• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

「寒バエ」のシーズンがやってきました

「寒バエ」のシーズンがやってきました かなりブログさぼりました・・
釣り関係はかなり行ってました。
北浦&ホソの「ヒガイ&タナゴチャレンジ」を二回。
相模川での「寒バエチャレンジ」を二回。
つい最近は北浦、利根川支流、及び周辺のホソ(水路)にタナゴとビワヒガイを狙って寒い中出撃しました・・・が、案の定玉砕。
アメリカナマズには針を折られるわ、粘ってもタナゴはかからずブルーギル&チチブだけだったり・・・
いやぁ、冬場のタナゴ釣りは想定以上に厳しい。この時期のブラックバス一匹の価値と同じくらいに思います!
まだまだ北浦の釣りは諦めてません。この冬あと何度か遠征することでしょう。

反対に相模川での寒バエは相変わらず調子良いです。
もっとも、この水温低下が著しい季節「越冬場所」を知っているからこそ出来る釣りです。
夏場のポイントで釣りをしてもお魚さんはお留守なのです。
相模川のオイカワはとにかく型が良いです。埼玉や茨城を沢山回っても、これだけサイズが揃う場所は相模川がぶっちぎりですねぇ。嬉しいのは良型ウグイも多数混じること。相模川水系はまだウグイが多いのです。これはまだ水辺があまり「病んでいない」事も意味します。
このまま川鵜攻撃を回避して元気で育ってくれれば嬉しいのですが。



この心和む水辺が大好きです。雑多な毎日を忘れさせてくれます。ビバ!河原!


ウグイちゃん。この日のアベレージは18~20cmと良型。宇崎日新のハエロッドを大きく曲げてくれました。


オイカワ♂です。夏場の婚姻色バリバリの姿も美しいですが、個人的には冬場の美しさも好きです。ウットリ。


オマケの猫ちゃん。オイカワやウグイが大好きで、釣れる側から猫パンチで奪われること数匹・・・でも可愛いので叱れません。フラシの中でお魚が暴れる度に反応してしまう猫ちゃんには相当癒されました。


次に北浦行く時は本湖用に大きめのハリ(アメナマ用)、タナゴ針も研いで行きます!
ちょっとこの時期のタナゴを舐めてました。寒バエのアタリよりも繊細ですねぇ~、楽しすぎです!
ブログ一覧 | 釣り&お魚 | 日記
Posted at 2009/11/28 12:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

ブルーミラー
パパンダさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年11月28日 20:40
こんばんは~。

今にも飛び込みそうな後ろ姿・・(笑)

癒されますねぇ~。
コメントへの返答
2009年11月29日 17:41
こんにちは!
コメ有難うございます。

いやぁ、ホント可愛かったんですよぉ。
足元で猫ちゃんを撫で撫でしながら釣りしてました~

本当、最高の癒しでした!
2009年11月29日 8:17
アハハ…

サザエさんの歌を思い出しました!!
『お魚くわえた…』(笑
(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月29日 17:42
こんにちは!
コメ有難うございます。

いやいや!本当サザエさんですよ!
しかも生きてるお魚くわえて持っていっちゃうのですから・・・
オイカワさんにはちょっと可愛そうでしたが、許しちゃいますね~
2009年11月29日 16:14
こんにちわ^^

いいですねー!

たまには、湖などに行ってみたいですww

猫にガマンはありませんね(爆
コメントへの返答
2009年11月29日 17:45
こんにちは。コメありがとです。

猫ちゃん最強です。
自由奔放な姿は見ていて萌えます。

湖?とくれば芦ノ湖?はたまた山中湖?
お付き合いしますぜ!
(もちろん釣りなしで!)
2009年11月30日 16:35
釣堀には必ずと言っていいほど
猫がいますね
オイラも土曜日に猫に狙われましたよ・・・

及川ちゃんは婚姻色バリバリが好きです( ̄m ̄* )ムフッ♪
コメントへの返答
2009年11月30日 22:20
こんにちは!
ここは相模川でも有名なヘラポイントなので、猫ちゃんも沢山居ついています~。
可愛いですよね~♪

ルアーマンにはやはり婚姻色が出たオイカワが人気ありますよね。ルアーのオイカワカラーって綺麗ですからね・・
釣堀行ったのですか?あとで覗かせて貰います。
2009年11月30日 18:45
「日本の美川(びせん:美しい川)100選」←あるかないかは不明ですが 笑
私なら間違いなく選びますっ♪v(^^*)
コメントへの返答
2009年11月30日 22:23
アニキ、どもです。

こんな名誉が河川にあれば、絶対に相模川レベルでは選ばれないでしょうね・・・
逆にそちらはクトネベツ川とか正にヨダレ物の美しい河川が多数ありますよね~。
立ち入るにもそれなりの装備が必要ですが、そうだからこそ自然が保持されるのかな~と。実際はいろんな団体や人々の努力で現状の自然がキープされているんですよね!
ビバ!北海道の美しい河川!!

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation