• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

「道の駅」STAMPツーリング(11/3)

「道の駅」STAMPツーリング(11/3)今日は妻と「道の駅」STAMPツーリングに行ってきました。
ここのところ、会社メンバーとばかり出かけていたので ^^;

数日前まで晴れ予報だったのですが、ところによりにわか雨の予報に@@;
なので予定より少し早めに出発したのですが・・・
朝のうち少しだけ雨に降られました >_<

さて今日のSTAMPツーリングは、寒くなる前に山の方に行っておいた方がいいかな~とゆうことで、「もてぎ」>「いちかい」>「たかねざわ」>「はが」の栃木の茂木方面をぐるっとひと回りしてくるルートです。

途中で1度休憩しながら10時半には「もてぎ」に到着。
このころには快晴になってました♪

土曜日にもCB号で来たんですけどね ^^;
流石に人気の道の駅なので、車とバイクで駐車場は一杯でした。
混雑していたので、スタンプ押して次の目的地へ移動。

次は、すぐお隣の「サシバの里いちかい」へは15分くらいで到着。

「サシバ」って何なんだろうと思ったら、小型の鷹なんだそうです。
知らなかった^^;
お昼にはチョット早かったですが、身体が冷えたのでここでお昼ご飯。
ラーメンとミニチャーシュー丼、みそラーメンと半ライス

ミニチャーシュー丼が思ったより大きくて、お腹いっぱいになりました。
身体も温まったので次の目的地へ移動。

12~13Kmくらいなので30分も走らず「たかねざわ」に到着。

こちらは他の道の駅とはチョット趣が違っていて、元ゴルフ場のクラブハウスを改装したような感じで、グランピングや温泉などの施設がありました。

急に風が強くなってきたので次の目的地へ移動。
10Kmくらい戻ったところで、今日の最終目的地「はが」に到着。

こちらにも温泉施設があり、ちょっと物産品売り場を散策して今日のスタンプ集めは終了です。

帰りも田舎道をトコトコ走って、午後3時には家に到着。
全体で170Kmくらい走ってきました♪
午後は暖かでしたが午前中はちょっと寒かったので、今後は冬仕様の服装ですね。


Posted at 2025/11/03 20:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年11月01日 イイね!

CB号ツーリング(北茨城・小山ダム)

CB号ツーリング(北茨城・小山ダム)昨日は会社メンバーでツーリングに行ってきました。

今回はいつもの会社メンバー+北茨城在住の会社の先輩Hさん!

Hさんに北茨城のツーリングコースを案内してもらいました♪
このツーリングは前々から企画していたのですが、週末の天気やスケジュールが合わずでなかなか実現できませんでしたが、やーっと実現です。

古河メンバーは8半に集まり、9時半に「道の駅 もてぎ」でHさんと合流。
alt
こちらがHさんのTZR125!この他にもドカのツーリングモデルも所有。

コースはHさんにおまかせで、一路、小山ダムを目指します。
道の駅を10時前に出発。ビーフラインやグリーンライン、その他ローカルな峠道をツーリング♪
前日の雨と朝方の強風の影響で、峠道の半分くらいは濡れていたり落ち葉もかなりあったので、気を付けながら走行し12時前には「小山ダム」に到着。
alt

ちょうどお昼だったので、定番のダムカレーセットを食べました。
前菜とデザートの乗ったプレート。
alt
そしてこちらがダムカレー。
alt
骨付きスペアリブが柔らかくてとても美味しかったです♪
驚きなのはこの内容で1000円!!コスパも最高。
営業は土日のみのみたいですがお薦めです。

戻りは別ルートでまたまた違う峠道を堪能して、14時半には茂木に戻ってきました。
ここでHさんと別れて、無事に17時には家に帰着。
今日の走行距離は約310Kmで燃費も25Km/Lの最高値を記録。
まだ紅葉には早かったですが一日を通して天気も良く、楽しくツーリングを楽しむことができました。
Posted at 2025/11/02 18:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB650R | クルマ
2025年10月18日 イイね!

CB号ツーリング(日光・金精峠・裏赤城)

 CB号ツーリング(日光・金精峠・裏赤城)昨日は会社のBMW RT乗りのSさんと秋のツーリングに行ってきました。
いつもの会社メンバーは予定があわず、今回は2台でツーリングです。


朝7時に「道の駅 思川」に集合。
まずはいつもの広域農道から鹿沼の山道通って日光・いろは坂を目指します。
途中で1回休憩して、9時前にはいろは坂手前の馬返しのパーキングに到着。

少し休憩していろは坂チャレンジ!
CB号でのいろは坂は初めてでしたが、思ったより車も少なく気持ちよく走れました♪
中禅寺湖から半月山の展望台に行ったのですが、途中の山道も楽しかったです。
途中の展望パーキングからの男体山&中禅寺湖。

紅葉には少し早かったですが、天気が良くてすごく気持ち良かったです。
こちらは頂上のパーキング。

こちらは周りの山々が一望できて、山頂までのハイキングコースもあるようです。

天気が良かったので竜頭の滝にも行ってみました。


久々でしたが癒されました~💛

ちょうどお昼になったので光徳牧場に移動してお昼ごはん。
チーズバーガーセットを食べました。

お肉がたっぷりでとても美味しかったです。
昔はバーべキューとかできたんですが今はやってないようです (>_<)ザンネン

帰りは金精峠から裏赤城で大間々に抜ける山道を気持ちよく走って帰って来ました♪

久々のツーリングで280Km走行!半分は山道だったのでさすがに疲れましたが、一日通して天気も良くツーリングを満喫できて、とても楽しかったです ^^v
Posted at 2025/10/19 20:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB650R | クルマ
2025年10月12日 イイね!

「道の駅」STAMPツーリング(10/12)

「道の駅」STAMPツーリング(10/12)日曜日は妻と「道の駅」STAMPツーリングに行ってきました。

本当は会社メンバーとツーリングを計画していたのですが、金曜日の天気予報では台風の影響で微妙だったので延期になってました ^^;


朝から晴れていたので9時に家を出発。
今日のSTAMPツーリングは、「ましこ」>「にのみや」>「しもつけ」の栃木方面をぐるっとひと回りしてくるルートです。

途中でガソリン入れたりしながら11時前には「ましこ」に到着。

ちょうど「周年際」だったらしく、すごい混雑で駐車場は一杯でした。
ちょっと物産品売り場を散策して次の目的地へ移動。

少し道に迷ったりしながらも12時過ぎに「にのみや」へ到着。

こちらは混雑もなくゆっくり休憩できました。
ちょうどお昼になったので、食堂でお昼ご飯を食べました。(写真撮り忘れた)
ここは苺が有名らしく、いちご情報館や展示温室などがありました。

お腹も満たされたので、次の目的地へ移動。
10Kmくらいなので30分も走らず「しもつけ」に到着。

こちらの道の駅は、ツーリングやドライブで定番の休憩ポイントです。
この日も駐車場は一杯で、バイクの方々も一杯でした。

帰りは旧4号国道をトコトコ走って、午後3時前には家に到着。
全体で120Kmくらい走ってきました♪
Posted at 2025/10/13 20:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年09月28日 イイね!

「道の駅」STAMPツーリング(9/28)

「道の駅」STAMPツーリング(9/28)今日は妻とツーリングに行きました。
久しぶりだったので、近くの道の駅までスタンプ集めに行くことに。
朝9時に出発して最初の道の駅を目指します。
だいぶ涼しくなってきたので秋の服装にしたのですが、まだ夏の服装で大丈夫でした^^;

裏道を使いつつ約1時間で「道の駅 アグリパークゆめすぎと」に到着。

芝生の広場やバーベキュー広場、農園などがあって結構たくさんの人が来てました。

次はすぐ近くにある「道の駅 庄和」でスタンプゲット

ここはR4バイパス沿いにあるので、こちらの駐車場も車でいっぱいでした。

帰りは「道の駅 さかい」でお昼ご飯。(スタンプは以前にゲット済み♪)
レストラン「SHED」さんで、土日限定の「常陸牛と梅山豚の網焼き重」と「さっぱり和風おろしハンバーグ」を食べました。

どちらも美味しかったです。

今日は60Kmくらい走って、午後1時過ぎには帰ってきました。
久々の妻にはちょうど良い練習になったと思います ^^v

ちなみに、今日で「道の駅」STAMP 15個になりました。
まだまだ先は長~いですね ^^;
Posted at 2025/09/28 19:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「「道の駅」STAMPツーリング(11/3) http://cvw.jp/b/200987/48746703/
何シテル?   11/03 20:46
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation