• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらっくべるとの愛車 [トヨタ ラウム]

整備手帳

作業日:2012年10月28日

シフトゲート照明をLEDに変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ラウムのオートエアコン車はパネル照明がLEDですが、シフトゲートの照明は普通の電球です

年数が経過し、シフトゲートの照明が暗くなってきたのでLEDに交換をしました

画像はLEDに交換後
きれいに発光しています
2
シフトゲートの電球にたどりつくには、上から順番にパネルを外します

まずはメーターパネルの取り外し
手で手前に引っ張ると外れます
3
オーディオパネル外しですが、パネルのみの取り外しは難しそうなので、オーディオ固定ボルト4本を外しオーディオごとパネルを手前に外しました

シフトレバーを取り外し、あとはエアコンパネルを手前に外します
4
シフトレバー付け根のパネル
透明のアクリルカバーをこのあと清掃しました
5
シフトゲート照明とご対面
T5電球にグリーンのカバーが被せてあります
6
用意したのはサイバーストーク製、T6.5ホワイト
まずは点灯確認
7
LEDをパネルにはめた状態で点灯確認
1周り大きいT6.5は、はめ込み口ギリギリでした

光はきれいに拡散しています
8
パネル類をもとに戻しますが、メーターフードは丸洗い
エアコンパネル、オーディオパネルは拭き掃除をし、装着しました
関連情報URL : http://www.cyberstork.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コメリの簡単タイヤWAX使ってみた…(^^)

難易度:

ウルトラハードWコーティングを使ってみた…(^^)

難易度:

イグニッションコイルの交換

難易度:

車検 100,032km

難易度:

窓ガラスコーティング…サイド

難易度:

オイル・フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ノーマル+αのシンプルなクルマが好み 純正パーツを流用したカスタムや、メンテナンス中心のカーライフを楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カローラツーリング]トヨタ(純正) GRILLE, RADIATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 11:19:12
エンジンカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 07:49:17
カローラエンブレムからトヨタエンブレムに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 07:41:28

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ボディカラー:ボルドーマイカメタリック  インテリアカラー:アクア メーカーオプション ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ボディカラー:スーパーホワイトⅡ<040>  インテリアカラー:アイボリー ディーラー ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
ボディーカラー:グラファイトシルバーメタリック(1D9) メーカーオプション ・15イ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ボディカラー:ブルーイッシュブラックパール3 (ZJ3) メーカーオプション:寒冷地仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation