• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

【チェイサー】純正ファンの追加か、それとも

夏場冷却は重要ですな。

よく冷えるラジエータといえども、アルミだと風が当たらなければただのパイプ。

しかも純正であるはずの電動ファン×2がないので、冷却性能はさらに低い。


酷暑の信号待ちになると、エアコンが 『 ちょっとタンマ 』 とか言って、A/C点滅させて止まるもんだから、暑いのなんの。


何かしら対策しないと、今後もつらい。


  (1) アルミラジエータ  ⇒ 銅ラジエータ へ交換。
     放熱性は高くなるし、当然冷える。
     同じコーヨーの銅2層なら、性能に大きく変化もなく期待できるかも。
     ただ、金がかかるし、風が当たらない現状に変わりはない。

  (2) 純正電動ファンの追加
     もともとあった場所へ追加装着させる。
     風が当たらなかった部位にもあたるようになり、確実に冷えるようになる。
     が、電動ファン追加でどれほど変わるもなのやら。

  (3) 完全電動ファン化
     もともとのラジエータファンを撤去して、電動ファンに置き換え。
     ビリオンのものなら、大きいヤツ2つ装着できるだろう。
     もしくは純正流用(マークXとか、アリストとか、車格の大きいタイプのもの)
     しかし、結果が未知数


どれにしたところで、費用が掛かることは間違いない。
もはや金をかけることが出来なくなってしまったのでなるたけ安く済ませたい。
(2)が一番金がかからないような気がするけど、ファンだけじゃなくスイッチもしくはコントローラが必要になるよね。

とりあえず今年の夏はなんとかしのいで、来年の夏までの課題ということに。




あ、リアローターが瀕死だったの忘れてたorz
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/20 20:53:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年8月20日 21:15
(4)夏場は乗らない

これが一番安上がり♪
コメントへの返答
2012年8月21日 21:29
たしかに安上が・・・って車ないとダメじゃんw

コペンがチェイサーの代わりになるわけないし。
2012年8月20日 22:05
はじめまして。

私もファン改良に興味があります。
私の選択肢としては(3)の電動ファンに置き換えです。
この場合、エンジンの回転負荷が軽減され発熱自体が減少するのですが、オルタネータの負荷は増加するので、総合的にどういう結果になるのか未知数です。
さらに、水温に応じてファンをON-OFFすると思うのですが、センサやスイッチの信頼性を相当高いものにしておかないと、故障した時に動けなく・・・最悪オーバーヒートなんて事も?

他には、エンジンルームにこもった熱をファン&ダクトで外へ逃がせば・・・とか色々と考えています(>_<)
コメントへの返答
2012年8月21日 21:29
保育園仕様@チェロキーさん、ようこそ。

ALL電動ファン化は期待できそうな反面、電気系の負荷が気になります。
一応、オルタネータは容量アップしてますが、数値的には未確認ですし。

エンジンルームのエアフローをもっと追究した方がいいんでしょうね。

プロフィール

ありきたりな情報から役に立つかもしれない情報まで気まぐれで更新していきます。 JZX100チェイサーはいつまでも乗り続けたい。 新しくコペンも仲間入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルームを明るくしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 06:28:09
運転席「窓が全開のまま閉まらない」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 12:00:05

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーSです。 誰がなんと言おうと、正真正銘のツアラーSです。 【SPEC】2023 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年5月購入 子供が乗せられる車が必要になったので購入を検討。 タント・N-BOX ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年7月6日納車 <納車時状態>   登録年      : 平成18年式   グ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ウチもたまに乗る。 ガンガン回さないと、走らない。。 燃費もそこそこ。。。 でも、軽っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation