• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジジの"GP06A インプレッサ・スポルト(2号車)" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2016年11月23日

スタッドレスタイヤIG50に交換(5回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
11月の降雪は54年ぶりだとかの雪の予報が飛び交う中、これはやばいと、本日(11月23日)、ノーマルタイヤ(YOKOHAMAデジベルE70 205 55 16R)から、スタッドレスタイヤ(YOKOHAMA IG50 195 R15)に交換しました。

今回から、保管場所を1階にしてもらったので、階段の上げ下げがなく、とても楽に詰め込むことができるようになりました。

そのためお菓子を奮発しました。
2
総走行距離は33,215kmでした。
前回の交換時(20160321)の総走行距離は28,727kmだったので、ノーマルタイヤで約8か月間に4,488km走りました。
3
今回はインパクトドライバーを借りたので、大分楽にナットを回せました。

ハンドガン的なので持つと不思議とトリガーをひきたくなります。

しかし、友人からは、一本目で「初めから使うな!ぶっ壊れるだろ」とアドバイスがあり、最初は十字レンチを使用しました。

だよね~
4
タイヤを外すと、タイヤハウスが落ち葉などで一杯でした。

本日は、掃除はせずに、大きいのだけとって、そっとしておきました。

ローテーションは
左前→右後
右後→左前
右前→左後
左後→右前
のクロスチェンジ
5
ノーマルタイヤの空気圧を180kpaほどに減圧して、スタットレスタイヤの空気圧を自転車用空気入れで加圧しました。

だいたい10ポンプで10kpaほど入るようです。
6
フロント270kpa
7
リア250kpa

の高めの空気圧にしたら、二の腕がパンパンになりました。
8
乗り出すと、 

乗り心地アップ
安定感ダウン
柔らかさアップ
スポーティ度ダウン
踏ん張り度ダウン

な感じが如実に感じられました。
やはり15インチはやわらかですね~(^_^)
スタッドレスならなおさら無理は禁物(-_-)
空気圧高め設定なので、タイヤ下ろしたら、なかなかキビキビ走ってくれました(^^ゞ

雪に間に合って、ほっとして、飲んだお茶が旨かったです('◇')ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

タイヤローテー

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

新品タイヤに交換しました

難易度:

ガリッ傷隠蔽、リムガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月23日 21:54
こんばんは~。
お疲れ様でした。(^^)
自転車用ポンプとは・・・・(@_@)

私は電動ポンプを持っているんですが、最近は先にGSまでタイヤを積んで行ってエアを充填してます。
その方が手軽です。
コメントへの返答
2016年11月23日 23:00
Co-zyさん

ありがとうございます。
電動ポンプいいですね(^_^)
今日の激務により一気に欲しくなりました('◇')ゞ
なるほどスタンドで充填するの、とてもいい方法ですね!
Co-zyさんの記事を参考にスタッドレスを前回外した際に180kpaに減圧しといたので、劣化も少なそうで今シーズンもいけそうですよん

プロフィール

「熱々のトンテキいただきます^ ^」
何シテル?   08/11 13:33
コペンL880K(5MT)に乗り始めて6年と数か月。 確実な坂道発進とヒールアンドトゥーに憧れるこの頃です。 丸っこいフォルムと、手をかけるほどに向上するポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:59:22
ポジションランプからライセンスランプへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:54:52
ラインセンスランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:46:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP06A インプレッサ・スポルト(2号車) (スバル インプレッサ スポーツ)
「インプレッサスポルトGPシリーズの6号機。シリーズ中ではGP2に次ぐ軽量機だが、信頼た ...
ダイハツ コペン L880K FTコペン・ハーゲン(1号車) (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン 平成19年式のアルティメットエディション(5MT)の20045km 走 ...
その他 ロボットクリーナー ユッピー (その他 ロボットクリーナー)
アンカーのロボット掃除機 eufy RoboVac G30 です。 eufyはユーフィ ...
輸入車その他 その他 その他 コールマン・アウトドアワゴン(レッド・タートル) (輸入車その他 その他 その他)
コールマンのアウトドアワゴンです。 ホームセンターで2019年3月17日購入・納車 税込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation