• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月17日

レーシングカーのシフトフィール!

ランサーを買った当初にどこかで
レーシングカーのシフトフィール
って書いてあった気がする。
今週の日曜にエンジンオイルを換えたらシフトがスムーズに入るようになった。
今日ガソリンを入れたらシフトがわずかに固くなった。
なんか関係あるのかな??
運転しながら考えた結果・・・
レーシングカーのシフトフィールってなんだ?!
カチカチッっと入ることだろうか?
それってただ単に渋いだけじゃ・・・
細かいことは気にしないどこう・・・
最近エンジンオイルはレッドラインの15W50を入れているがアイドリングをしていても油圧が下がりにくい。
温度の上がりやすいランサーといえど固すぎるかな?
もうちょっと柔らかいほうがいいのだろうか。
車の知識がないので謎だ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/17 23:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

増車しました(No9)
LSFさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

2007年5月17日 23:46
ボクのジムニー、10W-50ですよwww

硬いと圧損あるけど、エンジンへのダメージが防げると思いますよ。
まぁ油温との兼ね合いですけどね。
コメントへの返答
2007年5月18日 23:41
10W-50w
一番の問題は油温が高くなりやすいんですよね~。
最近つけたオイルクーラーはそれでもガンガンに冷えるからちょうどいいのかもo(>▽<)o
2007年5月18日 8:40
ボクのシルビア・・・なんだっけwwwwwwww

気にしてなかったorz
コメントへの返答
2007年5月18日 23:41
純正オイルなら10W-30くらいなのかな??w
2007年5月18日 19:31
いつの間にかお車が凄いことにww

ランサーのシフトフィールはレーシングカー・・・聞いたことない(;´∀`)
でもなんか嬉しい(ばくw

CP系に限らずランサーは若干シフトが硬い時があるのでシフトコントロールカラーとかいいみたいですね♪
オイラもCP系の時は入れるつもりでした(^-^;

9MRものちのち入れるつもりですσ(^∇^;)
コメントへの返答
2007年5月18日 23:44
ナイト仕様ドンガラえぼ♪って感じですw
シフトコントロールカラーって下側をがっちり固定するってやつですかね??
メモメモ...φ(._.*)y-。o0
要チェックです☆
2007年5月18日 22:01
ランサーのシフトフィールが・・・そうなのかなぁ?
シフトフィールは好きですけどレーシングカーってあんなカンジのでしょうかね?
コメントへの返答
2007年5月18日 23:45
レーシングカーのシフトフィール・・・嘘かもですw
ギアが入ってるって感じがするのはいいんですが、サーキット走行などでギアミスしそうになる時もあるので微妙ですねσ(^_^;)
レーシングカー・・・乗ってみたい!

プロフィール

「橋の上をウォーキング http://cvw.jp/b/199915/45440115/
何シテル?   09/05 21:28
車大好き人間です。 暇な人は絡んでください(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エボちゃん、エンジン逝ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:36:22
見た目☆変わらずともマイナーチェンジ🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 21:54:24
コミュニティサイトの難しさ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:18:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
<★現在の仕様★> ---エンジン・給排気系--- HKS オイルクーラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation