• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2023年10月01日

140km走ったファーストインプレッション

140km走ったファーストインプレッション
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-8 XD エクスクルーシブモード_7人乗り_4WD(AT_2.2) (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 2017年ファーストモデルからファイナルモデルとなって、成熟性を感じます。(走行距離140km時点)
◆静音性が大幅に向上。
◆2017年モデルは、停止後ブレーキを更に少し押し込まないとHOLDが掛からなかったが、HOLDブレーキが0km停止で自動で入ります。
◆シートも硬めになって疲れにくくなっている感じがする。(まだ140kmなのでこれから確認)
不満な点 ◇アイポイントが高くなった?シートポジションが下がらなくなった?(これは慣れれば問題なし)
◇前車8からオーバーフェンダーの移植ができない(フェンダーの形状変更)が痛い(´・ω・`)
総評 納車時点で、前車8から車高調を移植しているので、純正での足回りはわからないが、同じ車高調のはずなのに、乗り心地が凄く向上している。剛性も改良されてたんだっけ?(゜.゜)
純正タイヤと20インチを比べたらあれだけど、、こんなに差があるんだ、、(重い)と改めて感じた。
全体的に静音性が向上して、エンジン改良も入っているからか、加速時のフィーリングは◎
最終型8も個性出しながら大切に乗っていきますヾ(*´∀`*)ノ
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
積載性
☆☆☆☆☆ 5
燃費
☆☆☆☆☆ 5
価格
☆☆☆☆☆ 4
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/10/01 08:32:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CX-60 XD SP 試乗
トムグッチさん

『マツダ、新型車の仕様数を絞り込み ...
hata-tzmさん

クルマのふらつきやロールを抑え、し ...
cockpitさん

バネ折れてる!Σ(゚д゚lll)
田舎の外車乗りはドMさん

1/24スケール、1986年式 ジ ...
覆面えるさん

この記事へのコメント

2023年10月1日 10:39
納車、おめでとうございます🎉㊗️
早速のカスタム、さすがです✨😁
コメントへの返答
2023年10月1日 19:39
ありがとうございます!
前車移植でしたので、納車日でこうなってしまいました(;^ω^)

プロフィール

「イベント:【MC】第8回うつのみや ろまんちっく村 MAZDA車オフ http://cvw.jp/b/200531/48591328/
何シテル?   08/10 12:13
愛車:CX-8,クロスビー 愛兎:ぼんまる みんカラは、日々のメンテナンス記録、活動の告知、報告の場所として使用しております フォロー大歓迎です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー] ドラレコ電源取り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 22:10:15
[スズキ クロスビー] ドライブレコーダー コムテック ZDR-015取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 22:07:55
[スズキ クロスビー] エンジンスターターTEW80PSB取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:58:31

愛車一覧

マツダ CX-8 かむ号。 (マツダ CX-8)
CX-8 2号機 3回目の車検前に乗換えを考えて、24年モデルを予定してましたが、残念 ...
スズキ クロスビー くろっすびー (スズキ クロスビー)
嫁車 ムーヴキャンバスと入替 スイフトを見に行ったら、隣にあったクロスビーの丸目に一目 ...
マツダ CX-8 かむ号 (マツダ CX-8)
CX-8 1号機 型式:3DA-KG2P 駆動方式:AWD グレード:XD L Pack ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年11月19日 23Sの事故以来おおよそ2ヵ月半 2009年2月5日(大安) 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation