• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

紀伊半島縦断ドライブ!!神社巡り⛩️の旅!

紀伊半島縦断ドライブ!!神社巡り⛩️の旅! 奈良県や和歌山県の行ってない神社⛩️巡りに1泊2日で嫁さんと行って来ました♪♪

平日なので朝の渋滞を避けて大阪を早めに出発🚙💨💨

最初にお参りしたのは奈良県吉野郡東吉野村にある丹生川上神社。


朝の清々しい空気に包まれて気持ちも落ち着きます♪

この丹生川上神社ではこの龍玉で清めていただきました。

お参り後、龍玉を授かり、


龍神🐉が住むと言われる東の瀧(龍神の瀧)へ。


願いを吹きかけた龍玉を滝壺へ投げ入れると


龍神様に願いが届くと言われます。

次は、丹生川上神社 上社へ参拝に。
こちらの神社⛩️は大滝ダム建設の為、移設したまだ新しい神社です。





高台にある為、境内からの眺めは最高です♪😆



前回、丹生川上神社 下社に参拝したので、これで3社全てお参り出来ました⛩️

この後はR169号、大台超えで三重県熊野市まで走ります。
その前にこの辺の名物!柿の葉寿司をお昼のお弁当に買います♪♪


雨予報だったが、天気も持ちそうなので久しぶりにユネスコ世界遺産登録された景勝地 鬼ヶ城👹を少し散策。
そのあと、南紀の名物 めはり寿司も買い足し、お腹も減ってきたので近くの七里御浜でお弁当タイム🍱🍙


柿の葉寿司とめはり寿司
向こうに見えるのが鬼ヶ城!
やっぱり旅行に来るとそこの土地の物を食べるのが大好き💕😘


昼食後は近くの花の窟神社⛩️へ。



参拝前の手洗い場横の玉石🪨をお参り。
玉石を手でさすり、身体の不調な場所をその手で触るといいとか。



この神社には社ではなく、巨石が御神体になります。巨大過ぎて写真では迫力が伝わりません😅

花窟神社(花の窟(はなのいわや)神社)は日本書紀にも記されている日本最古の神社だそうです⛩️


次はウミガメを見に🐢ウミガメ水族館へ。



道の駅にあり、無料で見学出来ます♪♪
1mくらいの大きなウミガメも居て、エサやりも出来ます。


この後は新宮市にある熊野速玉大社の摂社神倉神社⛩️へ!気合いを入れて!


約500段以上もあるこの石段…😅

嫁さん、曰く…無理‼️
絶対無理‼️



降りてきた人に聞くと、この上はもっと急勾配だと…😥横歩きで石段を降りてて来てるし…

と言う事で山の上の神社への参拝は断念😢



鳥居前にある賽銭箱の所でお参り😅


ちなみに石段の上にある神社の傍の巨石が御神体で、海と新宮市を一望できるそうです。
画像参照(笑)

このあとは少し早めにホテルにチェックインしてのんびりと温泉♨️三昧と



マグロ🍣をアテに、飲み放題で呑みまくり
🍺🍻🍶

地酒が旨すぎ🍶🍶


部屋へ帰った記憶が……⁈


… … 💤💤😴


翌日、朝から大雨☔️☔️☔️

朝からの行く予定だったクジラ博物館には行けず、仕方ないのでゆっくり朝食を食べて温泉に入って、チェックアウトギリギリまでホテルでゴロゴロ😅


雨の中のドライブで着いた場所…


誰もいない瀞峡🏞️

雨の景色もいいかも🫢


ここから前から行きたかった玉置神社⛩️へ!

神社までは対向も厳しいくらいの狭い山道が延々と続く。途中で玉置龍神水にお参りし、御神水を頂きました。




途中の道路沿いの沢も大雨で爆滝に😅
ナビにもずっと豪雨アラームが☔️

狭い山道…あちこちで落石… たどり着けるだろうか…⁇


でやっと無事に到着😆

標高1000mにある「呼ばれないと行けない」パワースポット熊野修験道の聖地熊野三山奥の宮

「玉置神社」


神社入口の鳥居⛩️から本殿まで参道を15分。


樹齢何千年の神木


不思議と途中まで大雨も小雨になった。
霧も出て神秘的❗️

本殿を参拝後、

雨でぬかるんだ木の根っこだらけの山道を更に登る事20分、山奥にある玉石社へ。すごい有名なパワースポットらしい🤨


ここが玉石社

祠はなく、たくさんの白い玉石が御神体だそうです。
平日で悪天候、ひと気もなく物凄く不思議な空間に感じました。

やっぱり玉置神社⛩️すごいところでした‼️

参拝後は十津川温泉♨️でゆっくりして帰ります♪♪


雨もあがり、山道の下りで絶景の雲海が‼️

雲が龍🐉に見えるのは私だけかな⁉️






十津川温泉 庵の湯


平日の夕方なので温泉貸し切り!
景色見ながらのんびり浸かって帰りました♨️

雨のドライブも楽しかったです♪♪♪



今回の旅行の燃費

1日目
高速1割、一般道、山道多し。エアコン時々。

222.6km / 21.6km/L

2日目
高速1割、一般道、山道多し。大雨でずっとエアコンON。

211.9km / 18.0km/L

山間部をずっと走って、この燃費はいい😄

リアクターにラジウムテープ❗️
効果抜群😁

ブログ一覧
Posted at 2024/10/23 15:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

和歌山で腕をツイスト 令和7年3月
どらりじゃさん

熊野三山めぐり 
かえるりさん

ドライブ 天川村/熊野本宮大社
k297さん

道の駅黒滝、mont-bell〜新 ...
lovez33さん

奈良へ④ 1日目 大神神社
山猫.さん

高校時代の友人と
べレット ソランさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@けだまおやじ さん

焼きサバ寿司最高❗️
酒❣️進み過ぎ😅」
何シテル?   11/17 22:00
noriアルです。よろしくお願いします。 20 アルファード2.4Lからステップワゴンスパーダハイブリッド乗り換えました。 2023年4月からは車通勤から自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMIYA 3mm Oリング黒(10個入り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:38:11
天井デッドニング② 実施作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 12:33:15
士別フィン作成(その1 事前準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 10:45:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 2020年11月に3年落ち40000kmで購入。 とに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ / N-BOX G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) (2018年) ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
11年140000km乗り、2020年11月16日にステップワゴンスパーダハイブリッドに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation