• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月31日

16年目・・・。

今日も暖かい仙台です。
昨日からは着込んでいたベストも脱いで、
ワイシャツ姿になりました。
相変わらず足元だけは寒い事務所なのでヒーター点いてますけど。^^;


なんだかんだと起きていた仕事も落ち着きました。
昨日が最終検査でしたが、元請けからの連絡も何も無いので
無事に乗り切ったかなという感じです。
昨日の夕方に繰り越し業務の件で電話が来て、
その後、こちらから電話したらすでに帰宅していましたので、
元請けの方も落ち着いたようです。

明日、4月1日は正式に独立開業した記念日です。
明日から16年目に突入します。
何年続けられるかと思いながら独立して
日々時間に追われる生活をしていたら、
あっという間に15年が過ぎてしまいました。
我ながらよくやってこれたなと思います。^^;
丸15年が過ぎ、ひとつの節目を超えたところで
明日からまた一歩ずつ確実に前に進んで行こうと思っています。


昨日は予定通り朝から山形へ息子の入学手続きに行ってきました。
先に郵便局で入学金を振り込んで、その控えを持参して窓口へ。
お待ちしてましたと資料一式と、合格通知を渡されて、
ここで本当に合格したんだと実感してウルウル。(T-T)
必要書類に署名して、入学式の説明を受けて、
何か不明な点があればいつでも問い合わせて下さいということで終了。
手続きを終えて管理棟から出ると息子が、

「夢じゃなかったー!」

本当におめでとう。頑張ってきたかいがあったな。^^
これからが大変だけど、手にしたチャンスはモノにしないとな。
これからもまた頑張れ。応援するから。^^


午後は友達集合して、東京の大学に進学する友達の激励会するって言うので
山形まで行ったものの、そのまま帰宅。
帰宅後、私は事務所へ。
後は買う物買って、入学式を待つだけと思っていたら、
受け取ってきた資料を見た妻から電話。

「明日が期限になってる振込とか、まだまだあるよ!」

( ̄□ ̄;;)!!
諸会費とか、保険とか、学費用の指定金融機関の口座開設とか、
あれやこれやてんこ盛りだと。
最後の最後にサクラサクは、こういうことなんですね。(-_-;)
昨日の夜は仕事も落ち着いたので早々に帰宅。
やらねばならないことを確認して、
今朝も朝から走り回ってました。
一人息子なもんで、私もいろいろと初めてのことばかりで、
結構パニックしてます。^^;
とりあえず入学式を待つ最低限の状態にはなりましたが、
早々にアパートも探してやらねばなりませんね。
生活用品も買い漁らなくちゃいけないし。
まだしばし踏んばらねば。楽しいですけどね。^^
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2015/03/31 17:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️から ...
ババロンさん

✨シーズン・イン・ ザ・サン✨
Team XC40 絆さん

にゃんこdiary 51
べるぐそんさん

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

3代目シルビアHBにRSはなかった ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年3月31日 19:31
おばんです(*´ェ`*)

ご子息様の合格おめでとうございます♪
色々入用ですけどこれも桜が咲いた楽しい苦労ですね。

拘りが無ければ、冷蔵庫&洗濯機のセット(中古)で19000円(税抜)なんていうのが楽天で出ていますよ。
なにが届くかはお楽しみ袋ですけども・・・(^ー^;)

うちはこれで100L冷蔵庫【国産)と4.6kg洗濯機(国産)が届き、良い買い物したな~と思いましたw
男の子だから・・・いいのだ(ΦωΦ)
コメントへの返答
2015年4月2日 11:37
(^.^)/

ありがとうございます。^^
あまりの急展開に、
いろいろとついていけない感じになってきました。(汗)

電化製品と家具類は、ウチのじぃと、
私の実家のジジババが買ってくれるというので、
遠慮なく甘えることにしました。^^;
ホント、事足りるなら中古でも十分なんですけどね。
一緒に家電店に行ってーとかじぃが嬉しそうに言ってるんで、まあいいかと。( ̄-  ̄ )

アパートがこれから、生活用品もこれからという状況で、
今年度分の学費まで含めて、2日間ですでに100諭吉以上が旅立ち、
ちょっと焦ってきました。(-_-;)
大丈夫か?オレ・・・。(゚▽゚;)
2015年4月1日 1:14
おばんでございます♪

ちょっとバタバタしておりまして、ぜんぜんブログ更新に気付きませんでした m(_ _"m)ペコリ

そ~ですか、息子さん、合格おめでとうございました♪

しかも国立大医学部ですか?!

将来が楽しみですね♪

重ねて、独立開業16年目突入、オメです♪

親子ともども、優秀ということが実証されましたね?!

バカ丸出しの自分とは、まるで正反対でございます!(自爆)


コメントへの返答
2015年4月2日 11:48
(^.^)/

ありがとうございます。^^
今回は完全に終わったと思っていた状態からの
追加合格の連絡だったので、
かなーり驚いてるのが正直なところです。
息子自身は、

「落ちた人の気持ちも、合格した気持ちも
両方味わったのは周囲ではきっとオレだけだわ。爆レアだ。」

って言ってました。^^;
我が息子ながら、こいつはすげーなと思いますが、
私は極々フツーですぜ。
トンビがタカ産んだどころか、
スズメがイヌワシ産んだくらいの状態っす。
顔は似てるらしいけど。(笑)
2015年4月3日 11:03
おはようございました。

新年度を迎え、何かとバタバタしてそうですが、良い意味での忙しさではないでしょうかね?

ワタシャ業界21年目のサラリーマンですが、過去数度独立を考えた時期も御座いますが自営となると、その先の一歩と言う場面での腹の括り方、所謂使われている立場とは根本的に違う気がします。

そう言う意味で、大兄のコトバにゃ重みがありますね。
コメントへの返答
2015年4月3日 12:03
(^.^)/

バタバタしてる割には、まだ何も揃わないという、
かなりマズイ状況になってきました。(-_-;)
アパートも決めてきたんですが、
引き渡し日が確定してないので、
物を買うにも搬入日を指定できず、
まだしばし落着けない感じです。
楽しいですけど。(笑)

自営は、良くも悪くも割り切りが必要ですかね。
私の場合、収入がその年によって倍半分違ってくる状態ですし。
最初から赤字になるとわかっている仕事でも
家族を養うためには、黙って請けるしかないこともありますしね。
仕事、収入がある時はいいんですが、
無い時のことを考えると、今でも日々不安が付きまといます。(-_-;)
独立する前は、妻も同じ会社で同じ仕事してましたので、
この業界を理解してますし、この仕事で独立するということが
どういうことなのか理解してくれてますので、
それが救いになり、大きな支えにもなってます。
それが無かったら・・・すでに廃業して
サラリーマンに戻っていたかも知れませんね・・・。
2015年4月3日 11:04
こんにちは。

今年の春は、忙しいけど
嬉しいワクワクの思い出となりまそうですね♪

頼もしいお父様で
息子さんも頑張り甲斐があるかと
思います!
コメントへの返答
2015年4月3日 12:13
コメント、いつも「イイね!」ありがとうございます。^^
いつも勝手にお邪魔して
楽しく拝見させていただいております。m(_ _;;)m

ホント、今年の春は過去には無いほど
嬉しい春になりました。(*^_^*)
仙台は、まだ桜も咲いてませんが
我が家は満開状態です。(笑)

決して頼もしいとは言えませんが、
オヤジを超えたと思われるのはシャクなので、
私自身も今まで以上に奮起せねばと思っています。
体力、腕力はすでに超えられてしまいましたけど。(大汗)

また覗いて下さい。^^

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation