• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月10日

検査!通りました!!

なんだかんだと無事に検査を通りました。

気になっていた室内は、微妙な会話の末オーケー。
最初は弱気で、何も分からないんでお手柔らかに~な態度で(笑)。

突っ込まれたら、強気で返す。
コレで万事オーケーでした!

ただ検査といっても、まだ給料日前で先立つものが無いので、予備検です。
コレで紙切れ一枚とお金を持っていけば車検に通るのです。

いや~・・・。

めっちゃ嬉しい!!

というか、

めっちゃ嬉しい!!!

気になる車重は・・・。

1020キロ・・・。
左右ノーマルシート、純正バンパー、鉄ボンネットでこの数字なら!!

インチキ丸出しですけど。。。
何したかは言いません!
御想像にお任せ致します(笑)

あと二十キロで税金換わるんだよなあ。

積んでた工具関係降ろしても、10キロまで変わらんしなぁ・・・。
もう一回受けなおすのも気が引ける・・・。
たぶんメチャクチャ疑われてたし、ガン見されたし。

ちなみに、画像はもうチョイお預けで。
バンパーの塗装がまだもうチョイかかるのです。
ブログ一覧 | ニューマシン | 日記
Posted at 2007/01/10 19:41:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界の壁
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

鉛筆が無い
ふじっこパパさん

皆様、おっは〜ようございます。☔️ ...
skyipuさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

🍶今夜は「梅水晶」と日本酒
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年1月10日 19:54
私のハチロクは1010キロです。
軽そうに見えますが思いです(笑)
コメントへの返答
2007年1月10日 20:01
こんばんは!
オーディオとかも付いていて、インチキ無しでその数字はなかなか出ないですよ。
11点溶接有りですし。

エンジン20Vですし。
凄いっす!!

私だったら、おやじさんの車両、インチキしてトンギリで通します(笑)。

たぶん、100キロ近く軽く出来そうです。
2007年1月10日 21:15
えっ1020キロなんですか??
純正ボンネット、純正ハッチ、ロールバーが重いんですかね?
コメントへの返答
2007年1月10日 21:26
そっちに突っ込まれるとは思いませんでした(笑)。

そうですね~。
もとの車重が、1225キロなので・・・。

色々切り取った所で、結局ブリスターフェンダーもそこそこ重量がありましたので。
ロールバーの重みが一番効いてるとは思うのですが、ノーマルシートも意外と重いです。

これから走る仕様に戻すに当たって、50キロぐらいは増えると思います。
2007年1月10日 21:38
あっ、ブリスター付けたんでしたね。パネル1枚貼り付けている様な感じですもんね。
でも、86のN1って800キロ台なんですよね。
最低重量が足りなくて純正フライホイールを何枚も重ねているのを見たことあります。
不思議ですね。
コメントへの返答
2007年1月10日 22:01
ん~、そうなると不思議ですね。
1225からの差し引きで考えていたので、1020キロでも頑張った感じだったのですが。

エアコンパワステはないし。

パネルって言っても、そんなにそんなに有る訳じゃないっすもんね。

後はどこを削れるのでしょう?
なんだか物凄く気になってきました!
そうなると、あと100キロ以上軽く出来そうですね・・・。

N1はFRPの類は禁止ですよね?
ハッチとか、ボンネットかで無いとしたら・・・。

↑FRP、アクリル、イケるみたいっすね。
それでも、結構きつそうですが。
あと100キロ。。。
2007年1月10日 22:44
N1は全部純正ですね。FRP、アクリルは駄目。
内装は無いですが、ロールバーが11~14点位付いていたような、
いったい何をすれば、そこまで軽量化出来るか知りたいですよね。
コメントへの返答
2007年1月10日 23:12
あ、やっぱりダメなんですか。
さっき気になって調べてるうちに、N1車両にボンピン付いていたり、セントラルサーキットのページではアクリルOKみたいなこと書いてあったので。。。

かなり厳しい筈ですもんね。

凄く知りたいですね。
2007年1月10日 22:56
たつろ~さん 無事陸運突破おめでとう!!

いやぁ~ 良かったね。

画像UP楽しみにしてま~す。(*^_^*)
コメントへの返答
2007年1月10日 23:16
こんばんは。

ホント、無事って感じでした(笑)。
昨日の夜は本気でビビッテましたからね。
今から削除したいぐらい(笑)。

画像、もうチョイ待ってくださいね。
師匠が忙しくて、なかなかなのです。
夏は暇で、干上がっちゃいそうだったらしいので。
バンパーが出来上がって来ないのはイイ事なのです。
2007年1月10日 23:29
あっ、レースによってはN1でもガラス変更OKなんですかね?
自分は富士チャンピオンレースの86の車両をみました。
コメントへの返答
2007年1月10日 23:45
う~ん。。。
私もFRPやアクリルは禁止だと思っていたので、発見したときアレって感じでした。

アネックスのN1車両もボンピン付いているようですが、もしかしたらキャッチより軽いから付けているだけかもしれないですよね。(鉄ボンボンで)

サーキットによって違うようじゃ、何のためのレギュレーションか分からないですよね。
ここは一つ、実際のレース屋さんに訊ねてみるしか有りますまい。って事で、心当たりは無いのですが(笑)いろいろな人に聞いてみます!

2007年1月11日 12:45
☆実は、一ケ月ぶり!
☆車、なんだかんだでよかったね。税金のことまでちゃんと考えているとは、正直、ビックリです。
☆昨日、K澤くんと今日で会いました。たつろーくんの話題をしておきました・・・(気になる?)
コメントへの返答
2007年1月11日 19:44
どもっ!
一ヶ月ぐらい経ってるんですね~。
適度に順調なようですね。

たまには頭も使って生きてますよ。
重量税はあと20キロで、12600円安いんですよ。
つまり、20キロを12600円以内で軽くできれば・・・。(無理)

内容は気になりませんが、昨日なのか今日なのか分からないその書き方が気になってしょうがないっすよ(笑)。
2007年1月12日 12:39
☆正しくは・・・昨日、K澤くんと東京で会いました。
コメントへの返答
2007年1月13日 15:38
すみません!
なんとなく分かってて言いました(笑)。

ジョークなのでまじめに返されると恥ずかしい(笑)

プロフィール

「ようやく再始動 http://cvw.jp/b/201070/47269911/
何シテル?   10/09 19:37
「エアコンレス」「内装レス」「やる気レス」です。 基本的にいつも脱力してます。 よろしくお願いします。 職業柄、住所不定です。 群馬の大学で車を好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/22 18:38:29
 
無惨ウェブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/17 00:24:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91から乗り換えの為購入。 39,000キロで110万円でした。 長距離が楽な為、布シ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディーだけ買って、いい加減な部品で作りました。 いじるより走りメインのはずが、壊れたり ...
スズキ アルト スズキ アルト
実家から借りてきました。 軽の癖に、乗り心地はいいです。 燃費も良いし、エアコン、パワス ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初めての車。 オープンさいこー!! 今は埼玉あたりにあるはず。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation