• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぼおのPapaの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年4月26日

勝手に改造♪ 番外編その3 グローブボックスにフェルトを張ってみました…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インストセンターロアボックスにフェルトを貼った勢いで
グローブボックスにも貼ってみました。

用意するものは前回とほとんど同じ。

大きく面倒くさいので型紙用のチラシは今回パス(爆)
(´▽`)
2
どこから貼っても問題ないと思いますが、
とりあえず手前から。
3
で、完成です。
ツマミ?のところは避けて貼り付けてますが適当です。
4
残骸です。
両面テープは結構使いました。(~_~;)
5
装着後。
ちょっとは見栄えが良くなったかなと。
まあ、自己満足の世界とは思いますが。(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラーからビビり音

難易度:

冷感お昼寝マット(抗菌防臭・吸湿)

難易度:

小物入れ照明LED化

難易度:

純正ドリンクホルダー交換

難易度:

簡単に脱着

難易度:

バックドア ゴムブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月12日 11:10
お見事!というほどの出来栄えですね。面ごとに貼っていったのでしょうか。それとももしかして1枚で貼られているのでしょうか。それほどきれいにできています。私もチャレンジしようかな。
コメントへの返答
2008年6月14日 7:48
初めまして。
コメント有難うございます。
<(_ _)>

近くで見るとお恥ずかしい出来で、
黒色が誤魔化してくれてますが…(~_~;)

一応面ごとに貼っていってます。
意外とフェルト生地が延びてくれるので
皺にならないように貼っていけば
手軽にできると思います。

問題点としては、100均の品のせいでしょうか?、毛が良く抜ける事と
両面テープの耐久性、また、剥がすのが以外と難しい事でしょうか。

材料費の総費用210円ですので、
満足しています。(笑)

プロフィール

「流用失敗...Orz

メゲずにネタを探します(T ^ T)」
何シテル?   10/20 11:32
長女 はるちゃん誕生に伴い前車パルサーでは手狭になったので、C25セレナ購入に 踏み切ったのが約12年前… C25も、まだまだ元気だったのですが、これから子...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう悩まないハイマウントの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 14:57:54
[日産 セレナ eパワー]スバル(純正) リアワイパー 86542AL110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:58:22
セレナC27 フロントグリルを外さずホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:56:59

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
令和1年7月28日納車。 マイナーチェンジ直前に前期型購入(笑) ホイールは後日移植予定 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2018年1月にアルトから乗り換えました。 初年度登録は2013年1月のようなので、初期 ...
スズキ アルト スズキ アルト
お義母さんの愛車でしたが、 病気の為、車に乗れなくなったのと、 自分が車通勤に変わった為 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ 特別仕様車20G・HDDナビエディション  ボディーカラー:ダイヤモンドシルバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation