• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジジの"GP06A インプレッサ・スポルト(2号車)" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

満11年車検に合格^ ^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
本日、2023年9月10日が期間満了でしたので、8月末に車検を通してきました^ ^
2
8月27日の日曜日の14時に入庫して、
8月28日の月曜日の18時に引き取りにあがりました。
3
総走行距離は79,743kmでした。

2017年製のスタッドレスタイヤを履いていましたが、溝は全輪6.5mmありました。

ブレーキパッドは
前6.0mm
後5.0mm
で今回は大丈夫でした^ ^
4
追加メニューは、
ブレーキオイル交換と、
今回は、カーボンクリーンも
やってもらいました^ ^
けっこう効果あるかも!
レビューは別途^ ^
5
クーラントは、直前に追加しときました。
6
途中、スバルさんに見学に行きました。
レヴォーグはアウトドアシーンでも大活躍ですね^ ^
7
昨日、車検証を受け取ったら、とても小さくなってました。なんと25%くらいになってます。
シールの貼るべき位置が変更になってました。どうしましょう!
8
高級テッシュ
スコッティ30箱
いただきました^ ^
花粉症もちには
とっても
ありがたいです!
9
これで、また2年
引き続きお世話になれそうです^ ^
10
新しい車検のシールを貼るのに
レギュレーション変更もあって
とっても苦戦必至(T ^ T)
でございました^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検整備

難易度:

車検

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

12ヶ月点検(OD 32,980㎞)

難易度:

9年目車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月10日 11:59
うちも今週車検通しましたがだいたい似たような走行距離なのにブレーキパッドの減りが違う…うちはリアが2.9mmで要交換でした。
コメントへの返答
2023年9月11日 14:00
車検通されたということで心強いです^ ^
GPの残存機体が少なくなってきましたので\(//∇//)\

今回はプレーパッド交換だろう!と覚悟してましたが、あまり減ってなくて、あれ?!って感じでした。
自分も次回前には交換になるかもですね^ ^

プロフィール

「熱々のトンテキいただきます^ ^」
何シテル?   08/11 13:33
コペンL880K(5MT)に乗り始めて6年と数か月。 確実な坂道発進とヒールアンドトゥーに憧れるこの頃です。 丸っこいフォルムと、手をかけるほどに向上するポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:59:22
ポジションランプからライセンスランプへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:54:52
ラインセンスランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:46:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP06A インプレッサ・スポルト(2号車) (スバル インプレッサ スポーツ)
「インプレッサスポルトGPシリーズの6号機。シリーズ中ではGP2に次ぐ軽量機だが、信頼た ...
ダイハツ コペン L880K FTコペン・ハーゲン(1号車) (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン 平成19年式のアルティメットエディション(5MT)の20045km 走 ...
その他 ロボットクリーナー ユッピー (その他 ロボットクリーナー)
アンカーのロボット掃除機 eufy RoboVac G30 です。 eufyはユーフィ ...
輸入車その他 その他 その他 コールマン・アウトドアワゴン(レッド・タートル) (輸入車その他 その他 その他)
コールマンのアウトドアワゴンです。 ホームセンターで2019年3月17日購入・納車 税込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation