• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

秋の大花火大会(*^_^*)

秋の大花火大会(*^_^*) 今年も
第26回やつしろ全国花火競技大会
に行ってまいりました。(^^)

高速移動中に多くのバスツアーが・・・

例年通りに大勢の観客。。。( ̄∇ ̄;)



明るい内から早めのBBQ (^^♪
豪華な海鮮からスタート



旨かったばい。!(^^)!

焼肉、夜には豚汁ば。♪
会話も楽しかったけんシャイコーでした~


要の花火は綺麗やったです!







素人だけん失敗は多数・・・(ーー;)


毎度のごつ 露出オーバーで真っ白け(T_T)




10号玉はどこまで上がって開くか判らんし・・・(ーー;)



10回ほど失敗し、大玉撮るのは挫折(;´Д`A ```



見るだけでも十二文に楽しめました。
撮りながらも花火は見れるし


思い通りに撮れんかったばってん、簡単じゃないけん飽きないと思うとです。





色々あって愉しかった9時間でした。\(o⌒∇⌒o)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/10 02:43:13

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

ちょっと九州へ③ From [ Demain il fera jour. ] 2013年11月20日 22:25
予めお伝えします。美味しいものは出てきません。        ┃ ┃   ┃┃  ━┏┏┛  ┃ ━┏┏┛━┏┏┃━┏┛   ┃┃  ━┏┏┏┛┃┃┃┃┃   ┃┃  ━┏┏┛  ┛┃┛┃┛ ...
ブログ人気記事

石垣島から帰ってます。
つよ太郎さん

電動ハードトップ
THE TALLさん

上り調子
giantc2さん

西国霊場33ヶ所巡り 12番岩間寺
dora1958さん

🏯城攻略〜摂津国 小浜城〜城塞寺 ...
TT-romanさん

【シェアスタイル】エアコンフィルタ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 5:02
BBQうまそうですねぇ…
なんだか腹が減ってきました(笑)

この時期に花火って良いですね^^

写真…めちゃめちゃ綺麗ですよ~♪
コメントへの返答
2013年11月10日 19:37
晩秋に近い時期ですけど
日が暮れる前の気温が下がる前のBBQは
「有り!」だと思いました。(^^♪

食べ物はbinさんに頼むと完璧です。(^^)


今年は2週間~3週間遅かったみたいです。


恐縮です!
必死だったとです。(汗)
2013年11月10日 5:24
おはようございます(^o^)
何かメチャクチャ楽しそうですね(^o^)
花火!メチャ綺麗ですよね(^_^)目の保養になりました!!
コメントへの返答
2013年11月10日 19:40
こんばんは。(^^)

みんカラ初めてから楽しく過ごして頂ける方が増えまして・・・(^_^;)

機材!
運!
一生懸命考える。(たぶん)

です。^^;
2013年11月10日 5:33
只今、タブレットにて、拝見させていただいてますが、写真、キレイですよ

八代の花火は、4回ほど、チャレンジしたことありますが、一回もまともに見れたことがありません

いつかは、ちゃんと、ゆっくり見たいです 🎆
コメントへの返答
2013年11月10日 19:46
5時頃は爆眠状態でした。^^;
5時半頃起きる予定が・・・(爆死)

機材が上から二番目ですし・・・(~_~;)
カメラかレンズの諸問題が解決したらまだいけるのですが。^^;
機材のポテンシャルはまだ上にあるんです。


近年の交通状況見ると、車なら2時半には八代ICを出る目処で・・・
でも駐車場が・・・って感じです。

シャトルバスあるみたいですが、帰途はバス待ちが長蛇です。(滝汗)

電車が一番かもです。
2013年11月10日 6:55
おはょーござぃます!!
こんな時期も花火あるんですねー!
寒く無かったですかー??


2枚めのカラフルな花火と
ラストのやつ好きですー♡
カラフルいーですねぇー♫
コメントへの返答
2013年11月10日 19:52
こんばんは。(^^♪
遅レスですみません。m(__)m

10年ほど前くらいでしょうか!?
夏の八代花火大会と全国花火競技大会が合同になったんです。

以前は毎年10月中旬頃に全国花火競技大会が単独であっていました。


寒さを覚悟してたら長袖一枚でした。^^;

意外とイケるんじゃ!?
撮った時思いながらパソコンで見るまで
ハラハラドキドキでした。(笑)

年々花火は進化してますねぇ~♪
2013年11月10日 7:09
花火にバーベキューに羨ましいですばい(笑)良いなぁ~!!
あぁ…焼き焼きしたいとです(爆)
コメントへの返答
2013年11月10日 19:53
ここ4年ほど!?
特等席でBBQに花火。(^^)

渋滞緩和するまで皆で雑談
最高ですばい!(感謝)
2013年11月10日 7:09
おはようございます♪

わぁ(゜-゜)

写真で見る方が綺麗に感じますw

ってくらい綺麗に撮れてますね(゜レ゜)

海鮮BBQも美味しそうで♪

癒しと、食欲を有難うございますww
コメントへの返答
2013年11月10日 19:58
こんばんは。(^^)

実際目にした者だからはっきり言えますけど


生の花火が絶対に最高~~~♪

です。(^^)

河川敷まで見るのは初めてでしたけど
八代の花火大会は県下で一番です!

緋扇貝はサプライズ・・・^^;
サザエは内臓を綺麗に出す事、好き嫌いでいいネタになっていました。(^_^;)
2013年11月10日 7:31
おはようございます(^-^)

夕方6時頃高速の案内板を見たら・・・

八代インター渋滞10kとw

この日の高速は一般道以上に

込み合うので職業ドライバーが

可哀想ですw
コメントへの返答
2013年11月10日 20:03
こんばんは。(^O^)/

3時過ぎに渋滞始まり!?
3時半は既に渋滞でしょう・・・。^^;

その時間にIC着になると先読みしたら出向きませんでした。

行くだけ時間とお金の損ですもん。(~_~;)


営業ドライバーは事前に把握しているでしょうし・・・(^_^;)
基本、早めの行動だったかと・・・(汗)
2013年11月10日 8:14
ようこそ、やっちろへ(^^)

地元ですから、見にいきたいんですが、帰りの大渋滞が恐ろしくてなかなか足が向きません。
でも、きれいですね!
コメントへの返答
2013年11月10日 20:12
今年もお邪魔しました!(*^。^*)

やつしろ全国花火競技大会は

  最高ぉ~~~~~~~(^^♪

です。\(^o^)/


事務所前の河川敷の渋滞・・・(汗)
花火終了の40分ほど前から渋滞回避の帰途される方々多数でした。(滝汗)

一生懸命、素人ながら格闘!?しました。
ありがとうございます~(^^)
2013年11月10日 14:19
綺麗な花火ですね☆
SSは何秒位ですか?

人混みが苦手なので(^^;)花火はまだ
撮ったことがないのですが、機会があれば
撮ってみたいです。
コメントへの返答
2013年11月10日 20:47
毎年 毎年 綺麗で多彩な花火になっていると感じます。!(^^)!

リモートを持ち歩いてなく、三脚にバルブで
“なんとかしないと・・・(汗)”
な状況でして・・・^^;

1枚目の花火より
 SS:3秒 f:8.0 ISO:50
2枚目
 SS:2秒 f:8.0 ISO:50
3枚目
 SS:5秒 f:7.1 ISO:100
4枚目:10号玉
 SS:8.5秒 f:4.5 ISO:50 
5枚目
 SS:2.8秒 f:8.0 ISO:50  
の情報になっていました。

上がる花火の数と明るさで閉じて
確認しながらfと開放を探る・・・
その繰り返しでした。^^;

10号玉ブレてしまいましたけど、f6より絞ると上っていく尾が判り難くなってました。


僕も人混みは苦手です。^^;
人が少ない河土手から撮りました。
2013年11月10日 15:19
お疲れ様でした。

見渡す限り



ひと

ヒト


でしたね。O(≧∇≦)O

雨降らんで良かったですね。


コメントへの返答
2013年11月10日 21:15
☆ ナイト ☆さんもお疲れ様でした。(*^_^*)

橋の袂から撮りましたが・・・


出店前から土手まで

ひと 人 人 人だらけ~ (^_^;)

でしたね。(@_@;)


PS.
打ち上げ現場に入り込んだ馬鹿
何を考えてたんでしょう!?(滝汗)
2013年11月10日 21:02
画像いただいていきます(笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 21:18
遠慮無しに・・・(笑)
お世話になってばっかだし・・・^^;


○ールに添付で♪って考えたら
PC換えてアドレスは会社のPCのみ。(苦笑)

2013年11月10日 23:04
こんばんは!

お疲れ様でした!

綺麗に撮れてますやん!

さすがぁ~!


てか、9時間ですか!
自分もいつか参加したいと思ってるけど。

定年後やね!(笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 23:58
こんばんは。♪

これも全てはマーチ乗りの皆さんの気さくさゆえだと思うんです。(^^ゞ

皆さん受け入れてくださる寛大さに感謝するばかりです。

3年連続失敗していると今年こそ!
なのですが、機材が一番、撮り方の学習がある程度出来たからだと思います。^^;

今年は5回目じゃないかと思いますし。(汗)


普通の観覧だと2時頃に会場近くの駐車場は無し!
帰りは大渋滞で車の中に4時間くらい!?

事務所で皆で雑談して渋滞緩和を待つ。
一番恵まれていると思うんです。

GTOさんも一緒で雑談・談笑出来る日をお待ちしております。(^^♪


僕はお邪魔虫の身ですけど・・・。(~_~;)

プロフィール

「有休休暇 http://cvw.jp/b/2014798/48537069/
何シテル?   07/11 20:56
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation