• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジジの"GP06A インプレッサ・スポルト(2号車)" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2015年4月12日

ノーマルタイヤ(YOKOHAMAデジベルE70 205 55 16R)に交換 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日(4月12日)、やっとスタッドレスタイヤ(YOKOHAMA IG50 195 R15)から、ノーマルタイヤ(YOKOHAMAデジベルE70 205 55 16R)に交換しました。

昨日の整備手帳にて、おばけさんにいただいたコメントで、バランサーにかけられなくなったことを知り、無知は罪だな!と思いました('◇')ゞ

おばけさんありがとうございます。

朝確認したところ、カッチカチに付いていたので、今回はそのまま交換することに。

2
交換時の走行距離は20998キロなので、5か月で4118キロ走りました(12月13日前回交換時16880キロ)。

コペンが雪に弱いこともあって、出動機会が多く、ノーマルタイヤの7か月よりも走っていました。


前回外したタイヤを

左前→ 右後
左後→ 右前
右後→ 左前
右前→ 左後

に取り付けるローテーションを行いました。
3
油圧ジャッキとインパクトドライバーを借りたので楽ちんでした。
4
リアメンバーをつけるべきところを確認するとサビ&汚れが!

今年中につけたいです。
5
今回も110ニュートンで締めました。
6
ビフォーです。
7
アフターです。


同じSTI風センターキャップシールがついているからか、あまり変わり映えしませんが、純正ホイールの方は、黒い面積が増えたので、以前より白っぽくみえます。
乗り味は、フニャフニャ感が減り、多少スポーティになりました。

17、18インチにしたら、もっとスポーティになるんだろうなぁ。としみじみしました。


こうみるとリアスポイラーが欲しくなります。

タイヤクリーナーもぬっときました。
8
近所の公園の桜もこんな感じになりました。

今回の交換は、少々時期が遅かったかもです('◇')ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテー

難易度:

タイヤ残溝

難易度:

新品タイヤに交換しました

難易度:

ボブを夏タイヤに

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「熱々のトンテキいただきます^ ^」
何シテル?   08/11 13:33
コペンL880K(5MT)に乗り始めて6年と数か月。 確実な坂道発進とヒールアンドトゥーに憧れるこの頃です。 丸っこいフォルムと、手をかけるほどに向上するポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:59:22
ポジションランプからライセンスランプへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:54:52
ラインセンスランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:46:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP06A インプレッサ・スポルト(2号車) (スバル インプレッサ スポーツ)
「インプレッサスポルトGPシリーズの6号機。シリーズ中ではGP2に次ぐ軽量機だが、信頼た ...
ダイハツ コペン L880K FTコペン・ハーゲン(1号車) (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン 平成19年式のアルティメットエディション(5MT)の20045km 走 ...
その他 ロボットクリーナー ユッピー (その他 ロボットクリーナー)
アンカーのロボット掃除機 eufy RoboVac G30 です。 eufyはユーフィ ...
輸入車その他 その他 その他 コールマン・アウトドアワゴン(レッド・タートル) (輸入車その他 その他 その他)
コールマンのアウトドアワゴンです。 ホームセンターで2019年3月17日購入・納車 税込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation