• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジジの"GP06A インプレッサ・スポルト(2号車)" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2016年3月21日

GP06Aインプレッサスポーツの3年6か月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
GP06Aインプレッサスポーツの3年6か月点検に行ってきました。

ノーマルタイヤに交換したその直後に行って、空気圧を調整してもらうこともお願いしました。

総走行距離は、28,752kmでした。
2年6か月点検時は20,204km
3年車検時は22,994km
なので、1年で8500kmほど、ここ半年で6000km乗りました。

オイル交換はしませんでした。
2
そして、今日の朝、タイヤを入れるため、リアハッチを開けると、右側に水滴がついていて、それが、重力とともに落ちてきました。
3
それが、オートバックスで買ったトレイの上に落ちてきました。

前回の雨漏り以来、雨水の侵入はなかったので、驚きましたが、点検に行く日で良かったです。
4
点検パックに入っていたので、請求金額はありませんでしたが、リアワイパーラバーが切れていたので、交換を奨められました。

空気圧は2.5に調整してもらいました。
5
雨水のしたたりについては、実験をしてもらい、発生することを確認しました。

「リアゲート開時に、ゲート内側に付着した雨が、つたり落ちているかと思われますが、構造上異常ではありません。」とのことでした。

ハッチバック車、ワゴン車には、頻繁に発生する現象とのことです。

帰宅してから、問題の箇所にウルトラガラスコーティングNEOの撥水剤を塗っておきました。
撥水により、雨水が付着しなければ、雨水がしたたる問題も起こらないかと思われます。
6
バッテリーもまだまだ大丈夫でした。

健全性が33%以下になると、交換しなければならないとのことでした。
7
バンパー、マフラー、ヘッドライトのブラックベゼル化については、ツッコミ全くありませんでした('◇')ゞ

今回は、雨水侵入の実験もあったため、1時間40分ほどかかりました。
8
新型インプレッサは、ものすごいという話をうかがいました。
年末には発売されるとのことでした。

展示車も売れてしまって、展示はプレオのみという店内でした。
ほとんどの車種の納車が3か月以上待ちとのこと。スバルさん大人気です(^_^)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

9年目車検

難易度:

車検

難易度:

車検整備

難易度:

点6ヶ月点検

難易度: ★★

車検

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月21日 23:14
私もGP6乗りで先月4年目の12ヶ月点検を終えました。

展示者がプレオだけだったそうですが、私も今日NEOプラスを
やりにディーラーに行ったのですが、5台あった展示車が
レヴォーグ1台になってました。
ディーラーとは長い付き合いですがこんな事は初めてです。

スバル車かなり売れてるみたいですね。
でも担当営業さんは給料には殆ど反映されないってこぼしてました。

コメントへの返答
2016年3月21日 23:38
日本犬さん 

ありがとうございます!
どちらのディーラーさんも同じような状況なんですね。
それほど、かつてない売れ行きということなんですかね。

なんでも、展示車販売会のような企画をされたと聞きました。そして、すぐに売れてしまうというすごい現象ですね。
やはり、惹きつけられる車、かっこいい車のラインナップがあると、お客さんは反応してくれるものですね!マツダも同じような感じでしょうか。

自分はスバルとマツダ車が好きなので、喜ばしいことですが、お給金に反映されないのは、かわいそうです。
TVのCMやりすぎな感じがするので、控えめにして、利益はいい仕事している従業員の方に還元されるべきと思いました。
2016年3月23日 2:35
12Vバッテリーは健全性(SOH)33%まで使えるんですね。
リーフの走行用バッテリーがその状態なら、40キロ走ると充電が必要かも?
早く環境性能の優れている車のバッテリーの開発を進めてほしいです。
コメントへの返答
2016年3月23日 6:45
ぴよ子彦さん 

おはようございます(^o^)丿
はい。メンテナンスフリー&交換が必要ないような環境性能抜群のバッテリーの開発お願いしたいです。
バッテリーは高いですよね。

アイドリングストップ車のバッテリー交換でも、四万円近く提示されました。
三年くらいから交換する人出るようです。
リーフちゃんのバッテリーは、かなり 高性能なので、長期間持つかと思いますが、いざ交換となったらすごそうですよね。

プロフィール

「熱々のトンテキいただきます^ ^」
何シテル?   08/11 13:33
コペンL880K(5MT)に乗り始めて6年と数か月。 確実な坂道発進とヒールアンドトゥーに憧れるこの頃です。 丸っこいフォルムと、手をかけるほどに向上するポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:59:22
ポジションランプからライセンスランプへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:54:52
ラインセンスランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:46:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP06A インプレッサ・スポルト(2号車) (スバル インプレッサ スポーツ)
「インプレッサスポルトGPシリーズの6号機。シリーズ中ではGP2に次ぐ軽量機だが、信頼た ...
ダイハツ コペン L880K FTコペン・ハーゲン(1号車) (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン 平成19年式のアルティメットエディション(5MT)の20045km 走 ...
その他 ロボットクリーナー ユッピー (その他 ロボットクリーナー)
アンカーのロボット掃除機 eufy RoboVac G30 です。 eufyはユーフィ ...
輸入車その他 その他 その他 コールマン・アウトドアワゴン(レッド・タートル) (輸入車その他 その他 その他)
コールマンのアウトドアワゴンです。 ホームセンターで2019年3月17日購入・納車 税込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation