• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月16日

マフラーガスケット&ボルト交換

マフラーガスケット&ボルト交換 随分前になりますが、マフラー交換時にガスケットが真っ黒だったのが気になったので、交換部品を取り寄せていたのですが、重い腰を上げ、本日ようやく交換に踏み切りました。。


先ずはジャッキアップしてターゲットロックオン。
alt

クレ5-56スプレー後、ラチェットでボルト緩めていきます。
alt

摘出したボルト&スプリング。
alt

新品と並べてみた。
alt

alt

お次はガスケット。
まわりと同化しており、境目が分かりません。。
alt

マイナスドライバーを使ってなんとか摘出し、新品と比較。
alt

さくっと取り付け。
alt

裏側のナットも交換部品用意していましたが、固着していて取り外せず。。
alt

寝そべって、地道にラチェット回し、取り付け完了。
alt

なんか隙間開いてますね。。
alt

ここんとこ、もうちょい締めるべきかと思いますが、ボルトの頭を若干舐めてしまったので作業終了。。
alt

もうすぐディーラーで車検向け点検お願いするので、問題あれば修正してくれるはず。。
alt

折角床下にもぐったので、普段見る事のできない風景を何枚か撮影しました。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

以上。
ブログ一覧 | BEAT | 日記
Posted at 2018/05/16 17:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0821 デジタルポイント
どどまいやさん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2018年5月16日 17:44
私は前のビートでマフラー交換の時、スプリングナット回らず、ディーラーに行ったら切断でした(泣)
コメントへの返答
2018年5月16日 18:10
頻繁に交換する箇所ではないので、どうしても固着しますよね。。
やはりプロの作業には適いませんね。。
2018年5月16日 17:59
裏側のナットはポンチかドライバーで叩くと、ポーンッで飛んで外れますよ。ネジ込みではなく、ギザギザの溝が切ってあります。
コメントへの返答
2018年5月16日 18:13
ありがとうございます。
そう思って、適度な太さのドライバーで裏穴からガンガン叩いてみたのですがビクともせず。。
ガンガン叩く音が近所迷惑になるので、結局断念いたしました。。
2018年5月16日 18:32
そうでしたか

それは仕方ないですね。点溶接されているのですが、そこがしっかりくっついているのでしょうね。

失礼しました。
コメントへの返答
2018年5月16日 21:38
点溶接されてたんですね!
なんと細かい仕事。。

My BEATは念入りに溶接されたんでしょうね。。。
2018年5月20日 9:19
おはようございます コメント失礼します(初コメントになるかと)。
私の みんカラブログ に イイね! 付けていただきありがとうございます。

新品ボルトはこんな綺麗なんですね~ 余程酷くない限り付ている物を掃除して使ってしまうので(汗)
形状及び長さが違うのでしょうか 間違えていたらすみません?

キャタライザー側のナットは溶接ナットだとずっと思ってました パーツ出るんですね。

勉強になりました ありがとうございます。
コメントへの返答
2018年5月20日 14:34
コメントありがとう御座います!
新品のボルトは古い物より長いようです。
キャタライザー側のナットはラチェットで回してもハンマーで叩いてもビクともしなかったので、私も一体型か溶接されているものと思いましたが、点溶接との事。。
次の機会あればナット交換再チャレンジしたいと思います。
今後とも情報交換宜しくお願いします。(^o^)

プロフィール

「ホンダビート エアコン奮闘記 エピソード1~エピソード8 https://minkara.carview.co.jp/summary/12987/
何シテル?   09/12 11:37
生年: 1968 出身: 福岡県 住所: 茨城県 高校: 西南学院高校 大学: 九州芸術工科大学(現九州大学) 資格: Gemological Ins...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

屋根のへこみを補修したときの記録 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:23:28
素人がフロントガラスを交換するよ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:37:52
実は簡単 幌の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 00:15:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
40歳でカートの面白さにハマり、カートのような車を探していたところ、19年落ちのホンダビ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族車。妻が通勤/買い物/子供の送り迎えに使用しています。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation