• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月15日

暇だから趣味の事ばかり書いている・・・(汗)

暇だから趣味の事ばかり書いている・・・(汗) こんにちは。

またしても趣味の事を書きますので、エアガンなどに興味が無いからは
スルー願います。

まずはエアガン関係の物があちこちに置かれていて、
だらしがないと妻からお叱りを・・・
はい、ごもっともでございます。

そうは言っても、ちっぽけな一戸建てである我が家に、
それほどスペースをとれる空間がある筈もなく・・・
車庫にある物置は完全に妻によって占領されているし、
車庫につくってある物置は、私の物が主体だがmスタッドレスタイヤとか
高圧洗浄機だとか、様々な物が入っており、
エアガン関係でスペースを確保できそうな気配もない。

てっとり早いのはガン用保管庫を買ってしまうことだけど、
玩具の銃(トイガン)にはちょっと仰々し過ぎる。
スペースも無いし、何より価格が高くて買えん!
だったら、厚めの3×6のコンパネ、または3×3を2枚か?を買って来て
吊り下げ式に?とか。







壁のスペースを計測したり、化粧版の種類などを検討中です。

取り敢えず、今ある物の互換性などもチェックしてみました。
ホルスターに関しては、M93RもM45にも問題なさそう。
当然、ショルダーホルスターも一緒です。

【M93R】






【M45】






案外と邪魔になるのが、スコープとか、スペアマガジン、
ガスカートリッジ、BB弾、メンテ用工具などの小物類。
やっぱりきちんとした引き出しが必要かも・・・
湿度やホコリ対策を考えたら、安いプライスをつけているリサイクル品を
狙うとかの方法も考えられますね。
スペース対策には、壁に強引に取り付けちゃうという荒業が必要かも・・・

【ライフル用スコープ & レンズカバー】




イエローのレンズカバーは、曇天時などで、対象物をクッキリと見せるために
あるのですが、晴れの時には目に良くないように思う。
試しに天井脇の暗そうな場所で比較してみたが、やはり家の中じゃ???





最近使っていなかったBB弾発見!(笑)
やっぱり3S(整理・整頓・清掃)は必要だな。



暫くの間は、この3丁で満足しておこうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/15 10:28:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

素晴らしき日本遺産 竹田城址 遥か ...
kz0901さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2020年4月15日 14:31
こんにちはーっ。

元々、この時期は閑散期ってのと、コロナで月曜日休み•火曜出勤•水曜休み…大手を振って遊びにも行けず…暇です。(笑)

月曜日、断捨離でリサイクルショップに行ったら、『CZ-75』の1stと2ndが売りに出てて、2ndがブログでよく目にする、co2ボンベ?のタイプで…その時は我慢したけど、今にも買いに行きそうな感じです。

相方に怒られたら『だってブログ書いてる人が楽しそうだったから…』と言ってみます。(汗)
コメントへの返答
2020年4月15日 14:41
こんにちは。

確かに楽しいです、はい!(笑)

CO2ガスガンは、フロンガスに較べて圧が高いので、小口径の実銃みたいな作動が楽しめます。
また、寒い時期でもガス圧が安定しているのも嬉しいです。
難を言えば・・・ちょっと煩い!

奥様から「お友達解除なさい!」と言われそうで怖いです。(笑)
男ってしょうもない事に熱中する子供みたいなものですから・・・
ガンを買うなら必ずゴーグルかシューティンググラスを一緒に買ってくださいね。
屋内のほうがBB弾が跳ねて危ないかも・・・です。

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation