• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

今日もナニか届きました

今日もナニか届きました 先日里親を募集されていた、あの巨匠からです。
さすがにクール便ではなかったのですが、雪の降りしきる中、鮮度は無事に保たれておりました。(^^)

デジカメは、普段は一眼を使っていますが、海外旅行の時など、身軽にしたい時に使おうと思います。

それにしても今時のコンデジ、小さくて高性能ですね!
特に顔にピントが合う機能が面白そうです。
おねーさんが複数いる場合、どんな優先度でピントが合うのでしょうか?
イロイロと検証の必要がありそうです!(^^;;
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/02/03 16:44:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 17:18
うーん、認識した皆にピント合うように絞りを調整するんですかねえ。。

僕はそれで人を撮ったことがないのでわかりません(笑)
コメントへの返答
2008年2月3日 17:28
あれ?期待に反するマジなコメント。
やはり体調が悪いのでしょうか?
お大事にして下さいね。(^^)
2008年2月3日 17:31
顔のでかさです。
コメントへの返答
2008年2月3日 21:44
な、ナルホド・・・(^^;;
2008年2月3日 23:09
aditlさんの元へ嫁がれましたか~~。

良いカメラですよ、コレは。
コメントへの返答
2008年2月4日 9:38
思いの他、高機能なので驚いています。
処理も早いし、今時のコンデジは侮れませんね!
2008年2月4日 1:31
やはりきれいな方でしょう(笑)いやむしろそうしてほしい!

里子おめでとうございます。
コメントへの返答
2008年2月4日 9:40
おぉ~、やっと期待のコメントが!
やっぱりそう信じたいですよね!
(^^)

巨匠からの里親なので、大切に扱いたいと思います!
2008年2月4日 17:36
T100、薄型のデジカメですね!

海外へ行く際には、コンデジが一番楽ですね。
特に治安のあまりよくない地域では、ポケットに入るこれくらいのサイズが一番重宝します。

きっとどこかへお出かけですね?(^^)
コメントへの返答
2008年2月4日 22:32
薄くてレンズの出っ張りも無いし、とてもコンパクトです。

今年は北米と台湾を予定してます♪
フットワークの良いこのカメラでバシバシ撮って来ます!

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation