• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

CANBUSくん洗車♪

CANBUSくん洗車♪今日は少し涼しかったのでCANBUSくん洗車しました。

土曜日にドライブ行った際、中途半端に雨に降られたので汚れてしまいました ^^;


洗車するのは何カ月ぶりだったかな~?
色のせいなのか、あまり汚れが目立たないので、ついついそのままで乗りっぱなしでした ^^;

サクッと水洗いして、いつものゼロドロップでワックス掛けと、ガラスにガラコを塗って終了。


久しぶりに綺麗になりました~♪
Posted at 2025/09/15 19:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | CANBUS | クルマ
2025年09月13日 イイね!

久しぶりにCANBUS号でドライブ♪

久しぶりにCANBUS号でドライブ♪今日は旬のブドウを買いに「大平ぶどう団地」まで、
CANBUS号でドライブしてきました。

ここ数年恒例となってます。



シャインマスカットとピオーネを自宅と親戚の分買いました。

ちなみに巨峰は終わってしまったそうです。

その後、「清流の郷かすお」までドライブ。
ちょうどお昼になったので、お蕎麦を食べてきました。
もりそばとニラそば、野菜の天ぷらです。

カツオ出汁が効いたお汁で美味しかったです。

帰りに野菜を買って、14時頃には帰って来ました。
Posted at 2025/09/13 20:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CANBUS | クルマ
2025年08月30日 イイね!

純正リアフェンダーショート加工

今日は先週までDIYしていた、リアフェンダーを取り付けました。

今日も暑くなる予報だったので、早起きして朝7時から作業開始。

でも11時ころまでかかってしまい、汗だくになりながらも無事に作業終了。
良い感じで取り付けできました。


詳しくは整備手帳に、これまでの加工内容と一緒にUP済みです。
・リアフェンダーショート加工(加工編)
・リアフェンダーショート加工(塗装編)
・リアフェンダーショート加工(取り付け編)

で、befor/after


ノーマルはナンバーとかウインカーがフェンダーにぶら下がっているような感じなんですけど、それが無くなってスマートになったような気がします。

後ろから見たところですが、リヤタイヤがより見えるようになって、少し迫力が増したかな~💛


beforeの写真が逆光ですみません ^^;


Posted at 2025/08/30 21:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB650R | クルマ
2025年08月24日 イイね!

夏の自由研究(2025)

夏の自由研究(2025)毎日暑いですね~^^;
7月末からいろいろ忙しく、休みの日は猛暑や天気が不安定で、なかなか出かけられなかったので・・・

←昨年と同様に、今回はこんなことしてました。

賛否の分かれるリアフェンダー ^^;
フェンダーレスキットやショートフェンダーキットもあるのですが、デザインが気に入ったものが無かったのと、純正のデザイン自体は気に入っていたので、純正リアフェンダーを改造して、ショート加工&ナンバー位置を変更してみることに。
前々から妄想はしていたんですが、よーやく着手。

予備のフェンダーは入手してあったので、いろいろ妄想しながら加工方法を決定。

純正のデザインを生かしたままにしたかったので、約65mmショート化で決定。

手持ちの工具をフル活用して、現物合わせで加工。


フェンダーのステーは後期型みたいに黒くしてみました💛


先週からチョコチョコやりながら、とりあえずここまで完成。


来週交換しよう♪
Posted at 2025/08/24 21:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB650R | クルマ
2025年07月21日 イイね!

バイクメンテ3台

今日は朝起きたら少し曇っていたのでバイクまとめて3台のメンテしました。

まずはCB号のブレーキとクラッチのレバー交換から。
以前、立ちゴケして少しレバーが曲がっていたんですよね^^;
特に問題なかったのですが、やっぱり交換することに。。。♪
ACTIVEのレバー

グリスアップしてサクッと交換。

さすがACTIVE作りも良くていい感じです💛
やっぱりレバーは黒い方が締まりますね。

次はDAX君のオイル交換。

前回交換から約650Kmなんですが、トータルで約1000km走ったので、もう一度早めに交換しておきました。

最後にGROM号もオイル交換。

こちらは前回交換から約2200Km走ってました。
交換するオイルはいつものG1。
最近、純正オイルが変わったのですが、以前に近所のホームセンターで安売りしていたのを買いだめしていました^^;

アンダーカウルを外したので、ついでにエンジンや下回りを洗車しておきました。
それとチェーンの掃除と注油をして終了!


作業中に暑くなってきたので、オイル交換は自作の駐輪場でやったのですが、それでも暑くて倒れそうになりました >_<;
Posted at 2025/07/21 20:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「CANBUSくん洗車♪ http://cvw.jp/b/200987/48657292/
何シテル?   09/15 19:55
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation