• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

安全運転・迷惑運転・危険運転

つい今しがた遭遇して黙っていられないのでここで。
片側1車線道路。制限速度40km。
前方は空いているのに20kmでダラダラと前を走行し続けるタクシー!
走りたくないの?仕事したくないの?信号10箇所全部引っかかったよ?
アナタの後ろは大渋滞ですよ?
もしノロノロ走らなければならない理由があるなら、
後続車に先を譲ればいいのでは?
おまけに空車だし。


安全運転を履き違えている人いますよね。
激しく制限速度以下で走行する人。(片手に携帯のパターンも多いですが)
右折待ちで対向車が来ないのに矢印が出るまで行かない人。
後続車がいるのに、信号が黄色になったとたん急ブレーキで止まる人。
携帯使用のために、所構わず停車してる人。

ここ最近遭遇したいろんな人。
3車線の真ん中から右折・左折する人。(自車の前でやられてホーン鳴らしたら睨まれました)
ウインカーも出さずに急に前に割り込む人。(自車の前でやられてホーン鳴らしたら睨まれました)
信号が青なのに発進しない人。(ホーン鳴らしても発進せず。電話してました。怒!)
追い越そうとすると急に加速する人。
アクセル踏まずに惰性で曲がっていく人。
前方青信号なのに減速して赤信号になるのを待つ人。
前方青信号なのに減速して、赤になっても自分だけ行く人。
片側2車線、若しくは3車線道路で車線を跨いで走る人。(高速でもいました。恐かった)


もしかして私が知らないだけで、昔とは違うんでしょうか。
もう30年弱も前の話になりますが、自動車学校では
信号が変わったら制限速度まで一気に加速する。その後は制限速度で走行する。
流れを妨げないように走行する。
そう教わった記憶があります。今はそうじゃないんですかね?
過日、某テレビで燃費の良い乗り方とかやってましたが、
発進から5秒程度かけて20kmまで加速するとか言ってました。
なんじゃそりゃ。惰性で加速しろってことですかね?
そりゃ燃費は上がるかも知れませんが、周囲にはかなりの迷惑じゃないかと思うんですが。
いろんな場面でおいっ!と思いながらも、
間違っているのは本当は自分なんじゃないかと時折不安になる今日この頃。
でも今日のタクシーはあんまりですよねえ・・・。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/11/25 20:33:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 21:38
こんばんは。お邪魔します。

「燃費の良い走り方」・・・同じ番組かどうかはわかりませんが私も見ました。
でもこれ、1回の青信号で通過できる台数を確実に少なくするわけで、そうすると必然的にアイドリング状態で止まる台数が増えるわけで、全体としての燃費を悪くしていると思いますけどね。

最近のトヨタのCMでは、「踏み込む時は踏み込む、あとはモーターの力で~」というセリフがありますが、ハイブリッドを普及させた企業として、もっと広く啓発して欲しいものです。

失礼しました。
コメントへの返答
2013年11月25日 22:42
コメントありがとうございます。^^

仰せのとおり、通過時間が果てしなく延びるわけですから、
誰しもが目的地到着までの走行時間も延びるわけで、
環境にも優しくない気がするんですが。
そんな乗り方してたら車の調子も悪くなりそうですよね。
8乗りの戯言でしょうか?(笑)

私、つい先日までハイブリッド車は
スタートダッシュはできない車だと思ってました。
みんな青信号になっても加速しないから。^^;
売れれば良いというのではなく、
ユーザーに対してあれこれフォローもしてくれるといいんですけどね。
トップ企業なんですから。

また来て下さい。^^

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation