• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

こんなんあるといいな…

こんなんあるといいな… 前々から思ってたんですけど、ツーリングするときに、各車にトランシーバーがあると便利なんじゃないかな~って思ってます。
各車間の意思疎通のために、また、コミュニケーションとりながらのツーリングも楽しいんじゃないかな~、と。

携帯電話は、ハンズフリーキットがないと運転中に使いづらいし、禁止されてるけど、トランシーバーなら使えそうだし。
それに、携帯電話は呼び出し時間があるし、通話料金が発生するしね。

ちなみに、安いモノなら\5k以下で手に入りそうです。
また、チャンネルが対応しているモノなら、製品の会社が違っていても通話できるようです。
1つ買って、オフの日にはヴィヴィに積んでおこうかなぁ…
みんカラ沖縄のみなさん、というか、よく一緒にツーリング行く皆さん、いかがです?

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/10/02 01:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2006年10月2日 1:08
いいですよね~。
アマチュア無線の屋根に付いているアンテナが憧れです(^^)
これは受信距離が短くないですか?
コメントへの返答
2006年10月2日 1:09
まぁ、免許不要の簡易タイプですから。
高速道路上のクルマ通しなら500mだそうですよ~

いっしょにアマチュア無線免許目指します?
2006年10月2日 1:11
もうちょっと大きな集まりになったら考えようかな?
今は気力がありません(--;
コメントへの返答
2006年10月2日 20:17
了解しました~

ま、急ぎではないし、そのうち、ね。
2006年10月2日 2:31
最近よく一緒にツーリング行く皆さん・・・
ってアタシも入ってます????

でも土曜日のオフのとき、弘チンと「あったらいいのにね~。。」と
話してました(゚∇^*) テヘ♪
欲しいですねえ・・。
コメントへの返答
2006年10月2日 20:20
入ってないとお思いか?
( ̄ー ̄)

みんなボチボチそう思い始めてたんだね~w
2006年10月2日 7:52
以前はこの手って売れてたような気がしますが、携帯が普及して売れなくなったって聞いていました。



コメントへの返答
2006年10月2日 20:23
そうですね、その通りでございます。

ただ、ツーリングとなると話は別で、ケータイでは役不足なんですよね…
数台で車列を作ってドライブとなると、同時通話できた方が何かと便利ですし。
2006年10月2日 8:33
可愛いシーバーですネ♪あったらお互いほんと
便利~~~!みんカラメンバー、私を含め、
道に迷う子羊ちゃんがイッパイだから(((笑^皿^)зЗ
まぁ、通信できる距離はあるんだろうケド☆

この話。。。きっとAkiがくいつくな(≧▽≦)
コメントへの返答
2006年10月2日 20:25
ケンウッドのデミトスちゃんです♪
やっぱりこの子が一番高いんですよね(汗)

迷っても、最大で2km程度しか電波は届きませんよ~w
2006年10月2日 9:29
実はウチのクラブでも、あったら便利だね~と前々から話してましたww

見せられるとやっぱり欲しいなぁ~
コメントへの返答
2006年10月2日 20:26
あったら便利ですよw

特にそちらは車列作って流したりしますもんね♪
2006年10月2日 9:51
たしかにあったら便利かもしれませんね!

500mならツーリングする分にはいいんじゃないでしょうか(^▽^)
これなら電池代だけでいいし(100均w)
自分は賛成ですO(≧▽≦)O
コメントへの返答
2006年10月2日 20:28
絶対便利だと思うんですよね。

ツーリングならこれで必要十分な機能は備えてますし。
ペアで買っちゃいます?(爆)
2006年10月2日 12:54
何の予定も無く、1人でブラブラドライブしながら呼びかけしてると、近くに居るメンバーが受信できて、その場で即プッチ!!

間違いない!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2006年10月2日 20:29
ドライブしながらの呼びかけだと…
半径500m以内にいる人限定!!!!

ホントのプチオフがあっちこっちで開かれそうですね。
とはいえ、多分、みんカラ沖縄メンバー御用達ポイントの数カ所に限られるんでしょうけどw
2006年10月2日 19:11
会社にあるよ
狭い会社なのにね^^
コメントへの返答
2006年10月2日 20:30
某大手電気店ではふつ~に使ってますしね。
使う会社は使うでしょうし、使わないところにはないと思いますよw
2006年10月2日 20:53
釣られてしまいました(笑)
私も省電力が欲しくて買った一人です♪
シル吉の牽引の時に使うので・・・(^^;)

やっぱり、省電力はケンウッドが良いですよ♪
安物の省電力(Mal●al)を買いましたが・・・
マジで使えません。。。
マイクの感度は悪いし、音割れしやすくて・・・
今ではほとんど使ってません(爆)
コメントへの返答
2006年10月2日 21:28
シル吉の牽引用とは…(汗)

やっぱりケンウッドですか。
安物を買うと、後で損したことに気づくパターンですね。
買うときはケンウッドにします♪
2006年10月2日 21:14
さすがにこちらまでは届かないですね(--;
コメントへの返答
2006年10月2日 21:28
アマチュア無線なら届くかも…

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation