• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月20日

早起きは3文の得?

遊び所を悩んでいた本日の休み

早起きは3文の得?って事で



奇麗な夜空?を眺めながらの出発






心地よく、朝日に移り変わる時間を楽しみながらの移動


1時間も走れば、



今月も、もっくる




心地よいひと時を楽しみます










現役な使い方が、車を楽しんでいますね~


会場中央には、





驚きの車が登場 (笑)
こんな遊び心、大好きですが、ベースになるフェイロもかなりのお歳になるので、
動態保存は、本物より大変になっていくのかも・・・




Bigクアトロ




デザインバランスが絶妙なM2




なぜか、魅かれます




内装の真剣さに感服




言わずと知れた、ボンドカ~




これぞ、エンジン代表様 (笑)




70'sなカラーが、ドツボ




そろそろ、おフランス?




いつ見ても、センスの塊




いつかは、ナロー




実は、会場到着すぐに、声をかけて頂きました。
四国行脚は素敵でしたが、車愛がお顔からこぼれていました。
四国に心が残るお話が出来て、良かったです。(電車の話が後で尾を引く事に)
お土産、ごちそうさまでした。


7時を向かえ、会場を後にします。

本日も、お逢い出来た皆様、ありがとうございました。


何時もの様に、アドリブの流れで、





気持ち北上して、長篠城あとへ




この絵が、本日の行動を・・・
何か魅力に引き付けられました。


湯谷へ







お湯も楽しみます。
愛知の魅力に浸ります。


ここからは、旧道を





沿線を楽しみます




どこまで続く




線路と戯れる




愛知、三河、渥美方面の皆様、




本年は、渇水は問題なさそうですよ!






CGTVのオープニングな気持ちを楽しみます。
木漏れ日、気持ち良いですね~


ここからは、唐突ですが、三遠南信自動車道で、奥浜名湖地区へ




気賀のまちへ






関所で、気持ちは旅人気分




派手に着飾った、駅に








ここの駅舎も、古い造りで魅力たっぷり
立ち寄った後、TVの取材が始まってました。


さて、本日のたなぼたイベント



まったく意識してなかったのですが、




うなぎを食べに立ち寄ったのが本音
早い時間に開店してる、専門店はありませんが、
テナントにて堪能 (実は、これが朝ごはん)
柔らかくて、フワフワでした。

ご飯を食べていたら、なにやらキャラクターが、





近寄って来るでは、ありませんか




案の定、捕獲されました (笑)




ここで頂いた、パンフの中に、気になるキーワード発見




この細い道は・・・廃線路

唯一、当時の面影が残る場所へ



遠州鉄道奥山線  軽便鉄道跡です。
赤レンガ、好きには堪りません (笑)




この絵を撮るのに、ハプニングが・・・




30度はありそうな、傾斜 (旧富士スピードウェイのバンクコーナー並)
2回ほど、坂道発進失敗です
いい勉強になりました (笑)


この軽便鉄道が味わえそうなところへ







ここは、




竜ヶ岩洞。

当然、鍾乳洞で、涼みます。




あの方もお見えになったみたい










珍しく、観光気分で




涼んだ後は?
温まる?




いえいえ、これは、心底冷えました (笑)
相方に、「温かいよ!」と言って我慢して先に入っていたら・・・
回りの方には、ややウケ!でした。


小腹も空いていたので、





浜松餃子と土地の物が食べれました。


この時点で、お昼を回った午後1時


さてさて、これからも、一日を楽しみます。
だって、まだ、約半日ですからね~ 


早起きは、3文の得?な一日~











ブログ一覧 | 遊び | 日記
Posted at 2017/08/20 23:02:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年8月20日 23:25
わが社の駅へお越し頂きましてありがとうございます!
今年は某大河ドラマの影響で盛り上がっていますよ(^o^)/
次回は転車台がある天竜二俣駅に遊びに来て下さい(^-^)v
コメントへの返答
2017年8月22日 0:43
こんばんは。

大河ドラマの影響は凄いですね~
かなり盛り上がっていましたよ。
僕は、関所に関する堀をみたりと、
ブログでは紹介しきれないくらい、楽しんで来ました。

151号に居ると、天竜の文字がチラチラと・・・
地域に密着した過去を残す路線は、魅力たっぷりですから、今度、お邪魔します。 ( ..)φメモメモ
2017年8月20日 23:35
もっくる、よく行くお客さんの工場のすぐ近くで、よく行きます♪

早起きは3文の得とはいうけど、ヲラは1000円貰っても早起きしたくないなww

ぁ、遊びの早起きなら全然へっちゃらですwww

コメントへの返答
2017年8月22日 0:49
あのエリア、工業団地ですからね。
お疲れ様です。

早起きで1,000円もらえるなら、何回でもがんばれそう (笑)

最近は、距離感を気を付けようかと・・・300km未満で満足できるかな~
2017年8月21日 11:36
起きられず
いけなかった・・

この前カウンタックの友人から
F40のオーナーさんを
紹介いただき参加するつもりでしたが


残念です。

年寄りは起きれなかった。。
コメントへの返答
2017年8月22日 1:06
関西・・・
福知山、芦有ドライブウェイと前回のブログの時は悩んでいたんだけど、気が付いたら、もっくるでした (笑)

F40は、某スカイラインで目の前で燃えちゃった過去を見てるので・・・
今では考えられない物価 (凄)

福知山、楽しまれたみたいですね~
ブログを拝見させて頂き、行った気分に浸りました。
2017年8月21日 20:24
こんばんは(^^)
我が愛車の掲載ありがとうございまーす!

エンスーミーティング初めて訪れてましたがいい雰囲気ですね♪

yurariさんのすばらしい行動力には、いつも感服しております(^-^)

コメントへの返答
2017年8月22日 1:15
こんばんは。

C3プルリエル、やはりお洒落だな~
お見えになるのなら、マイクラを隣に並べたかったな。
来月から、舞子サンデーに僕は戻ってしまいますが、この様なイベントが、各所で行われるのは、嬉しい事です。
マナーを守って、存続に努めましょう。

ブログ内でも書いたけど、行き当たりばったりで当日気の向くままに楽しんでいます。
これが意外と、纏まっていて本人もビックリな時が、多いです (笑)

プロフィール

令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
みん友様が、僕の誕生日の日に挙げたブログで、 このクルマが紹介されました。 内容も、同じ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation