今日は雨が上がった仙台です。
昨日、一昨日と少しまとまった雨になりました。
今日の午後から、明日にかけては晴れるようです。
雨はイヤですけど・・・取水制限なんてならない程度には降ってほしいですね。(-_-;)
妻用のコンデジを購入してから、
毎日ワンコの散歩にも持ち歩いたりして、
ひたすら撮りまくっている妻。
私がワンコを事務所に連れて来る時は、
私にデジカメを渡して、その日のあれこれ撮影を託されます。^^;
コンデジ購入した直後にスマホにすることになってしまい、
今思えば、デジカメは慌てて買わなければ良かったなと・・・。
日々持ち歩いていると、いろんなモノが撮れますね。
先日、庭仕事をしていると家の外壁に何かが・・・。
一気に飛ぶことができず、パタパタと小刻みに移動しています。
シジュウカラの雛鳥です。
周囲を見ると、親鳥らしき鳥が飛びまわっています。
トンビとかに襲われないといいなあと見ていましたが、
人間が見ていたら親鳥も寄って来れないだろうと思い、
しばし家の中に退散。
しばらくしてから見に行くと、電線に並んでとまっていました。
無事に巣まで戻れてるといいんですが。
ワンコの散歩中にはこんなのが。
ヒバリ?
こちらはオナガですかね。
昨日は、妻とワンコが狙われました。
鳴き声がしたので上を見ると、まさに空爆の瞬間。
ワンコを引っ張り、妻も飛びのいたその場所に大型爆弾が落ちてきたそうです。
犯人はコイツ。
こんなヤツのを、まともに喰らったら悲惨ですね・・・。llllll(-_-;)llllll
しかし、近くで見ると迫力あるね。( ̄-  ̄ )
最近、家の近くでスズメをあまり見かけないなあと話してましたが、
いろんな鳥が住み始めて、何かが変わったんでしょうかね。
家を建てた頃はハトが大量にいたのに、今は1羽もいないし・・・。
空き地でカモシカとかキツネも見かけなくなりましたね・・・。
代わりにクマの目撃が増えているのが恐ろしい。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
そのうち、クマを撮影できるかも知れませんね。(-_-;)
明日は晴れるようなので、また庭仕事に没頭します。
届いた芝生の苗も植えないと。すでに届いた時より伸びてます。^^;
結構咲き始めたマリーゴールドも定植してやらないと。
花びらの数がマチマチだね・・・。ナンデだ?( ̄-  ̄ )
ヒマワリは、現状の発芽率51%。75%って書いてあったんだけどねえ・・・。
こちらは定植はまだまだ先。
ついでに・・・芝桜の挿し芽をしてみましたが・・・。
調べると、簡単に根付くということらしいんですが、
何か枯れてきましたね・・・。(-_-;)
しばし様子見。
チューリップは掘り起こさなくちゃいかんし、
巨大になったローズマリーとユキヤナギは剪定しなくちゃいかんし、
芝は植える前に古いのを剥がさなくちゃいかんし、
明日だけじゃ終わらない気が・・・。
熱中症にならない程度に頑張りましょう。。。
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2016/06/17 13:44:30