• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriアルの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

自作ピラーガーニッシュが…。猛暑に耐えられなかった!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3月に取り付けた自作ピラーガーニッシュ!この猛暑には耐えられなかったです。
ある日突然、このようになってしまった
😨

https://minkara.carview.co.jp/userid/2015564/car/3035027/6779475/note.aspx

今年の猛暑の影響か、運転席側だけ貼り付けたピラーガーニッシュが変形してしまいました。

助手席側も多少歪みが出てきましたがまだ見れるレベル。運転側の方が日光が良く当たるんでしょう。
2
運転側だけピラーガーニッシュを剥がします。思ったほどテープ糊が残らず剥がす事が出来ました。
3
剥がしたピラーガーニッシュ。
かなり歪みが!
ウロコ模様のようですʅ(◞‿◟)ʃ

ピラーガーニッシュ全面に両面テープを貼ったのが原因かもしれません?!
端周りだけ幅狭の両面テープで付けていたらまだ空気の層があるのでここまで酷くはならなかったかも⁇

剥がしたピラーガーニッシュで型取りして作り直す予定ですが…
4
ただ端の部分などは完全に溶けた感じになっているので素材の耐久性の限界かもしれませんね。

商品説明では熱変形温度:約65~70度となっているので限界温度を超えたかも。

自宅は屋内車庫ですが、屋外駐車でずっと直射日光が当たっていれば無理でしょうね。
5
剥がした後処理してピラーにコーティングして終了。

お気に入りだっただけに残念です。

助手席側はどうしようかな😔

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

バックソナー配線による雨漏りの対策

難易度:

タイヤ交換

難易度:

洗車_039

難易度:

DENSOクリーンエアフィルター(品番014535-2220)

難易度:

安心快適点検(まかせチャオ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月28日 15:50
こんにちは👋😃
私のもバイザー付近が熱で歪んで浮いて来てます。
何か耐熱性の高い代用できる素材は無いのかなと思っていました。
コメントへの返答
2022年8月28日 15:58
こんにちは😃
この猛暑では塩化ビニル素材では限界かもしれませんね。

市販のステンレス製なら大丈夫だと思いますが高価なのでね…思案中です。
2022年8月28日 17:50
noriアルさん
こんにちは☺️
今年の夏も猛暑🥵で、体もバテバテでしたね😖
やはりこう暑いと🥵、愛車も悲鳴😵を上げます😣
でも太陽☀の熱と言うか🤔外気温が高くて、ピラーガーニッシュも熱でフニャフニャになってしまったのですね😩
サイド周りが引き締まっていたのに、無くなるとやはり寂しくなりますね😞
次は耐久性の有るピラーガーニッシュを作製ですね☺️
コメントへの返答
2022年8月28日 18:17
こんばんは😄

金属板じゃないと熱には耐えられないですね。ただ金属板は加工が大変そうで😅 工具がないからねぇ。
あの綺麗なピアノブラック色はでないと思うしで思案中です。
シール系でもいいかなぁ。
2022年8月28日 20:31
こんばんは!

全面テープでは大変なことになりますね。
また、バイザーピッタリに取り付けると今年に暑さでは伸びて変形するみたいです!
バイザーで変形した2〜3名の方には再製作したところです。

変形しない素材で制作するにであれば、アクリル板がいいと思いますが、加工が大変ですよね。
セカンドステージのピラーカバーはアクリル板を使用しています。
コメントへの返答
2022年8月28日 20:39
こんばんは😃
さすがにこの猛暑では厳しいですよね。
釣りに行って、たまたま駐車ところが悪かったのか帰って来たらこんな事に!

アクリル板の加工は大変そうなのでお願いするかもです😅

プロフィール

「@けだまおやじ さん

焼きサバ寿司最高❗️
酒❣️進み過ぎ😅」
何シテル?   11/17 22:00
noriアルです。よろしくお願いします。 20 アルファード2.4Lからステップワゴンスパーダハイブリッド乗り換えました。 2023年4月からは車通勤から自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAMIYA 3mm Oリング黒(10個入り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:38:11
天井デッドニング② 実施作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 12:33:15
士別フィン作成(その1 事前準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 10:45:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 2020年11月に3年落ち40000kmで購入。 とに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ / N-BOX G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) (2018年) ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
11年140000km乗り、2020年11月16日にステップワゴンスパーダハイブリッドに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation