• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

今日のニュースで(--;

今日のニュースで雇用義務化65歳ってありましたが、あと2年数ヶ月で定年(60)を迎える私にとっては嬉しいのか、悲しいのか・・・

60で辞めるつもりな私ですが(^^;、こういう事が決まると、カミさんって65までは絶対働かなくちゃいけないって感覚になるんですよね~



ただ、すべての業種に適用かって・・・もっと議論して考えてほしいです。
うちみたい運送業界はやっぱり60過ぎると人それぞれですが、目の衰え・対応能力が結構衰えるものなのでどうなのかな~と考えます。

まじめな話ですが・・・働きたい人がいてもそれだけ余裕がある会社ばかりじゃない事をもっと知ってほしいのです!

いつも飲酒関係の話で、ダメおやっサンのイメージが強いのでちょっとまじめに書いてみました。

次は、車?尾根遺産の話でもします(^^)


初老・・・って結局は何歳なんでしょう?今?
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2011/12/14 22:45:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年12月15日 0:38
退職金は満額支給されるし、自分から60歳でリタイヤするしかありませんなw

まぁ、それはそうとしてやっぱり人によって労働意欲、体力的な特性、職務に対する適性ってのは差が出てくるから一律延長ってのは労働者側からも辛いし、経営者側からすれば必要な原資と労働に対する対価(給料)のバランスからみると強制されると辛いですわなw

コメントへの返答
2011年12月16日 23:01
出来るかは別として・・・

雇用の問題はもっと考えてほしいですね!
我々が残れば、若い人はなかなか就職出来ないくらい分からないんだろ~か・・
2011年12月15日 11:32
はじめまして。
60歳定年でいったん退職金を渡す。(制度があれば)その後事業所は65歳まで希望者を採用しなければならないってことですね。

今までと同じ待遇にする必要はなく(給与や役職も含めて)、例えば半日勤務にするとか、ボーナスなし、退職金なし、給与もダウンするものの何らかの形で60~65歳まで働ける環境を義務付けなさいということですので、採用側も同じ給与を出さなくてもいいし、別の部署に配置換えも可能となります。

ただ実際問題として、うまく折り合いがつくポジションがあるかどうかが問題になるでしょうね。

私ももちろん65歳までは働かせてもらわないと、生活はきつくなると思います。
コメントへの返答
2011年12月16日 23:04
はじめまして!

おっしゃる事は良く分かります。

ただ、職種によって我々の業界は、今までと変わらない仕事で続けるしかないので、問題だらけになると思います。

やっぱり職種でぜんぜん違いますね・・・」
2011年12月15日 12:37
60以降は、おやっサンが決める事ですねw

ただ、おやっサンは、若いです(^_^)v
コメントへの返答
2011年12月16日 23:06
いえいえ・・・カミさんが決める事みたいです。


若くないですよ!
見た目だけです(^^;
2011年12月15日 13:04
難しい問題ですね…

うちの会社は60で辞める人、残る人(給料は約半分)半々ぐらいでしょうか…
その時の負債の残がひとつの基準?
コメントへの返答
2011年12月16日 23:08
たまには難しい事もね(笑)

うちは半分はないけど
仕事も一緒なので体力的に・・・
2011年12月15日 22:10
自分も何だかなぁ~ってニュース見て思いました。
人それぞれの選択肢ですし、企業の財政事情もあるし、今後の雇用を考えると高齢者よりも若年層の雇用を創出すべきですしね。

個人の資産状況にもよりますが、色々な選択肢を持つべきかと。
企業側に責務を負わせる前に、年金管理問題を本当にきっちりしてからですよね!!!
コメントへの返答
2011年12月16日 23:09
そ~そ~

なんだかんだ言う前に年金をしっかりやれば問題はないんですよ!

もうすぐもらえたはずが・・・ずっと先になりそうだし(^^;

プロフィール

「ショックアブソーバー交換後300km近く走ったので、アライメント調整。」
何シテル?   08/07 16:13
古稀を過ぎた爺さんです(笑) 気持ちは若いのですが、歳のせいか無理はしません(笑) 屋根がない車から実用コンパクトカー(笑) に乗っていましたがまた屋根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 11:53:31
SHIFENG フロントドアアームレスト左右 収納ボックス 右ハンドル車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 18:47:21
お仕事終了(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 13:08:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
本当に最後だと思います(笑)
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
実用車になりました。 今までより背が高くなったので怖いです。 人生最後の車なので、自分色 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
10万kmを5日関越自動車道花園ICの先で。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
最後はもう一回風を感じるオープンと思っていましたが、諸事情により時期的に早まりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation