• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月24日

グレ~

お早うございます。

昨夜晩御飯を食べてからの記憶が無い。
気が付けばお天道様が出てるし、でこんな時間にブログ弄ってます。

さて、先週末に勃発した「痛風」騒動、昨日検査結果が出ました。
確かに尿酸値は少し適正値を超えているようですが炎症反応などその他の数値は適正値なので投薬治療は見送られました。
シロではなくクロなんですが結果としてグレーってとこでしょうか?
「とにかく水をしっかり飲んで下さい!」とドクターに言われました。
本日より毎日水を抱えて出勤です。(^^;)
ひとまず一件落着・・・ですかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/24 06:10:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年7月24日 7:17
おはようございます。
とりあえず痛風発作でなくてよかったっすね。
ワタシが医者から言われたのは、通風の発作は「ちょっと」とか「なんとなく」という形ではなくて、来るときにはいきなりガツンと来るってことでした。
私はチャリンコと水泳をやってたら半年で正常値に戻りましたよ。^^
コメントへの返答
2007年7月24日 14:24
こんにちは。

はい、「とりあえず」良かったです。(苦笑)
何にせよ運動して水飲んでって感じですかね。
2007年7月24日 7:51
おはよございます。

取り敢えずは引導を渡される一歩手前だったんですね!

何とか水際で踏ん張りましょうね!
コメントへの返答
2007年7月24日 14:26
こんにちは。

引導は頂かなかったですが整理券を貰ったような感じです。(笑)

はい、頑張ります!
2007年7月24日 8:06
おはようございます
とりあえず黒ではなかったのは良かったですね。
ただし、可能性が残っているのでしょうし、梅雨明けしていよいよ暑くなりますのでしっかりと水分を。
あの、水分を取り込むためにもダイエットタイプのスポーツドリンク(ポカリのような)の方が効率よく水を補給できますのでお勧めかと・・
コメントへの返答
2007年7月24日 14:31
こんにちは。

グレーなんでクロ一歩手前、シロ一歩通過ってトコでしょうか?

水は我が家の浄水器からペットボトルへ汲んで持ち歩いてます。
毎日1L~2Lは結構ヘビーかも知れません。
2007年7月24日 8:14
おはようございます。
とりあえずはひと安心ですね。
とはいえ、油断は禁物!

私も気をつけないと・・・
コメントへの返答
2007年7月24日 14:33
こんにちは。

はい、お陰様で。^^;
そうなんです、すぐ油断しちゃう性格ですから困ります。
お互い気を付けましょう~。
2007年7月24日 12:29
う~ん...

いずれにせよ、今後は生活習慣の改善が必要そうですね。

何が悪かったか胸に手をあててよ~く考えてみましょう。

悪いことしてるでしょ?(笑)
コメントへの返答
2007年7月24日 14:40
こんにちは。

胸に手をあてて・・・ハハハ、山ほどありますからね思い当たる事が!

体に染み付いた悪しき習慣はなかなか退治できませんねぇ・・・。
でもやんなきゃ体がヤラれちまいますからね、淡々とやります。
2007年7月24日 12:55
あらあら、そんなことになってたんですね。
とりあえずは経過観察といったところなのでしょうか。
お身体ご自愛ください。
コメントへの返答
2007年7月24日 14:35
こんにちは。

はい、こんな事になってました。(笑)

何事も体が資本ですからお互い気を付けましょうね。
2007年7月24日 17:50
よかったよかった。
運動と療養で快方に向かうんですね。
結果、真っ黒、なんてことだったら、
なんてコメントすればいいのか心配でした(^^)。
コメントへの返答
2007年7月24日 17:58
こんにちは。

ご心配をおかけしましたが何とか一歩手前でセーフ?でした。
まっ、ボチボチやります。^^
2007年7月24日 19:49
痛みはどうですか?
それも収まっているなら良かったです。

生活習慣病の類ならまさしく生活習慣を・・。
私に言う資格はありません(^^;)。
コメントへの返答
2007年7月25日 0:27
こんばんは。

痛みはすっかりなくなりました。

生活習慣ですか?
人それぞれありますから、ハイ。^^
2007年7月24日 20:35
お大事に~。

小生50年生まれ、車ならミッレ・ミリアに出られそうな年式ですが、未だ大病なしです。(体に悪いことは人一倍やっていますが・・・。)
とはいえ数々の“・・かもしれない”は人並みに経験し、潜り抜けてきました。どうやら秘訣は欲に負けないことだと言えそうです。
コメントへの返答
2007年7月25日 0:30
こんばんは。

ありがとうございます。
欲ですか?私欲の塊が足をはやしているようなモンですから厳しいですね。(苦笑)
2007年7月24日 21:08
 とりあえず、グレーという事で良かったというか、精進して下さいね。
 ところで、左足の痛みはとれましたか?お大事にして下さいね。
コメントへの返答
2007年7月25日 0:31
こんばんは。

ありがとうございます。
足の痛みはとれました。
精進します淡々と。
2007年7月24日 23:10
こんばんは。
お身体の具合は本調子じゃ無かったのですか、お大事に。
とりあえずは様子見(?) あまり無理をしないようにして下さい。
コメントへの返答
2007年7月25日 0:33
こんばんは。

お気遣いありがとうございます。

無理をしたくても出来ない年齢になりつつあります。(笑)
2007年7月25日 0:42
ひと安心ですね!
ともあれ、お気をつけください。限りなく白に近いグレーとは思いますが。

私も結石の件以来、毎日水をひんぱんに飲んでいます。
トイレは近くなりますが、気分はよいです(健)。
コメントへの返答
2007年7月25日 0:46
こんばんは。

一先ずエカッタエカッタです。
何事も体が資本、気を付けなくてはと思っています。

本日1.5Lの水を飲みました。
確かにトイレは近いですね。(笑)
2007年7月26日 17:58
遅いコメで失礼します。
まずはひと安心ですね。グレーから白になるまで油断は禁物ですよ!
お大事にして下さいね。
コメントへの返答
2007年7月27日 23:22
こんばんは。

ありがとうございます!
シロにするべく頑張ります~。

プロフィール

マツダ車が大好きな生まれて半世紀を迎えた「こぉ。」と申します。2005年10月にRS(6AT)乗りの仲間入りをさせて頂きました。トロトロとオープンドライブを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
地味派手?!を目指して淡々と手を入れております。
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2019.5月登録、4500Km走行状態で2021.7.17に私の手元にやって来ました。
マツダ MPV マツダ MPV
3年で94570kmを走り仕事クルマとして日々活躍してくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12年で362742kmを走り仕事の足として活躍してくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation