• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケータ*KCのブログ一覧

2020年05月01日 イイね!

ご意見求む!

ご意見求む!ちょっとカスタムを画策中で皆さんのご意見が聞きたいです。
下の写真。どれが一番しっくりきますか?

白黒

白銀

白赤

よろしかったらコメントお願いしますm(_ _)m

まぁやるかどうかは未定ですけど(;´∀`)
Posted at 2020/05/01 06:24:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

PCX納車!

PCX納車!やっとPCXライダーになりました♪

やっぱり50ccと違って
速さも
重量も
足付きも…

全然違う!

目標達成しちゃってとりあえず落ち着いちゃいました(^o^;)

机上で考えてたこともできたりできなかったり。
そんなもんですよね。

さてどこにいこうか(*´艸`*)
Posted at 2020/03/20 20:57:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月12日 イイね!

メットインのデータベース無いのかな?

メットインのデータベース無いのかな?バイクとヘルメットを選ぶ上で重要なことがあります。(主にスクーターですが。)

「メットインに俺のヘルメットは入るんか??」

この問題、自分的には重要でした。

そして、どこ調べても公式なデータが無い\(^o^)/

ヘルメットの高さとメットインの深さを比べればいいと思い、メーカーに問い合わせても明らかにフタ部分のくぼみを考慮してなくてフチまでの深さのデータを返される…。

カタログでも「フルフェイスが入ります」など書いてありますが、そりゃSサイズなら入るでしょうがXLは入らないでしょうに…。

公式なバイクのレビューもフタを締めてる所まではやってなく、スポッと入ったから終わりにしてるっぽい…。
しかもヘルメットの種類、サイズの表記無し。

レビューを見ても、サイズ表記無しで入らないと書いてあったり入ると書いてあったり、
他の荷物を入れてるから入らないのかが不明だったり…。
個人のレビューは拝見させて頂いてる立場なので文句はありませんが(;´∀`)

実店舗で試せば良いでしょうけど、そのためにはバイクかヘルメットどちらかは確定してないとちょっと試してみるレベルではなくなるし…。

もう絶対必要だと思いました。

「格納可能なヘルメットのデータベース」

海外製のバイクやヘルメットを入れると数が膨大になるでしょうから
せめて国内販売されてるバイクと日本メーカーのヘルメットの組み合わせのデータベース。
これがあるだけで絶対みんな助かると思うんですよ。

中には「このヘルメットが入るバイクが買いたい」っていう逆のアプローチもあると思います。
そんな時データベースさえあれば一発で探せる!

あったらいいなー。

個人では絶対無理なんで、どこかのメーカーさんお願いしますm(_ _)m
JVかなんか組んでお願い頑張ってw

さーて、ヘルメット買ったけどメットインに入るかな…。
まぁ頭は大きくないから大丈夫かな…。
博打にしては高い買い物です(^o^;)
Posted at 2020/03/12 05:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

アウトブレイク

アウトブレイクアウトブレイク(英: outbreak)とは、
悪疫(たちの悪い流行病)・感染症の突発的発生をいう。
疫学用語の一つ。感染症に対して用いるのが通例。
…Wikipediaより

1995年に公開されたダスティン・ホフマン主演の映画のタイトルでも有名ですね。

ついこの前まで海の向こうの話だったのに
ついに我々の日常まで迫ってきましたね…。

学校は臨時休校、客先との打合せの予定なども半月先まで全てキャンセルになってしましました。

年度末のこの時期ですから、決算への影響も出てくるでしょう。
人命がかかってますから金のことをどうこう言ってる場合ではないんですけどね。

3/20からなら仕事も落ち着いて、自由にバイクに乗ろうと思ってましたが、
どうも雲行きが怪しくなってきました。

他にも、商品が無くなるというデマのせいで
本当に商品が無くなってるという異常な事態です。
ちょっと今までここまでの事はなかったですね。
オイルショックはまだ生まれる前のことですから。

正直、今は個人的に花粉症の方がひどくてコロナウイルスに構ってられないんですけどね(;´∀`)

我々がやれることと言えば、

・うがい薬でのうがい
・ハンドソープで手洗い
・アルコール除菌
・不要な外出は避ける
・デマに流されない

これぐらいでしょうか。

もはや話題の大きさでは“国難”レベルですので、
みんなでなんとか乗り切りましょう!

でわでわ(´ー`)ノシ
Posted at 2020/02/29 06:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月28日 イイね!

私のバイク盗難対策全部教えます!

私のバイク盗難対策全部教えます!今日は私のバイクへの盗難対策について全て教えちゃいます♪
これだけやれば絶対盗られないはずです!

…なーんて、冗談です(^_^;)

こんなタイトルにすればバイク泥棒も来ちゃいますよね〜(;´∀`)

そうです。わざとこのタイトルにしたんです。

昔の私なら「これが俺の考える最強のセキュリティだ!」と思って
ここに詳細に書いていたと思います。

でもある人に教えてもらったんです。
「それ、公開しちゃったら対策の対策うたれちゃいますよ。」

…確かにその通りです。

セキュリティアイテムのレビューは確かにありがたいです。
私も参考にしました。
でも手の内を全て披露してしまうと盗難しやすくヒントを与えてしまうことになるんですね。

だからなるべくセキュリティについては書かないし公開しない。
その方が良いと思います。

まぁそもそも人様のものを盗む奴が存在するから、こんな対策しなきゃいけないわけで…。

汚い言葉を使います。

泥棒はゴミクズ以下のこの世に生きていてはいけない存在です。
盗難のプロ?はぁ?男なら人様の役に立つプロを目指せや!

こんな奴らにエサを与えないためにも
絶対に盗らせない!絶対に油断しない!絶対に絶滅させる!

そんな気持ちで盗難対策したいと思います。

俺のPCX盗るんじゃないぞヽ(`Д´)ノプンプン

…取り乱しましたw
何もしなくても盗られない時代が来るといいですね(^^)

でわでわ(´ー`)ノシ
Posted at 2020/02/28 06:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハンドルロックって右にした方が倒れやすいですか?体感でちょっと違いがわかりません(´・ω・`)
右にした方が発信の時に操作しやすいんだけどなぁ」
何シテル?   04/03 21:06
PCX、プレマシーに乗ってます(*^^)v スクーターとミニバンの組み合わせは最強なんじゃないかと! よろしくお願いします♪ 【趣味】 ・映画鑑賞 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルキャンハンズ リアキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 22:18:33
ケータ*KCさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 20:55:02
ケータ*KCさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 20:54:56

愛車一覧

ホンダ PCX PCX<ゼロ> (ホンダ PCX)
型式:JF81 カラー:パールジャスミンホワイト 自分なりに快適に乗ろうと思います♪
マツダ プレマシー プレマシー(チタニウムフラッシュマイカ) (マツダ プレマシー)
グレード「20S-SKYACTIV L Package」 ボディカラー「チタニウムフラッ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用
ホンダ フィット フィット(シャーベットブルーメタリック) (ホンダ フィット)
グレード「1.3L」 ボディカラー「シャーベットブルー・メタリック」 初代相棒の日産 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation