• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月23日

ゼロ戦 日本の空を舞う


ニュースソースより

 いよいよ零戦が日本の空を舞うそうですね。



海上自衛隊鹿屋航空基地の上空

飛行予定日は今月27日、28日と29日を予備日としているそうです。

オーナーさんは日本人。


零戦=戦闘機=戦争、人を殺す兵器

アンチな方は多々いらっしゃると思いますが

記すまでもなく、零戦は当時の技術の粋を集めた傑作機。
流麗な機体は芸術品だと思います。

中学の頃から何機のプラモを購入・作ったか判りません。(^_^;)


パプアニューギニアで発見当時の機体前部だそうです。



こんな状態からの復元、
オールドカーのレストアより遥かに至難だったと思います。

復元するアメリカ人ってやっぱりバカだ。^^;



《所有者様のブログより引用させて頂きます。m(__)m》


零戦は、戦争の象徴ではなく、生まれた背景とその運命から、
正しい歴史を垣間見ることができる重要な文化遺産。




零戦を日本の空で飛ばされる熱意・行動には賛同しても良いのではないでしょうか!?

祖国の為に散っていかれた数知れぬ英霊も喜ばれるのではないかと思ったりします。



当地に向かい、飛行する零戦を見たい。
頑張ってこのような飛行する零戦を撮ってみたいです。



今期の頭に1月27日を計画有休にしていたんですが

仕事がキャパオーバ~(+_+)
毎日あっぷあっぷ・・・(@_@;)

パンク状態な実情より
有休なんて出来っこない。。。(コロサレル |゚Д゚))))

鹿屋基地まで片道;2時間ちょっと!?
近いのに遠く感じる~(T_T)


当日は数え切れない人で溢れかえるでしょうね。(涙)

ニュースやYouTubeで飛行する光景を見るしかないんだよな。。。(号泣)



ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2016/01/23 16:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ブロンコ・ビリーへ
シロだもんさん

結構うまい
別手蘭太郎さん

音楽でイこう4
グルテンフリー!さん

噂 根拠なき予言 7/5 明日、何 ...
ウッドミッツさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

カロクロ後期まだこない、6ヵ月点検 ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2016年1月23日 17:46
お〜っ!

これは、その勇姿を見てみたいですね!
コメントへの返答
2016年1月23日 20:14
こんばんは、かっぽ二等兵様。(^^)

アメリカ人所有のゼロは一度日本を飛んだことがあったと思いますが、

日本人が所有する零戦は別格だと思います。♪

2016年1月23日 18:08
あ、ニュースでみたですばい(爆)
ほんなこて~飛んでもらいたいですよね~♪零戦…やはりかっこよかナァ~と!!
コメントへの返答
2016年1月23日 20:43
横浜!?に陸揚げされる時でしょうね。

TV番組滅多に見らんのでニュースで放映されたのか知らんとです。^^;

贅肉を究極まで削り落とした零!

2016年1月23日 18:38
ニュージーランド在住の方じゃないですかね!?
超ミリタリーマニアな方で、有名なミリタリー服メーカーの社長さんですね~
この零戦のカレンダーポスター持ってます( ´艸`)
コメントへの返答
2016年1月23日 20:50
流石っ!
ご名答~(^^♪

背景はいろいろあったようですけど
零戦を個人で所有し、日本に持って来るって凄いの一言です。(^^)

飛行許可は申請が受諾された日から1ヶ月までと記されているみたいです。
それを踏まえて予備日が1月29日なんでしょうか!?

晴天の下で無事に展示飛行がされることを願うばかりです。(^^ゞ
2016年1月26日 0:33
遅コメですいません!

零戦飛ぶんですか!

是非とも見てみたいわ!

水曜日は天気良いはず!
コメントへの返答
2016年1月26日 0:47
とんでも御座いません!

写真の壊れた機体をアメリカ人が自国に持ち帰り、アメリカで飛行可能まで修復。

その機体を買い取った零戦をFAAの機構許可の認可を受けて日本に運んだそうです。

現在飛行可能な零戦は6機。
日本人が所有するのはただ一人だそうです。

昨年の12月29日に日本での飛行許可が承諾されましたが、
12月29日から1ヶ月間の間に飛行することが条件だったようです。

それに合わせて1月27日と予備日を設けられたと推測します。

日本のお役所ってお堅いですよね。(^_^;)

僕も是非とも見てみたいです!


プロフィール

「オーディオ沼に「怒っぷり」(^^; http://cvw.jp/b/2014798/48488836/
何シテル?   06/15 23:51
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation