• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUSHMILLSのブログ一覧

2022年06月01日 イイね!

フォレスターSJG 9年目、CVTからのオイル漏れ

フォレスターSJG 9年目、CVTからのオイル漏れ 9年目の車検に向けてディーラーさんで 3ヶ月前の無料点検をして貰ったところ、なんとCVTからのオイル漏れを指摘されました。

 SJG君をリフトアップしている状態で確認してみると、たしかに漏れによるオイル染みあり。

 今すぐにどうこうではないものの、このままでは車検は通らないのだそう。
 実際気持ち悪いから修理をと見積もって貰うと添付画像のとおり。

 127,609円の費用増はあまりにも痛い。車検代その他と合わせて 25万円超(;_;)

 こんな事例、どなたかご存じ? あと、これって保険は効かないのかな(^^;
Posted at 2022/06/01 12:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2021年12月18日 イイね!

雪の降り始めの水上高原とフォレスター

雪の降り始めの水上高原とフォレスターこの記事は、VELENO 写真コンテスト 12月♪♪♪ & 11月グランプリ発表!!!について書いています。

 こんにちは。はじめての応募になります。

 難しいことは何もしていません。

 先日の 12/13、雪が降り始めた水上高原スキー場の駐車場で思いついたままパチリ。
 もちろんスタッドレス。

*********************************************
1.雪の水上高原とフォレスター
2.雪が降り始めた水上高原でパチリ。
3.SUBARU SJフォレスター
*********************************************

 ・・・ちなみにフォグは VELENO 8200lm。霧だけでなく雪降りでも欠かせないアイテムです(^o^)v
Posted at 2021/12/18 13:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2021年10月23日 イイね!

New BRZ に試乗してみた

 いつものディーラーさんで BRZのデビューフェアなるものをやっていたので試乗させて貰ってきた。



 と言ったって我が家の近辺 中野界隈に試乗に適した道なんて無いし、時間もわずか15分ほど。



 でもまぁ、ちょっとだけ楽しかった。久々の FR 且つ NA だったしね。
 2.4L DOHC のエンジンは最高出力 235PS/7000rpm トルクは 25.5kgf・mと充分。アイポイントの低さも視界の良さ助けられて、すぐに慣れた。

 ちょっと残念なのは MTの試乗車が無かったこと。でも実際に買うとなったら(買わないけど)この 6速ATにするだろうな。なんと言ってもアイサイトは今更もうはずせません。

 コーヒーをご馳走になって、ノベルティーも貰って帰ってきたのでした。
Posted at 2021/10/25 15:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月19日 イイね!

SJフォレスター8年目のキリ番ゲット・・・?

 先日 9/7のこと。湯河原の宿から出てエンジンをかけると、サブディスプレイに表示された画像。



 愛車フォレスターSJGが 2013年の納車からピッタリ8年目を迎えたのが今日 9/7というわけ。



 オドメーターを見ると 79,945km。ということはこれから向かう伊豆のどこかで 80,000kmを迎えるはずだ。

 8年目、その日にピッタシ 80,000kmだなんて、本当にレア。

 となれば「絶対にキリ番をゲットするぞ!」と走り始め伊豆高原へ。大室山から一碧湖を出たところでオドメーターを確認すると「よし、あと 8km!!」

 そして城ヶ崎海岸へと向い、懐かしい道を通りながら学生時代の回想に浸っている内に・・・キリ番のことはすっかり頭の中から抜け落ちて・・・



 ハッと気がつくと 80,000kmを 14kmも過ぎていた。

 オー!ボーイ! なんてこった!

 あんなに狙っていたのに。これも一種のアルツなんだろうか。悲しひ。
・・・取り敢えずメモとして残しておきます(^^;
Posted at 2021/09/19 09:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2021年05月05日 イイね!

褪色した大陸製エンブレムを塗り直してみた

 フロントグリルに取り付けていた"なんちゃって"STI のエンブレム。



 元はきれいな赤だった"STI"の文字が5年の月日のうちに褪色して、ご覧のとおり殆どソメイヨシノの花びらくらいの極薄ピンク色になってしまっていた。さすがは大陸製。
 これ、買い換えるにしても取り外しも取り付けも面倒なんだよね。というわけで塗装し直すことに。



 ネットでいろいろ検索してヒットしたのがこの「マジックインキ GANKO 固形ペンキ 赤 243円(AMAZON)」。要するに口紅みたいなリップスティックタイプの固形塗料なんです。これなら不器用な私でも塗れる。
 念のためマスキングテープで保護しての作業。凸部だけ塗ればいいので簡単。液ダレすることもないしテープの必要もなかったくらい。



 乾燥を待って二度塗りして作業終了。近くで見るといかにもシロウト風。でもちょっと離れれば、まぁなんとか見られますかね(^^;

 耐久性が気になるところだけど、塗り直しも簡単だし固形ペンキも殆ど消費していないしで何度でも使えそう。
Posted at 2021/05/05 09:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「@フジムー さん。ここお得ですよねぇ。私は昨年 10月に初訪問できました。もちろん同じDXです(^^ゞ」
何シテル?   04/27 22:00
 BUSHMILLSです。ブッシュミルズは長いので、みなさん ブッシュ と呼んでくれます。  クルマに乗り始めたのが1975年。6台目のクルマがフォレスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【障害】画像投稿障害のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:49:07
タイヤの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 13:48:19
エンジンカバー カーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:44:57

愛車一覧

スバル フォレスター BUSH号 (スバル フォレスター)
 現車はスバル フォレスター 2.0XT EyeSight。2013年9月に納車となりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation