• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

ナビ交換

本日は、某所にて先日ネットで購入したナビを古いナビから交換しました。
古いナビの他にもイロイロと拡張していた物も不要になり外すのにかなり苦戦しました。
新しいナビは地デジチューナーが別々のタイプだったので装着した後の配線処理に時間が掛かって大変。(汗

GDのフィットは配線入れる所が少なすぎ。
写真は撮ってる暇が無かったので撮影はしてないです。
ブログ一覧 | パーツ装着 | クルマ
Posted at 2010/08/02 00:15:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年8月2日 0:22
新しいナビはいいですね、これからじっくりイジり倒しですね(笑)

地デジでも受信の影響で、映像がストップすることがあります。
コメントへの返答
2010年8月2日 12:24
使いなれるまでは操作が難しいですね。
もう少しで連休に入るのでじっくりとイジりまくろうと思います。
2010年8月2日 0:38
お~^^
手抜きブログですね。
熱中症にご注意を!
コメントへの返答
2010年8月2日 12:26
ブログにアップするので精一杯でした。(汗)
2010年8月2日 0:51
お疲れ様でした。
ナビの配線は長すぎる物は
切断加工する事も必要ですね♪

実は他にも配線の隠し場所があるので、
また次回説明します(笑
コメントへの返答
2010年8月2日 12:29
お疲れ様でした。
確かに長い配線は加工したほうが良いですよね。
次回は、配線の隠し場所を教えて下さい。
2010年8月2日 10:24
何時間も?かかったそうで( ̄▽ ̄;)

ご苦労様です。
コメントへの返答
2010年8月2日 12:31
古いナビを外すのにかなり時間が掛かりました。
2010年8月2日 13:32
お疲れ様でした!
かなり大変だったそうで(汗)

ご自分で作業出来るなんて純粋に凄いと思います♪
コメントへの返答
2010年8月3日 12:21
自分で出来ることはやらないとね。
解らない部分は分解さんに教えてもらいました。
2010年8月2日 21:41
楽ナビのさらに軽いバージョンなので、弄り倒すほどの機能が実は無かったり(汗)。
まずはマップチャージを体感してください♪
コメントへの返答
2010年8月3日 12:26
弄りまくるのは操作を覚えるのに手っ取り早いですからね。
マップチャージは休みに入ってからですね。
2010年8月3日 6:43
写真を撮る暇が無いほど大変だったと言う事ですね。

これで第2名神も山の中じゃないですね(笑)
コメントへの返答
2010年8月3日 12:27
やっと第2名神でもどの辺走っているのか分かる様になりました。(笑)

プロフィール

「防湿庫の設置場所に悩み中」
何シテル?   11/07 01:56
HONDAバカです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空冷オイルクーラーの取付け #3 コア設置編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 10:46:46
ヒートプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:31:30
MUGEN / 無限 BILSTEIN Suspension S660 RA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/18 13:57:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
1月にフィットから乗り換えました。 宜しくお願いします。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
これからも、乗れるだけ乗りたい弾けられる車だね。 走行距離は約17万キロ越え。
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECデビュー。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
壁に激突で廃車・・・。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation