
昨夜、否今朝までやっちゃいました。
ヒルズレジデンスの「みかわ」の旨いてんぷらで腹を満たして、
近くの鍵のかかったBarで久々にエズラオールド飲って、仕上げは多分ふつーのスナック。
男二人で仲良く過ごした六本木。最後は酔いも手伝って、
「She Loves You」「All My Loving」をハモっちゃいました。お相手はGIAN。知る人ぞ知る業界の寵児(笑)。ビートルズに関しては日本でも有名なフリーク。武道館のコンサートもしっかり体験してるし、生誕の地はもちろんのこと、ポールに会いに行くばかりか、最後はクオーリーメンのCDまでプロデュースしている。ここまでこだわれば半端じゃない、凄い。
でも彼の本当の凄さは、素晴らしい才能の芽を持ったアーティストを見事に開花させるちから。昔からデビュー前のデモテープを聴かされて意見を求められた。自慢したいのが、周りの人間が何を言おうが、二人がともにGOODと感じたアーティストは今や超ビッグ、まじで(笑)。
好みの音楽ジャンルはそんなに多くかぶることは無いが、いいものはいいという割りきりが共通する。
僕の場合はサウンドが先行するのに対して、彼は詩・言葉にウェートがのってくる。足して2で割って丁度良くなる?
僕より先輩を捕まえて生意気言えないけど、付き合いの旧さはちょっと異常だし、中味の濃さが違う・・・全く薔薇関係では無いからね(爆)。
今はMBのG500Lに乗っているが、以前はレンジローバー2ndが愛車だったし、バンデンプラなんかにも乗っていたと思う。
またレンジローバーに戻りたいと言う。NYで坂本教授が運転するレンジローバーに乗って改めて思ったそうだ。
僕に言わせりゃ、ビートルズが大好きで4駆が好きなら、レンジしかないだろうと短絡的に結論付ける。そんなとこで、斜めにはずしてどうする(核爆)。
ブログ一覧 |
Human | 日記
Posted at
2006/06/03 13:31:27