ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.64

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • Z-150修理と反省

    東芝のちょっと古いブルーレイレコーダー Z-150を修理した。 電源を入れるとwaitが点滅したままで動かない。 とりあえず中を開けてみるとHDDの電源コネクタが溶けている。ネットで検索すると結構起こっている故障のようだが、ちょっと危ない内容ですな。 本来はリコール案件だけどなあ。 HDDのコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 11:49 しょうわじじいさん
  • 雨天時の後方カメラ視界を確保する為に🤗👐♪

    以前迄は、 ヒーターフィルムと、 送風機で曇り止めの仕事をしてもらっていたが・・・・ 外側の雨粒までは、 あまり効力が得られなかったので😓 バイザーを装着するも・・・🤔 視野が狭まるのと、 意外と掃除が面倒なので🤔 透明フィルム・ヒーターなるものを購入😁 貼り付け部分の清掃と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 02:45 亜土さん
  • フォレスター純正ホーンに交換!(追記あり)

    音も聞いたことが無いのにポチりました。 スバル純正・フォレスター SK D型 新車外し マルコホーン です。 ん〜〜〜、キレイですw ステーの長さが微妙に違うわ。フォレスターの実車も見たことが無いんでよく分からん。ステーの長さは音に関係ないから何でもいいかとも思ったんだけど、鳴動中のブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 21:51 funk&soul-2さん
  • 忘れてました

    なんか反応に違和感を感じたので交換します 物理キーを使ってパかっと開けて交換します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月26日 21:25 pikuru☆。さん
  • サイド・カメラの手直し加工🤗👐♪

    ダッシュボード上に設置したツインモニターのサイド・カメラ画像だが、 もう少しだけ、 タイヤ側を映したいので🤔 カメラを外側に出す手直し加工をします🤗♪ 作業前のサイド・カメラ😄 ベース製作したアルミ材の端切れを採寸カットして😄 穴空けをして😄 取付ボルトを長い物に交換して😄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月31日 13:44 亜土さん
  • クリーンエアフィルター交換

    グローブボックスを外します 正しいか分かりませんが、はまってるだけの下側を外します 外します 上側 カバーが見えます 左側から外します 外れました フィルターを引っ張り出します 出てきました 新車から36000kmのノーマルフィルター、そんなに汚れてません 800円で届いた活性炭入りフィルター。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月27日 08:20 5-8-さん
  • 車速ドアロックシステム導入

    今回はこの商品を取り付けました。 CEPのダイハツ用車速ロックキット スピードロックマン パッケージ内には簡易な取り付け説明書が入っているだけで、車種別配線資料はメーカーのホームページで閲覧できます。 パスワード付きのファイルなので、スクショは公開しませんが、このファイルが少し曲者で、コネクタの配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月26日 15:40 まち@ハイゼットトラックジャ ...さん
  • プラウドホーン取り付け

    プリウスと同じホーンを使ってましたが同じタイミングでどちらも高音が壊れてしまい2台分購入して本日は軽トラに取り付けていきます。 付属のステーではリブに当たってしまいます。 今まで使ってたステーを使いました。 元々手曲げで調整してありますがホーンの形状が前の物とは違うので、このままでは端子が当たりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 20:07 prijetさん
  • ドライブ・レコーダーの間違った使い方をする為の小細工🤗(笑)👐

    AKEEYOのスーパーナイトビジョン・ドラレコを購入したので、 過去に使用していた changerのT826・ドラレコを、 間違った使い方をする為に😁 各部の加工小細工をしていきます😁(笑)♪ 先ずは、 リヤカメラをL字アングルに固定の小細工をして😄 スーパーデフロック・ユニットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 14:35 亜土さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)