
kochi黒潮カントリークラブでプレーした。
ここはカシオワールドオープンの開催される、四国土佐の高知にある名門のゴルフ場。
2組で3人づつの贅沢なプレーだ。ちょっと知り合いに頼んで、満員御礼なのにねじ込んでもらった。11時スタート。
36ホール。チャンピオンコースは「太平洋」「暖流」の18ホール。このコースを回った。もちろん初めてだし、昨年はあのミッシェル・ウィーもてこずっただけあって、距離もあるし、グリーンも結構難しい。
朝からちょっと風はあったが、好天に恵まれ、太平洋を間近に見下ろしながらのプレーは最高だ。それにパーティは高校時代の同級生だ。お気楽この上ない。お昼はこのコースのお決まりらしく、実に2時間。マッサージを呼んだり、一眠りできそうな時間だが、そこはさすが土佐の高知。かつおのたたきを始めとする酒の肴をテーブル一杯たのみ、飲み会がスタートだ。大ジョッキのビールから焼酎へ・・・とすでに完璧に出来上がってしまう(笑)。
結果は、それがあっと驚く・・・。
チャンピオンコースで、46、50の96だ。これにはボク自身仰天だ。この3年で2回にゴルフだったし、初めてのコース、まさに信じられな~いし、嬉しいことこの上ない。昼からは凄い酔っ払いだったのに・・・(爆)。
行き帰りは友人のS500で楽チンで来たし、今日はまじハッピーだった。
ブログ一覧 |
旅 | 旅行/地域
Posted at
2007/05/20 16:45:04