ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.64

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ラッピングNEW

    ハンドル下のカバーがこれといった物がなく、とりあえずのキズ防止のため『ORAGUARD 270  ストーンガードフィルム』でラッピング。 水貼りしないとノリの痕が(汗) 勉強になりました カッティングマシンである程度の形に切り抜き、貼り付け後にナイフレステープでカットしてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 18:35 riki@rinさん
  • スぺアタイヤ取り外し

    純正のスペアタイヤとステーを取り外しました。 車体下スッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 21:26 校長先生さん
  • 鳥居のガード

    この物を手始めに まあ、巻いてマジックテープで止付けるだけなんで 強引に巻いてみた… やは中柱とフックが邪魔してうまく巻けない(笑 予想通りですね 邪魔してるとこをハサミでチョキチョキ( *´艸`) なんということでしょうwww なんとなく取付きました(笑 一応鳥居上にも保護ゴム付けてあるん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月3日 16:26 sugiver1さん
  • トノカバーを締める際の安全対策に油圧ダンパーを装着🤗

    私のトノカバー?😁(笑)♪ 締まる手前から下方向へ、 ガス・ダンパーが利き始める仕様だから、 締切る時に『ドスッ』と結構な勢いがつくので、 挟み込み危険回避の為に、 油圧ダンパーを装着させてみようと思います🤗♪ 余り物の端材アングルから、 利用部分を取れるようカットした為、 少し歪にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 08:13 亜土さん
  • ショートアンテナ取り付け

    他の皆様が取り付け方法を丁寧に載せているのでザックリで載せていきたいと思います。 付属の針金をラジオのアンテナプラグに巻き付けビニールを巻いて外からアンテナを引っ張りながら針金を外へ送り出します。 無事に取り出す事が出来ました。 この部分汚いのでコンパウンドで掃除しました。 外したアンテナのゴムを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月11日 18:11 prijetさん
  • サイドガーニッシュ取り付け

    昨日の作業になります。 シリコンオフで脱脂して貼り付け準備完了です。 貼り付け完了しました。 直線部分はガッツリ貼り付きました。 プレスラインと曲線部分は若干の浮きが出てしまいました。 左ドアは補修してあるので致し方ありませんが運転席側も同様に若干の浮き。 助手席ドア後ろのプレスライン付近の浮き。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 15:58 prijetさん
  • ミニ工具箱的なフライトケースの取付

    左サイドが寂しいので、Amazonでこんなの購入^ ^ 無骨な形とマットな色 これ絶対軽トラに似合うと!! 防水仕様だし、南京錠なとで2箇所ロックはできるし何せ軽量で頑丈! そもそも,精密機器などを痛めないように収納するケースなので、このようなスポンジが3枚も付いてて、落下衝撃から中身を守る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 21:26 RR★さん
  • 最大積載量のステッカーを、エンブレム・タイプに交換🤗👐♪

    メルカルュで見つけた👐 最大積載量エンブレム😄 純正のステッカーでは味気ないので、 交換します😄 純正のステッカーの上から脱脂して😄 貼り付けて完成🤗👐♪ 🤔ことのほか目立つ😁(笑)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月16日 19:55 亜土さん
  • シン・ジャンボの鳥居を補強してみた♪

    鳥居の取り付け部にクラックが入る事例が多発している様なので、転ばぬ先の補強をします♪ とりま、養生テープで型取りします〜 5.5mmのベニヤに貼り付けて、切り出し♪ 型板できた(^^) 5mmのアルミ材にコピって、ジグソーで切り出して…型板に合わせてトリミングして…面取りして…穴開けして… あっち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月11日 17:05 marsasさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)