• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

3/1 TC1000

に行ってまいりました。

感想は「デフって素晴らしい!」
純正でヘリカルが着いてるタイプRが速いわけだ・・・
ライン取りだとかセッティングを気にしないで1.5秒アップですし。

限界が分からなくなりましたw
たぶんあと1秒弱は現状のまま短縮できるハズ。

精進あるのみです。

あ、タイム自体は平凡ですから(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/02 20:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

ドライブの無い休日 退屈な休日
hiroMさん

バッテリーのクセが読めず
blues juniorsさん

さらば相棒
M2さん

邑楽タワーとボ〇旨い名店(群馬県)
よっちん321さん

おそようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 20:42
そうそうアクセル踏んで曲がっていけるよね( ̄∀ ̄)
自分で乗っててなんだけど、Rってズルイよねww
ライセンス取る予定なので今度ご一緒しましょう♪
てかTCよりお山が先かな?w
コメントへの返答
2008年3月3日 20:44
ライセンス取るの?!
じゃぁそれもご一緒に・・・ww
TCも山も行くさ♪
2008年3月2日 22:39
そうそう!お山お山w
コメントへの返答
2008年3月3日 20:44
できれば月1で!
2008年3月2日 23:18
はじめまして。S奈々93と申します。

あまり車は詳しくありませんので
間違ったコメントかもしれません、
(先に謝っておこう。ごめんなさい。)

街乗りの低速運転って結構キツクないですか?
コメントへの返答
2008年3月3日 20:47
S奈々93さん、始めまして。

固めのミッションオイルを入れたので交差点(の出口)でアクセルを強めに踏むとイン側のタイヤが『ガガガッ』ってなります。
でもゆっくり踏んであげる、もしくは惰性で曲がれば特に支障はありません。

あとちょっとハンドルが重たく(ほんの気持ち)なったくらいですかねぇ?

2008年3月3日 17:07
やっぱりデフの効果って大きいですよね♪走り込んだらますますタイムUPじゃないですか~ 自分のシビックも近々機械式デフ組み込むのでタイムUPが楽しみですww
コメントへの返答
2008年3月3日 20:48
ジムカーナならガッツリきかせましょうw
交差点で人が振り向くくらいガッツリとww
2008年3月4日 2:21
羨ましいな~

部品を替えて、そこまでタイムUP出来るなんて…

おじさんはデフ組んだ時、本庄サーキットでコンマ3秒しか上がらなくて焦燥感を味わい、最近では調整アッパーアームに交換して初めの1本目なんかタイムダウンしておった(爆)
平日のTC1000ファミリー走行、安くて台数も比較的少ないから、ガッツリ走れますよ (b^-゜)
コメントへの返答
2008年3月7日 20:52
いやいや、自分がヘタレなタイムから脱出しかけただけですよ、まだ43秒台には入っていませんし汗
近いうちに筑波のライセンス取ってガッツリ走る予定です!

プロフィール

「ついに42秒台すか?!
先越された~(>_<)」
何シテル?   01/29 16:01
はじめまして、銀シビです。ホンダシビックのEK4に乗っております。サーキットにもぼちぼち行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SEEKER 
カテゴリ:お世話になってるお店
2010/01/16 23:24:48
 
Orange Ball 
カテゴリ:お世話になってるお店
2010/01/16 23:24:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
中古で購入. 仕事がんばりますw
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車のシビック。 装着パーツ一覧 【吸気】 無限ハイパフォーマンスクリーナー ...
その他 その他 その他 その他
シビックにはまる前はこいつとやんちゃしておりました。 駐禁が厳しくなりあまり乗ることが出 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation