• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月21日

水温計

インテグラル水温計Mタイプ黒



この水温計、取り付けてすぐに表示が壊れた。
でも、特に気にしてなかった。(運転席右下の小物入れの中に設置して開けないと温度を確認できないので)




ところがこの水温計、アラーム機能が付いていて設定温度を超えるとピーピー鳴ってうるさいのだ。
表示も壊れてるし、取り外してしまった。

最近整理した車関係の納品書によると、2001年の10/19に通販で買ったっぽい。
なんとお値段\17,100-,代引き手数料\500に消費税で\18,480-なり。

こんな高かったなんて憶えてなかった。
せいぜい\3,000-くらいのものだと思ってた。
12年前の自分の財力に驚いた。今だったら\3,000-でも買わない。

こんな高かったとなると、外してしまうのは勿体無い。
が、ネットで検索したら、メーカーでは修理を受け付けていないらしい。
仕方ないので、ダメ元で自分でなんとかできないかやってみることにした。

背面の隙間にペーパーナイフとかを差し込んでこじると、



金属の板が外れて



ネジ(赤く記した部分)が現れて、これを外せば、中の基板を取り出すことができる。



表示の壊れたLEDに型番らしきものが記されている。
「PARA LIGHT C-551G」
ネットで検索すると、7セグLEDというやつで1個\50-で売っている。

C-551とA-551というのがあって、カソード(C)とアノード(A)の2種類あって最後のGというのは点灯色が緑(Green)ということらしい。

秋葉原まで行くのは面倒なので、通販で買うことにした。
秋月電子通商のページから3個注文。緑が無かったので赤にした。
送料\500-で、\50×3個の\650-なり。

さて、LEDを外して新しく買ったのに付け替える訳だが、ハンダ付けとか中学校の授業でしかやったことない。
ましてやハンダを剥がすなんてまず無理なので、プロにお願いすることにした。
職場の同い年の同僚(たけちゃん)に頼んでみた。

「なにこれ?」
「水温計?お前、走り屋なの?」
「なんでお前の水温計を俺が直さにゃならんの?」
「水温計なんて、普通車に付いてるだろ?なんでこんなの要るの?」
「壊しちゃうかもしれないけどいいの?」
「いやこれ、仕事の合間にやれるほど簡単じゃないし。」

いろいろ言われたが、なんとか押し付けることに成功。
そして。。。




すげーよ、たけちゃん!さすがだよ!!ありがとう!!!

アラームの設定温度もちょっと上げておいた。
色が緑から赤に変わったけど、問題ないです。
たけちゃん最高!
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2013/12/21 00:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

台北旅行
fuku104さん

ワンパターン
バーバンさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年12月21日 1:36
修理しちゃうなんてすごいですね!

身近に心強い方がいらっしゃって本当に良かったですね!

(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月21日 15:14
ぜんこうさん、コンニチハ(^-^)/

壊れていたのがLEDだけだったようで、そこだけ交換して直ったのはラッキーでした(^^)。

ホントにたけちゃんには感謝です♪

プロフィール

「東京MXで今日からゴレンジャー始まった!
黄レンジャー、第一話からカレー4杯食ってた。」
何シテル?   04/18 19:29
foxcatです。 昔居たアイドルがサインと一緒に描いていたキャラクターから付けた名前です。 使いたかった名前が使用されていたのでコレにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

amakatsuさんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/24 12:51:27
G30CL10さんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/24 12:45:15
N-G30 diesel turboさんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/23 14:08:17

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トレ吉 (トヨタ スプリンタートレノ)
AE101トレノ後期型です。 購入時に貼ってあったステッカー類(左右ドアの「TWINC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation