• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yattakeの"ジャンボ くん" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2021年9月3日

ドラレコ取付(配線はAピラーの中に。難しくないから是非!みなさんも)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ステップワゴンハイブリッドに付けていた
ZDR015を、ハイゼットジャンボに取付。
操作しやすいように今回は運転席側に取付。
2
配線が見えるのは嫌なので、
まず天井内張を外す(9個のクリップを外す。内張はシリコンで接着されてるので少々強引に剥がす)。

リアカメラは、ルームミラーに映り込むのが嫌なので、運転席側に。

配線はルームランプの配線に這わせて固定しながらルームミラー上部まで取りまわしてくる。

カメラ上部の配線は、後ほど天井内張付けてからキレイに固定処理。
3
助手席側のAピラーの中に配線を通すため、
まずグローブボックスを外し、足元の丸い穴から配線通し(写真の黄色い棒)を上に向けて入れて、Aピラーの上に出して、配線を引っ張り上げる。

スマアシの配線に這わせて固定しながらルームミラー上部まで取まわしてくる。
4
参考までに...エーモンの配線通しでは長さが足りず、ダイソーでアルミワイヤー(針金)を購入して繋いで使用しました。
5
スマアシのカバーを外す。

フロントウインドウに沿った方向に、上部の左右をコンコンと叩いてやると外れます(説明ヘタでごめん、写真の○のあたりを。反対側も)。
クリップ2個と爪2個で留まってます。
6
スマアシの配線の穴から、先程這わせてきたリアカメラと電源の配線を通します。

ドラレコをスマアシのカバーに当たらない場所に貼り付け。ドラレコの接続端子に繋いで、長さ調節したら、スマアシのカバーをつける。

カバーを加工しなくても、隙間がひろいので、キレイに配線を通せました。
7
センターコンソールのカバーを引くとヒューズボックス。
作業のしやすい良い所にあるよね。

僕は常時電源はDOME(室内灯等)、
ACC電源はACCから取りました。
ちなみに、DOMEは上側端子、ACCは下側端子に電気きてるから、ヒューズ電源の管ヒューズホルダーの付いている方をそちら側に。(一応念の為、ご自身で検電テスターで調べてみてね。)
8
天井内張取付て完了。

内張は外しやすくなったので、
後日 制振材と断熱材貼り付けようと思う。

コロナと半導体不足の影響で、欲しいナビが手に入らず、ナビ無しで空洞なので、しばらくドラレコの表示を時計にして過ごします。

配線スッキリ😊ほぼ見えません。
ETCとナビも早く付けたいよ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラッピング

難易度:

忘れてました

難易度:

フォレスター純正ホーンに交換!(追記あり)

難易度:

オイル交換11回目。

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け⑥

難易度:

エアークリーナーエレメントとスパークプラグの、30000km交換😄👐♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月18日 16:31
こんにちは!配線通しは本当に役に立ちますよね!一家に一本は必ず入ります(笑)
コメントへの返答
2022年8月18日 20:04
こんばんは〜😊
あるのと無いのでは、えらい違いですよね〜
作業の効率が上がってはかどるよね~😊
N-BOXのリアカメラ配線のときも
大活躍したよ〜😊


自宅の無線LANでは
ブルーレイとケーブルプラスSTB2が
繋げられず、新規に自宅のLANケーブルをDIYで壁の中に通した時にも
ちょこっと活躍〜。
ほんとに一家に1本❗だったよ~😊

道具って、ついつい集めたくなっちゃうよ〜😊

プロフィール

「[整備] #ハイゼットジャンボ ドラレコ取付(配線は目立たないように) https://minkara.carview.co.jp/userid/3212239/car/2875836/6528763/note.aspx
何シテル?   09/04 11:34
yattakeです。今まで、知りたい情報を一方的に見させてもらい参考にさせてもらっていました。同じように誰かの参考になればいいなと、時々投稿させてもらおうと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-ONE:アイドリングストップをキャンセルしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 20:09:16
(株)大黒 ゴムワッシャー 8x20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 20:50:03
キーケース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 07:03:21

愛車一覧

ホンダ S660 S6ちゃん (ホンダ S660)
S660購入できず😢、 N-ONE RS 6MT(黄色)を注文したけど 納車がどんどん ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ くん (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
大雪に備え ハイゼットジャンボ4WD 4ATと、 走りを楽しむ趣味車 ホンダ ...
ホンダ N-BOX JIMINちゃん号 (ホンダ N-BOX)
妻の愛車 🥰 ですよん♥️ カッパーブラウンの特別仕様車。 内装も外装の色使いもお気 ...
その他 ガレージ 趣味の部屋 (その他 ガレージ)
イナバのバイクガレージを 工具や用品等を入れるスペースにして、 カーポートと連結して、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation