• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴこ@永久宴会幹事長の愛車 [日産 キューブキュービック]

整備手帳

作業日:2012年5月26日

120526本番用エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日下準備のために投入していたフラッシング用オイル(走行可能)で約500km走行したのでついに本番用オイルに交換です。
今回もまずはスロープにフロントのみ上げてから作業開始です。
あ、交換前に近所をグルっと一回りしてエンジン暖めました。
2
抜く前にフラッシングオイルの汚れ具合チェック。
ゲージに付いたオイルは若干汚れたかな?
下から抜いたオイルはかなーり汚れてました(汗)
今回はフラッシング&オイル銘柄変更ということでオイルフィルターも交換します。
キュービックに搭載されているCR14DEエンジン、オイルフィルターがエンジン後方にあるため下から外しますがメンドクサッ(汗)
手持ちのフィルターレンチが合わなかったのでマイナスドライバーぶっ刺して外したため廃油パン外れて飛び散りました。。。
古新聞大量に敷いていたので事なきを得ましたが。
3
今回使用するのはinvestigate SE-30(仮称) TypeTS 2.5w-30相当です。
低燃費オイル指定のエンジンをターゲットにした超ロングライフなツーリングスポーツ?向けオイルになだそうです。
まずはゲージ真ん中あたりまでオイルを投入してセルを一瞬回してクランキング。
5分後に再度ゲージを確認してレベルがゲージ内にあることを確認後、10分ほどアイドリングで放置プレイ♪
エンジン停止後5分後に再度レベルをチェックしFULLまでオイルを足して終了!
オイルフィルター交換含めて約3.2リットル使用しました。
4
交換後は試運転がてら通勤(有料道路含む往復約90km)に使用しましたがすこぶる調子がいいです。
14万kmオーバーの過走行車なので過度な期待はしていませんでしたが、変化がしっかりと感じられます。
特にスタート時のトルク感が非常に増えてアクセルを踏み込む量が少なくなったのはビックリ!
アクセルをドンっと踏み込んでキックダウンでの加速も今までとは別物です(汗)
回転にしっかりついてくるスムーズな加速感が気持ちいい~
これで200kmほど走ってくると高回転でのパンチが出てくるそうなので今後に期待感♂です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

車検(丸17年)

難易度:

エンブレムチューン(?)をしてみる の巻

難易度:

バッテリー交換

難易度:

電動ミラー交換

難易度:

ストラットストラットタワーバーその他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チタンマフラーと仲良くお出掛けなうw」
何シテル?   06/12 09:36
夜勤・変則勤務が多いので平日休みが多い仕事です。 8年間がんばってくれた初代鮪号から鮪弐号(GDBC Spec-C 16インチ仕様)に乗り換えました。 こい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 10:51:07
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/03 15:51:58
 
DoLuck 
カテゴリ:メーカー等
2011/02/14 18:04:41
 

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
父より譲り受けた車両。 79年製の1オーナー、ノーマル車両。 混合仕様なのがレーシー(笑 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年6月24日、お友達のなかぢさんよりお譲り頂きました。 GF8からの乗り換えですが、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
キューブからの乗り換えです。 初の新車、車内の香りがたまりません(爆) これからの家族 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今までに乗ってきたバイクの中でも一番思い出のある一台です。 ちなみに・・・ チャンプ→セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation