• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOBITAの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2024年10月5日

鳥居の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハードカーゴのプロスペックガードを取り付けました。
10ミリボックス
があれば交換可能です。
2
まずは届いた箱の大きさにびっくりです!
3
丁寧な梱包です。
ちなみに取り付けに必要なボルト等が段ボールの内側に取り付けられています。
5
出ました!
ずっしり重い頑丈そのもの。
6
先ずはライトを外します。
10ミリではずれます。
7
次に純正鳥居を外していきます。
4本のボルトを抜けば外れます。
下の2本から外していきます。
上2本は鳥居本体が引っかてある感じです。
8
外れました!
このタイミングでお掃除しました。
鳥居があるとなかなか拭き取れない場所あるので。
9
黒が外したボルトです。
付属のボルトのが少し長いですね。
10
黒い四角のパーツはガードを取り付けるときに使用するワッシャーみたいな役割をします。
11
これは付属の説明書の通り。
ボディーにあたる場所に一応のクッション…になるのかな。
12
ハードカーゴ鳥居を合わせてみました。
13
ピタリ合いますね
14
運転席側
15
助手席側

これくらいでセンター決まってました。
16
四角の板ワッシャーをかまして、付属のボルトで締め付けます
17
作業灯を取り付けます
18
ボディー、ガラスとのセリ具合
19
ボディー、ガラスとのセリ具合②
20
ボディー、ガラスとのセリ具合③
21
車内リアガラスセンターについているデジタルミラーのカメラ映像には干渉してませんでした。
ドラレコ映像には中央のバーが映ってしまいました。
仕方ないかな…ってレベルで問題ありません!
22
だいぶ雰囲気かわりますねー
オススメです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショートアンテナ取り付け

難易度:

トノカバーを締める際の安全対策に油圧ダンパーを装着🤗

難易度: ★★

サイドガーニッシュ取り付け

難易度: ★★

最大積載量のステッカーを、エンブレム・タイプに交換🤗👐♪

難易度:

ミニ工具箱的なフライトケースの取付

難易度:

鳥居のガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨年末12月10日に納車されたジャンボくん。
長女の部活の迎えにきたところでちょうど1,000キロ到達。」
何シテル?   01/12 21:12
仕事は自動車学校教員。傍らドローンのインストラクター。たまの休日は野良仕事とキャンプ。 昨年キャンピンクグトレーラを購入し、今年は近場でもいいからキャントレデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シン・ジャンボのブザー音をカスタマイズしてみた🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 01:00:26
シン・ジャンボのUSBポートをツライチ化してみた🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 00:56:53
燃費記録 2024/01/08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 19:42:03
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
9代目ハイゼットダンプからの乗り換えです。走行36,000キロと少ないながらに、いろいろ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマ 20周年特別仕様車に乗っています。 中期型を後期型にフェイスチェンジ ...
クナウス SPORT キャントレ (クナウス SPORT)
SPORTS400JAPANSPECIALです。
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
一時抹消済保管中。 庭…ならぬ、ガレージの肥やしとなっています…。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation