• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

ひき逃げされた件で検察から連絡ありあました。

ひき逃げされた件で検察から連絡ありあました。 10月の始めに歩いていて、ぶつけられ、ひき逃げにあった件で、
検察から連絡がありました。

「起訴するか(出来るか)は検察の判断に任せて欲しい」という事だけの連絡でした。
でも話した感じでは、起訴して有罪にする事は難しいという口ぶりでした。

但し、「治療費などの事は民事不介入ですが」と前置きした上で、「しっかり取ってください。その手続きは警察署や弁護士などと相談してください」との事で、どうやら、民事では勝てるのでそちらで納得して下さい。という雰囲気の話しぶりでした。。。

相手からはその後一度の謝罪も無いし、誠意も見えないので、面倒ですが、民事で慰謝料をきっちりと頂いて、納得するしか無いのかもしれませんね。

でも、相手も一言の謝罪が出来ない事が不思議です。。。

世の中、難しいですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/01/21 14:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう13😆
グルテンフリー!さん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

フルーツ大国です!
sino07さん

朝の一杯 7/28
とも ucf31さん

クラウンスポーツ AZSH30W系 ...
ハセ・プロさん

TOKYO TONKOTSU BA ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 14:29
一言謝りの言葉があれば対応だって変わるのに・・・ 世知の無い世の中になったものです。
コメントへの返答
2009年1月21日 15:27
そうですよね。
ぶっかった時に一言謝罪があればここまでの事にならなかったのに。。。

酷い世の中ですね。。。
2009年1月21日 14:56
こんにちは~

こう言う人は他にもトラブルを抱えてる事が多いので、ちゃんと住所や出来れば親などの住所も押さえておかれた方がいいですよ!!

老婆心ながら!!!
コメントへの返答
2009年1月21日 15:31
こんにちわ。

警察に行けば色々教えてくれると思います。
しかし、未だに謝罪が無い事を考えると、あまり追い込んで逆恨みされるのも困ります。
そこで、「自賠責保険の第三者請求」という手段があるそうなので、それで保険屋さんとの交渉の方が無難かと。。。
2009年1月21日 19:40
民事不介入で逃げようとしているみたいに見えますね。。。
コメントへの返答
2009年1月23日 15:01
そうですね。
不起訴みたいです。。。

民事で損害賠償でしょうか?
2009年1月21日 20:59
tacoさん、こんばんは。
事後、かなり時間が経ってしまいましたね!

当時の憤りもトーンダウンしたり
しますよね!?

でも、言いたいことは
きちんと伝えたほうがいいと思います。
コメントへの返答
2009年1月23日 15:02
そうですね。

絶対に譲れないのが、「謝罪の言葉」「治療費」ですね。

警察に相談して処理します。
2009年1月22日 21:02
謝らせるだけじゃ
済まんです

きっちり追い込みましょう
本来なら社会的にも抹殺可能
ですよ

優しすぎます

頑張って下さい
コメントへの返答
2009年1月23日 15:03
厳しくなります!

謝罪と慰謝料、頑張ります!

プロフィール

飲み会好きです。 でも、人見知りです。 マイペースなB型。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron Taco Q4e-tron S-line (アウディ Q4 e-tron)
2025年3月末にQ5が事故にあい、保険金と下取りで500万円程になるとの事。とても気に ...
アウディ Q5 スポーツバック Tacoの白Q5スポーツバック (アウディ Q5 スポーツバック)
A4アバント2.0TFSIクアトロS-lineから乗換です。そろそろA4から乗換ようかな ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) 黒A4 Avant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A6、A7と乗り継いで、次はどうしようか考えていましたが、1年中毎週末スキーに行くので年 ...
アウディ A7 スポーツバック 黒7 (アウディ A7 スポーツバック)
前車A6 avant 3.0 S-lineが車検を迎え、毎週スキーで利用していたので走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation