• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stereomangarageの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

【FRP】サイドステップ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
整備手帳はだいぶ端折ってるので、動画をご覧頂けると嬉しいです!
チャージスピードさんのサイドステップ。割ってしまいました・・・
2
まずはエアロの取り外しをします。エアロの取り外しはたこ糸を使うと意外と簡単に外れます。両面テープの部分にたこ糸を入れて、いとノコの要領で両面テープのみを削ぎ落とします。
3
裏側も割れています。折り重なっている部分はやすりがけなどをして、重なりを無くします。
4
割れている部分にアルミテープを貼り、裏側からFRP樹脂とガラスマットを貼ります。
5
クラックが入っていそうだったので、表側にもFRPを貼ります。
パテでの仕上げと悩みましたが・・・
6
ガラスマットを貼ると表面がざらざらになります。繊維の目が表面にでるからです。
そこで、表面にはパテを盛る必要があります。
7
パテは塗って削っての繰り返しです。
綺麗に盛れれば削りも少なくて済むのですが、素人なので、無駄に盛っては削っての繰り返しです。
8
研ぎが終わったら、プラサフを塗って表面を確認します。
綺麗に仕上がったつもりでも、プラサフを塗ることで、修正箇所が見えてきます。
9
細かい部分の修正はグレーシングパテで仕上げます。チューブ状の一液もので簡単に塗れます
10
缶スプレーで塗装します。垂れる寸前まで厚塗ります。
11
塗り終わったら1週間完全硬化させて、コンパウンドで磨きます。
素人にしてはまずまずの仕上がりです。

しかし、1週間もすると巣穴が目立つように・・・パテが痩せたのか・・・
簡単にはいきませんでした。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LSRウイング風 中国製

難易度: ★★★

ガーニーフラップおかわり

難易度:

自作(FRP)リア•アーチフィン

難易度: ★★

STIドライカーボンリヤスポイラー

難易度: ★★

フロントグリル清掃

難易度:

ダックテール取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ 【FRP】サイドステップ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/2019832/car/2688588/6930682/note.aspx
何シテル?   06/18 00:02
NCロードスターからBRZに乗り換えました、京介次郎です。のんびり弄っていきます、よろしくお願いします。 YOUTUBEチャンネルもよろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Revolution セミリジッドミッションマウントカラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 10:37:51
右ドアミラーASSY交換やり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 17:00:17
トヨタ(純正) BAFFLE RUBBER 66241-60010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 13:31:52

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
水没したNCロードスターから乗り換えました。 軽量FRということでBRZを。思った以上に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツカーが好きだけど、保険や燃料代といった維持費がかかるのは困る・・・。そんな時に出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation