• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月13日

ブレーキ

昨日書いたとおりビートのブレーキについてちょっと考えてます。
パッドは残り約3ミリ。目視ですけどたぶんこんなもんです。
いくら間違えても「まだまだ大丈夫」って言う人は少数派で「そろそろ交換時期じゃない?」って人が大半だと思います(笑)
でも「早く交換しないと!」って言う人もあんまりいなさそうなかなり中途半端な時期です(オイ

ビートのブレーキ・・・
新車だとNSXと同じくらいの1Gの重力がブレーキでかかるほどよく効くそうです。
でも前輪がロックしそうな気がするけど(笑)
パッドも交換時期だけど、ディスクもなんか怪しそうorz
歪んでいるとかはディスクを見る限りあんまり無いと思うんですけど、表面が(笑)
言葉では言い表しにくいんですけど浸食されてますorz
とりあえず選択肢を考えてみました。

1.パッドの交換
2.パッドとディスクの交換
3.ついでにキャリパーもOHしてしまえ♪
4.思い切ってフィット他の流用
5(番外?).ローターはスリット入りw

1が一番お金もかからなく現実的な気がします。
ってか、パッドが硬化するってのは初めて知りました(笑)
16年前のパッドはすでに化石?(ぇ
2はなんか中途半端?そこまでするならちゃんとしろよってことで3番。
OHキットも安いらしいしこれもいいな。
4番はビートでは結構有名なんですけどインチアップしないといけない(オフセットとかホイールの形状で13インチもいけそうですけど)のと、リアはどうするんだってことで没。
リアでディスクの車はこのクラスには少なそうですからorz

ってことで、結論はパッドにスリットローターとキャリパーOHですな♪
これってフルコースやんorz

まぁそこは予算と相談で(笑)
とりあえず免許取ったら自分で乗ってみてブレーキ効かん・・・死ぬって思ったら速攻でします(笑)

ここで登場するのは「ビート専科3」。2よりもパーツの情報が新しいし量も多いんですよね。
でも、ぱらぱらと読んでみたけどやっぱり乗ってからじゃないとブレーキなんか分からんわ(オイ
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2007/08/13 20:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

長野東京館往復
blues juniorsさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年8月13日 21:13
ブレンボなんていかがでしょう?

ビートに入るのかなぁ?
コメントへの返答
2007年8月13日 21:50
エンドレズのピストンが4つも付いているパッド交換するのメンドクサイのならビート用でありますけどね。
20万オーバーのアホみたいな値段ですけどorz
2007年8月13日 22:02
お久し振りです。ブレーキの問題は難しそうですね。現行車で対応できそうなのがないのがけっこう厳しいですね。
コメントへの返答
2007年8月14日 23:25
久しぶりです♪
このクラスでリアがディスクブレーキってなかなか無いですからねぇ。

プロフィール

「@むぅあ そんなひどかったん?東名あかんかったから中央道でかえりよる(笑)」
何シテル?   10/01 10:50
兵庫県内で育ち、大学も県内で決めました。 じいちゃんが車の整備士、オカンは車の部品会社と車一家なんで車好きにはたまらない家庭で育ってきました(笑) ちなみに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田舎の整備士のつぶやき 
カテゴリ:Myサイト
2013/05/30 09:50:21
 
本田危険工業的掲示板 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:55
 
本田危険工業的日記 
カテゴリ:Myサイト
2006/05/19 13:59:07
 

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
3代目積載車。今回は初めての新車! 借金まみれになりました(笑) 4トンのフラトップにエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人も荷物も乗らなく、おまけに雨漏りもするという実用性の全くない車です(笑) でも走らせる ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオ ユーロR・X
ホンダ S660 ホンダ S660
この車が発売されてから欲しいと思ってたのですが、いつか100馬力仕様が出ると思って待って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation