• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月11日

衝撃の事実・・・

衝撃の事実発覚!
クスコの車高調はOHが高いらしくオイル漏れとかだと
ショックをごそっと換えないといけないので1本4万。
4本16万って安売りで16万台であるんですが・・・
今はそんな高い物を買う余裕はない!
ってことで、
① どこか安く入るとこ見つけてOH
② 走行距離の短い高級品の車高調
③ 安めの車高調
のどれかに!
②は当たり外れがあって外れるとかなり痛い・・・
③で考えると評判良いものとかないですかね~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/11 23:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦和美園の花火
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

よつばと!
avot-kunさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

4年ぶりの機種変
白うさぎZさん

スーパーでマグロの解体ショー
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年7月11日 23:23
あや クスコでしたかー
たしかカートリッジ交換しか出来なかったですよね

実際
16万+交換頼むと工賃+その間車動かない+アライメントと・・
オーリンズ位買えちゃいそうな金額になっちゃいそうですね

理想は②だけど、③はいろいろお勧め聞いて、H野タイヤなどで価格チェックですかねー?
コメントへの返答
2006年7月12日 23:01
そうなんですよね~。
個人的にはオーリンズがほしい!
けどそんな余裕が今はないので色々価格チェックですσ(^_^;)
2006年7月11日 23:33
え~!?クスコってそんなんなんですね(**)
足回りは大切ですし、慎重に選ばないとですね(--;)
ここはぐっとこらえて・・・オーリンズで(爆)
コメントへの返答
2006年7月12日 23:03
町乗りもあるしクスコってよかったんですけどね~。
PCVが欲しい(≧∇≦)
2006年7月11日 23:43
毎日お仕事おつです。
ここはもう少しクスコの車高調にがんばってもらって
お金をためて新しい車高調を買いましょう。
(高級なのボーナス入るし・・・)

ってことで④の真新しい高級車高調で!
コメントへの返答
2006年7月12日 23:04
ボーナスで!
といきたいとこですが今はそういう訳にはいかないのですσ(^_^;)
欲しいだけならアラゴスタかオーリンズなんだけどね~。。
2006年7月12日 8:45
あんまり詳しくは知らないんですが・・・(;´∇`)ゞ

③でTEINとかw

少なくともオイラはそこで足を買うつもりですww

でもオーリンズが買えるならオーリンズのほうがいいですがσ(^口^;)
コメントへの返答
2006年7月12日 23:06
じゃあ一緒にオーリンズでw
色々と見てるんですが安いものだと町乗りか走りの
どちらかが犠牲になるんですよね~。
要検討です(>▽<)
2006年7月12日 11:02
どもっ! おいらの経験上、
③は・・・ 
安いのは、やはり乗り心地・
寿命・OH不可など、あまり
お勧めできません。
おいらも装着してますが、
「ZEEL」はお勧めです。
コメントへの返答
2006年7月12日 23:08
ジールはなかなか良いみたいですね^^
知り合いがだいぶ前につけてましたがいい感じみたいに
言ってたし、ネットでインプレ見ても良さそうな感じ
ですね。ただクスコと同じくらいの値段がσ(^_^;)

プロフィール

「橋の上をウォーキング http://cvw.jp/b/199915/45440115/
何シテル?   09/05 21:28
車大好き人間です。 暇な人は絡んでください(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エボちゃん、エンジン逝ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:36:22
見た目☆変わらずともマイナーチェンジ🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 21:54:24
コミュニティサイトの難しさ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:18:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
<★現在の仕様★> ---エンジン・給排気系--- HKS オイルクーラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation