• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

カタログコレクター

カタログコレクター 自動車カタログコレクターの方のブログ

カタログ資料館

【コンパクトミニバンの先駆者】



との、題名でドミンゴを取上げていただいております。

KJ ・ FA の粗すべてのカタログを紹介されています。

輸出仕様のものまで。

スゴイデス。
ブログ一覧 | お気に入りサイト | 日記
Posted at 2009/11/19 23:32:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年11月20日 0:05
オーナーでもないのに、ドミンゴでこれだけ揃えてるってところがすごいですね。
コメントへの返答
2009年11月20日 0:34
ACCジャパン(AUTOMOBILE CATALOG COLLECTORS CLUB IN JAPAN)のACC愛知会の方のブログです。
世界的なクラブなのですね。
初めて知りました。

パートタイム4WDさんへの初コメント、
ぐってぃーさんに、さき越されました。(笑)
2009年11月20日 0:29
アラジンまでお持ちですね・・頭が下がります
1BOX好きの私ですが・こんなに持ってませんです。。。
コメントへの返答
2009年11月20日 0:34
輸出仕様のものまで揃っています。
スゴイデス。
2009年11月20日 19:10
メッセージの返信ありがとうございました。
早速Myファン登録させていただきました。

ドミンゴに輸出仕様があったのは知りませんでしたふらふら

自動車カタログのクラブもあるんですね。
興味深いので覗いてみます。
コメントへの返答
2010年1月10日 21:22
恐縮です。

ドイツ等ではドミンゴのオーナーズクラブもあります。
過去に”世界のドミンゴ”のタイトルを付けて
ブログで紹介しましたので、興味がありましたら、
ご覧になってください。 

自動車カタログのクラブ、
世界規模なのが驚きです。
2009年11月20日 23:01
自動車のカタログって、世界的にもコレクターが居るんですよね(^-^)♪

昔テレビで、見渡す限り車のカタログが詰め込まれた本棚を空調管理して保管してる人の話を見ました♪

コダワリが強いってカッコイイですよね(^-^)
コメントへの返答
2010年1月10日 21:23
世界的にもコレクターが居るのは
聞いたことがあったのですが、
組織化されているのは初めて知りました。

保管状態が悪いと変色したりカビたりしますから、
空調管理が理想なのでしょうがスゴイですね。


プロフィール

「給油に行ったら、雨降ってきた。  燃費 47.6km
慣らし運転完了で初のオイル交換も完了。」
何シテル?   08/12 18:31
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation