• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月23日

さらば東急イッツコム・・・ようこそTEPCO光!

さらば東急イッツコム・・・ようこそTEPCO光! 長々と続いた「テレビ&インターネット」という、我が家ではダントツに重要なライフライン問題がようやく解決しました!

日曜日に行った作業は以下の通り。
・午前中 東急イッツコム撤去工事
・午後  TEPCOひかり引き込み&設置工事
・夕方前 地デジアンテナ接続&スカパーアンテナ移設作業

日曜が「あっと言う間」に終わった感じでした。


イッツコム撤去時にも問題が出ました。
丁度引き込んだ壁面が濃い青だったのですが、引き込み口に機材を取り付けていたので取り外すとガッツリ7箇所のボルト跡が。。。
一応コーキングだけして貰いましたが、あまりに目立つ!白い壁面部分だったらそうでも無かったのだろうけど。
と、言うわけで壁面修復もイッツコムにお願いしました♪まぁ新築だしね。


そしてTEPCO!いやぁ~、待ってましたよ。
何も言うまい、とりあえず下記のテスト結果を見てください。

東急イッツコム:30Mワイド

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/10/21 15:51:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 6833.11kbps(6.833Mbps) 853.71kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 5814.152kbps(5.814Mbps) 726kB/sec
推定転送速度: 6833.11kbps(6.833Mbps) 853.71kB/sec


TEPCO光:ホームタイプ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/10/22 17:15:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 64913.426kbps(64.913Mbps) 8113.68kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 66320.556kbps(66.32Mbps) 8289.98kB/sec
推定転送速度: 66320.556kbps(66.32Mbps) 8289.98kB/sec


まぁ、ざっと10倍のスピードですね。
大体65~72Mbpsで安定してます。流石はホームタイプ、Bフレッツ・マンションの時とも段違いの速さ!
今一度言いましょう。

「速さは力」なのです。


最後はアンテナ工事。
前回設置した地デジアンテナを壁面アンテナ口に接続して貰う。やはりブースター無しでイッツコムと同程度の受信レベルが確保できてる。とってもウレシイ♪
「どうせ」なのでバルコニーに自分で付けたスカパー!も屋根にお願いしちゃいました、夕方前で小雨も降ってきたのに社長は「直ぐやっちゃいますよ!」と頼もしい返事。さすがプロフェッショナルだ!


そして完成図。とってもスッキリしました。
嫁さんもバルコニーが広く使えるようになって喜んでます。


とまぁ、壁面の修復が残ってはいますけど、ようやく一連が落ち着きました。
これでようやく1Fのカーテンレール取り付けに作業フェーズ移れます。
(って、まだだったのかよ!てなツッコミは無しで♪)
ブログ一覧 | 夢のマイホーム関係 | 日記
Posted at 2006/10/23 11:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年10月23日 13:45
ようやく快適なネット環境が整いましたね♪
おめでとうございますヾ(〃^∇^)ノ

が、快適なはずなのにみんカラは重い・・・
・・・( ̄  ̄;) うーん
コメントへの返答
2006年10月23日 23:32
こんばんは。
ども有り難うございますm(_ _)m
Bフレッツ時代の快適性が帰ってきました♪

みんカラやるだけならFOMA接続でも良い気がする位遅いっすね(T_T)
無料な限り仕方ないでしょうね。
2006年10月23日 17:14
オイラの家ではみんカラやる分にはADSLも
光も変わりませんねε-(ーдー)ハァ
完全に末端みたいです(;>_<;) エーン
コメントへの返答
2006年10月23日 23:34
こんばんは。
既に光ファイバー本格時代だと言うけれど、人それぞれの使い方次第だと思いますね~。
ブログやメールが殆どって人は、それこそADSL@1Mプランで十分でしょうし。
2006年10月23日 18:15
お疲れ様でした!
余計な手間くっちゃいましたね(^^ゞ。
私のところも今のところADSLですが、意外と中継局から近いので光ほどじゃないですが、今のところこんなモンかんなぁ~と使ってます。
会社の後輩が同じくTEPCOの光を導入したのですが「すっげ~速いっすよ」と言ってました。
コメントへの返答
2006年10月23日 23:39
こんばんは。
今回イッツコムが許せなかったのは、本部のシステム部では家まで25~28Mbps出てるって言うのに、ロクな調査をせずに「原因不明です」とサジを投げたからなのです。個人向けサービスって、こんなモンなんですね。

ADSLでも何でも、正直自分の使い方だと15~20M実測で出れば良かったのですが(^^;)
2006年10月23日 20:29
TEPCOの仲間入りですか・・・・

無念です。
コメントへの返答
2006年10月23日 23:40
仲間ですと?
あれ、なつパパさんTEPCOからCATVに変えるって言ってませんでしたっけ~?(笑)
2006年10月23日 20:55
良かったですね!

良きにつけ悪しきにつけNETとTVは欠かすことの出来ない「ライフライン」ですものね!

それにブースター無しで受信レベルクリアとは!安価なブースターはシグナルもノイズもお構いなしにブーストアップ!してくれますから…

バルコニーも片付いて奥様も笑顔!!
(^。^)v
コメントへの返答
2006年10月23日 23:44
どうも有り難うございます~♪

我が家での情報通信プライオリティですが・・・
1.インターネット
2.電話(含携帯)
3.テレビ
4.新聞
5.ラジオ
です(^^)/ なので上位2つがFIXしてとても嬉しいです~。

TVアンテナも本当良い業者さんで良かったです。悪質だと必要もないのにブースター買わされちゃったりしますから!
2006年10月23日 21:13
光パワーってスゴイですねー。うちにその波が来るのはいつになることやら(´∀`;)
しかし流れるような工事スケジュールヽ(゚∀゚)ノ見習いたいものです
コメントへの返答
2006年10月23日 23:47
こんばんは。
東京電力なのですから、電気&インターネット契約者にはコストをもっと安くして欲しい気もしますが(^^;)

工事は一日で済んだのは良かったですが・・・正直疲れましたorz
2006年10月23日 22:25
10倍ってすごいっすね!
赤いザクも目じゃない!?(笑

それにしても6Mはヒドイ。
NTTのADSL40だって17Mくらい出てたのに。

でも一番の問題はみんカラのサーバーだったり。(ぁ
コメントへの返答
2006年10月23日 23:51
こんばんは。
コイツに対抗するには、アライ&アオイコンビでも全く歯が立ちそうにありません(T_T)

ADSLでも良かったのですが、推定で伝送損失30dbだったので・・・。

みんカラのインフラは発注さえ貰えれば、自分がガッツリした環境で再構築したいくらいですよ!
(一人じゃ無理ですが。。。)
2006年10月23日 23:51
いいなぁ~光!羨ましいです。

うちのも早いのにのに変えたいなぁ~(汗
コメントへの返答
2006年10月25日 8:09
お早うございます。
光は確かに速いのですが、ランニングコストがボトルネックですね。せめてマンションタイプ程度まで安くなって欲しいです(;_;)
2006年10月24日 19:33
なんだか分かってませんが光ってかなり快適な環境になるんですね~自分のは…
あれれ?(汗)12Mだったかなんだか分からないで使ってます(;´・ω・)ドナイショ?
コメントへの返答
2006年10月25日 8:14
お早うございます。
自分がインターネットやっていて気になるような事がなければ不要ですよ~♪
我が家はヘビーユーザーなもので(^^;)
2006年10月24日 22:52
光導入おめでとうございます!
うらやましいです。
うちのADSLは調子よくて0.5Mくらいと、ありえない速度です(--;
基地局が遠いっぽい・・・。
コメントへの返答
2006年10月25日 8:19
カキコ有難うです♪
むぅ、その速度だとメール用途以外は結構つらそうですね(>_<)
パソコンのスペックが高い程ストレスが上がると思います!
忍耐か乗り換えか・・・迷いますね!!
2006年10月24日 23:19
カーテンは、1Fから始まるのでは?

寝室から入ったかな?
コメントへの返答
2006年10月25日 8:24
お早うございます。
LDKと寝室、水周りが2階なので、物置化している1階は優先順位が低いのです(ToT)

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation