• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月27日

平均年収ランキング

平均年収ランキング なにげにヤフーのトップページにあった

はたして実情は?
ちょっと気になる、あの職業
専門職、平均年収ランキング


ってのをプチっとしてみると

高額平均収入の第1位はなんと
社会保険労務士(平均年収:855.3万)が一位でした。

意外でしたね~

やっぱり弁護士が一位かな~と思ってたけど2位でしたね

社会保険労務士さん、うちの会社にもチョクチョク来てます

数年前までオラの時間外労働時間を何度も指摘してくるんで

超ウザイ存在でした(ーー;)

まぁ毎月100時間超えてましたから言われても仕方ないことでしたけどね(笑)



でもこのランキング専門職ってことだと医者はどったの?5位に入らないのは変なような?

開業医と勤務医とでは全然違うと思うけど

どう考えてもお医者様の方が高額だと思うんだけどな~違うか?


つーかこれからはどんな職業が人気出るんだろ?

もちろん一流企業に入って出世コースに乗っかれば昔も今も

かなりの高額所得になるんでしょうけど・・・

オラの学生時代はパイロットとか銀行員が人気ランキング上位だったと思うけど

航空会社はあ~なる時代だし・・・

やっぱこれからは通販会社かな~?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/27 08:14:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2010年7月27日 9:19
ドクターはけっこう貰ってると思うんですが・・・

友達で年収知ってる医者が2名居ますが
二人とも勤務医で2000オーバーですよ~
コメントへの返答
2010年7月27日 12:25
ですよね~もらってますよね

勤務医で2000オーバーっすか
そこまで多いとは!
やっぱ救命とか宿直アリですかね?
2010年7月27日 9:23
これって、資格取得に誘導するための

ガセネタなんじゃない?

社労士でも開業して顧客が沢山いれば可能だと思うけど・・・
コメントへの返答
2010年7月27日 12:28
なるほど(゜o゜)

オラそこに気が付かないのは問題あるな(笑)

新規の顧客ってなかなか難しい職種ですよね~
2010年7月27日 9:45
すごいんだ・・・社会保険労務士

今は、一流企業に入っても

リストラ・倒産の時代だから。。。

通販会社て・・・ 景気いいの(笑)
コメントへの返答
2010年7月27日 12:35
平均の金額は凄くないけどね(笑)

そうリストラがあるからね~

これからの時代やっぱり通信業界とかじゃない?
オラ20年以上前に通販の会社を設立するのが夢だったんだよね(^^ゞ
今はちーともそんな考えないけど(笑)



2010年7月27日 12:21
もらってももらってもその収入に慣れちゃうんだよね~ふらふら
コメントへの返答
2010年7月27日 12:36
貰い過ぎなのよ(笑)
2010年7月27日 12:25
↑の人はマジで年収凄そう瀨瀨瀨

オイラなんて毎月時間外労働150時間であの給料じゃやってらんないですよ猫2


コメントへの返答
2010年7月27日 12:39
実際凄いよ(笑)

150時間はヤバイだろ
まともに計算したら
給料90万近く逝っちゃうぞ~
2010年7月27日 13:00
沢山給料が欲しい・・・

土木じゃ駄目だな・・・
コメントへの返答
2010年7月27日 19:06
職種によって収入って違うよね~

じゃあ転職しよー♪
2010年7月27日 21:54
下っ端公務員じゃ全く↑の方々に届きません(汗

残業とかほとんど無いし…

100時間ってスゴイ!
手当どれくらいなんでしょう!?
コメントへの返答
2010年7月27日 22:03
公務員はいいですよ~
出来ればうちの王子は公務員になって欲しい・・・
オラの祖父は旧国鉄でSLの機関士を勤めて退職、すげぇ年金の額でしたよ~

オラの場合当時、1時間で3000円チョイだったので単純に30万は時間外手当でしたね(笑)

2010年7月28日 1:52
社会労務士が1番だなんてw
ありえないです~~

しかっし、月100時間超えって・・(汗
コメントへの返答
2010年7月28日 7:48
←その辺詳しそう^^;
やっぱありえないんですね

たぶん今でも100時間前後ですよ
タイムカードを押さなくなり詳細は?ですけど
最低毎日13時間は会社に居るし、休日出勤を2~3日もすれば簡単に100時間なんてイキマスよ

2010年7月28日 14:46
大変な仕事でも、結構年収低いんですね!

私は、その足元にもおよびませんが・・・(汗

これからの時代は通販が伸びることは間違いないです(笑
コメントへの返答
2010年7月28日 18:44
平均ですからね(^^ゞ

専門職は有資格の世界だからある程度稼げないと意味ないですからね

やっぱ通販は伸びるよね~
扱う商品も色々だし~
20年ちょい前に親戚に通販の会社を興したいと言ったら笑われたっけ(笑)

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation