• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

壊してしまった・・・

壊してしまった・・・ 暇なので道の駅までドライブに行ってきました。
道の駅にて携帯カメラでパシャリ。
ここまでは良かった。

譲ってもらったガナドールミラー。
助手席側は外側へ、運転席側は内側への電動が効かない。
運転席側はいいとして、助手席側が内側に向きすぎている。
ちょっと手で動かしてみよう・・・

・・・

・・・・・・

壊れたorz

そんなに強く動かしてないはずなんだが、力の加減を誤ったか><
ガラス部分が走行中に外れそうな気もするくらいプラプラに。。
一応コンビニの明かりを頼りにみてみると一応少しだけ接続部があるので、走行中に外れそうにはない。

が、

助手席ミラーがあさっての方向を向いていて危険な状態。
洗車はあきらめてダメ元で分解してみようかな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/11 00:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

はちみつとミードのはちみつ工房
ヴェル【F48】さん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 0:43
こんばんは(●ゝω・)ノ

アラ( 〇□〇)
まさに首の皮①枚でつながっているような感じですね ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

明日太陽の光を頼りに見てみてください)苦笑
コメントへの返答
2009年2月11日 9:57
おはようございます~。

そうなんです、暗い中プラプラになったのでマジで焦りましたw

明るければなんとかなるかな・・・
2009年2月11日 8:39
ミラーってたしか取れるはずですよ~塗装するときとかにミラーだけはずした覚えが。
コメントへの返答
2009年2月11日 9:59
取れるんですか?!
それはいい情報を・・・...φ(._.*)y-。o0
ってことはただ単に外れただけで壊したってわけじゃないかもしれませんね><
2009年2月11日 8:57
輸入のミラーですか?
左ハンドル用のミラーだと調整角度の関係で、
そうなる製品もあるんじない?
コメントへの返答
2009年2月11日 10:00
ガナドールミラーって輸入なんですかね?
暗いので壊したとばかり思って焦ってましたが、外れる仕様だということを祈るばかりです・・・
2009年2月11日 9:39
えぇぇぇぇぇぇ!?
私んとこではちゃんと動いてたんだけどなぁ。
…と言っても取り付けたときしか動かさないから随分と前だけど。

単にギアがズレただけですぐに直ることを祈ってます…。
コメントへの返答
2009年2月11日 10:01
壊してごめんなさいm(_ _)m
いやいや、たぶん私の力加減が悪かったか、元々外れる仕様で外れただけだと思いますw
ボールみたいな部分が外れてるように見えたので、それをはめれば・・・
2009年2月11日 10:12
(pq´ω`*)。o((。:+.オハヨウ.+:。))

あらあら(*_*)

大丈夫!?でしょうか(+_+)

無事に直る事を願っています。。。。
コメントへの返答
2009年2月11日 10:18
ちょっとネットで調べてみた感じだと外れそうです><
外し方はわかんないですがw

プロフィール

「橋の上をウォーキング http://cvw.jp/b/199915/45440115/
何シテル?   09/05 21:28
車大好き人間です。 暇な人は絡んでください(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エボちゃん、エンジン逝ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:36:22
見た目☆変わらずともマイナーチェンジ🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 21:54:24
コミュニティサイトの難しさ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:18:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
<★現在の仕様★> ---エンジン・給排気系--- HKS オイルクーラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation