• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月16日

病院で感じたこと

こんにちは。

流石に混んでいるという事はないのだけれど、
最近の病院では、雰囲気が変わってきているような気がします。

昨日の病院でもそうでした。

待合室で医師と看護師らしき人が、外来患者さんらしき人達に
対応していました。
どうやら、自分たちの地域の仲間からコロナ感染者がでたらしく、
いつも会って会食やカラオケをしていた人達みたいで、
濃厚接触者にあたるのかも・・・

突然、病院に押しかけてきて、検査をして欲しいと・・・

当然、病院側では決まりに従って手順をふんでくれないと対応できないと
説明するも、なかなか納得しない。
結局対応して貰えなかったようですが、その後も待合室横で
ずっと感染した人の悪口が続いた。

「あの人が言わなきゃ私もそうだけど、誰も集まらないのに・・」、
「あの人は、駄目だと言っても聞かない人だから・・」とか、
「家族やご近所に何と言えば良いのか?」とか・・・

今までのお仲間だったのでしょう?と聞きたくなります。
そもそもが、コロナを軽視していた自分が悪いとの発想はないようです。
私の自宅からそう遠くないところにある、昼間からカラオケを楽しめるお店。
いつみてもお年寄りたちでいっぱい!
コロナのことなんか気にもしていないよね・・と残念な想いで見ていました。

もっと感じたのは、TVの報道以上に事態は悪化しているようです。
そして、コロナは自分のすぐ傍にまで浸透してきているように感じます。
妻の事もあって、病院に行く機会も多い私ですが、
出掛ける前には財布や現金さえも新聞紙に広げて、除菌スプレー!
当然、車のシートやフロア(床面)、ドアハンドル、
ステアリングまでを除菌しています。
マスクもNなんとかという高度医療用ではありませんが、普通に使用していても
呼吸が苦しくなるような高品質タイプの物を選んで使用している。
それでも全然、充分だとは思えない怖さがありますね。

今、自分が感染してしまい、死んだら妻を誰がフォローするのか?という
心配を抱えて生きています。
コロナが一日も早く終息し、年寄りの私が安心して死ねるように
なって欲しいところです。(笑)


妻宛てに配達された年賀状のお返事としてハガキを書いて送りましたら、
沢山の励ましのお手紙や、お電話を頂戴いたしました。
妻が復帰したら、必ずお電話を差し上げますと約束をしました。
色々な友人と会食をしたり、1泊から2泊程度の小旅行に行ったりは
していた妻。
お友達が待っているのだから、早く元気になって欲しい。
そして、穏やかでやさしい笑顔を見せて欲しいと思う。
今の私にとって、妻の笑顔は、きっと宝くじに当たるより嬉しいと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/16 11:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目の予定は?
京都 にぼっさんさん

102【イタリアンカフェ】グルメレ ...
とも ucf31さん

初めての訪問
バーバンさん

役者が揃いましたっ⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

穏やかな曇りの朝🌥️
mimori431さん

208GTi BPS ODO 20 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2021年1月16日 22:17
カラオケ仲間の人達…、仲間の中で感染者が出たら見捨ててますね。
前に北海道で昼間カラオケで、クラスターが発生した報道が多くありましたが、自分達は大丈夫だろう…と言う慢心があったのでしょうね。

自分も必要な外出はしていますが、出来るだけ人混みを避け、用事が済んだらさっさと帰るようにしています。
なので、大好きなスーパー銭湯巡りもお預け中です(笑)


奥様の一日でも早い回復を、お祈りしています!
コメントへの返答
2021年1月17日 8:10
有難うございます。

色んな所で、最初の緊急事態宣言の時より緩くなっていると感じますね。
リスクの高い年寄りですら、
自分たちは大丈夫なんて、何の根拠も無い「自信」をもっているのが怖いです。

また、若者であっても、かなり酷い後遺症に悩まされる人も
多いと聞くので、充分に気を付けて欲しいですね。
2021年1月19日 3:50
病院は大変よね
陰性で受け入れた患者からクラスターなんてのも聞いたし
車の交通量を見る限り、緊急事態宣言なんか出ても大半が危機感なんて持ってなさそう
コメントへの返答
2021年1月19日 4:44
「今」を乗り越える事ができれば、
ワクチンの供給が始まる・・・
だったら東京などだと、五輪用に建てた選手村を空けておかずに活用すれば良いのに・・・

医療従事者不足も、専門のスキルを持ったDr.がいるクリニックは何故か認めていないしね。

医療崩壊より政治崩壊になるような気がします。

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation