 21:28
私もあのオープニングは・・・ダメです(^^;
やっぱり、昔から見ていると、アノ曲しかないんですが・・・(汗)
コメントへの返答
2007年6月13日 0:51
MT乗りさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

F1見てる人は大体の方がそう仰ってくれます(^_^)

やっぱ・・・アノ曲しかないですよね。

自分もアノ曲で痺れてたんで(T_T)
2007年6月12日 22:08
ハミルトンとアロンソの、
本当の意味での対決があれば、
もっと、F1人気でそうなんだけどなー!
コメントへの返答
2007年6月13日 0:53
ちいこさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ハミルトンが異常な速さを見せ付けて、結局ライコネンとアロンソの対決は何処に?っていう感じです。

最近はそういう熱いバトルって、あんまり無いような気がします。
結局最近で記憶に残ってるのは、アロンソのミハエルのバトルぐらいで・・・。
2007年6月13日 2:46
F1の事、良く分からないけど・・・


琢磨ガン( ゚д゚)ガレ
コメントへの返答
2007年6月13日 19:45
暇さん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

良く分からなくても琢磨とか日本が活躍したら嬉しいですよね~。

自分も蹴球世界杯時期はとてつもなくアウェイですが、日本が勝ったら嬉しいですし・・・。
2007年6月13日 7:22
琢磨に感動をもらいました!
マシンもそこそこ戦えるようになってきたし、日本GPが楽しみですね(一応、いく予定。チケットまだ取れていませんが…)。
コメントへの返答
2007年6月13日 19:46
ズミさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

日本GPでも、また好成績を残してもらいたいですよね。

って、日本GP行かれるんですか♪
いいなぁ・・・と、いいつつ競争率高そうなので急いでGETしてくださいね(^_^)
2007年6月13日 19:25
見なかった(泣)
いくらスカパーの生がうつるからといっても北米2連戦はキツイべ。
コメントへの返答
2007年6月13日 19:47
ノッピーさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

荒れていて見ごたえがあるレースでしたよ。

またSCが退いた瞬間に、クラッシュでまたSCとか・・・。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation