• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シディアス卿のブログ一覧

2024年12月19日 イイね!

iPhoneって高いなぁ?というお話

最近、携帯の電池がどうにも限界ではないかと思われる挙動をしていたので、何年かぶりにスマホを買い替えました。



手数料込みで200Kちょっと。
うーん…高いか…4人家族で買ったら800Kだし。

使い切れない機能もたくさんあるので、基本的な機能のみの安価モデルとか、パソコンみたいにBTOできたらいいのになぁ。
カメラ性能が欲しい人もいればCPU性能が欲しい人もいるだろうし。

ともかく新しい機能をすぐに生かすことも中々なかったんですが、とりあえず、今朝アラームの音が良くなっててビックリしました。
(´・ω・`)
Posted at 2024/12/19 23:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月23日 イイね!

Panasonicタイマーが意地悪過ぎるお話

その日は久しぶりに朝からドライブに出かけることになっていて、前日からワクワクしていたんですが、朝起きて嫁様の第一声が

「洗濯機動かへん…(´;ω;`)ウッ…」

昨日まで動いてたのになんでやねん…と思いながら見に行ってみましたが、確かに電源ボタンを押してもうんともすんとも言いません。
コンセントを挿しなおしてみたり、別のコンセントに挿してみても同じ。
ブレーカーから入れなおしてみたり、10分ほど放置してから挿しなおしてみたりしましたが、再起動は叶わずでした。

洗濯機と冷蔵庫がないのは大変困るので、修理するか買い替えるかを早く決断しないといけません。
ウチの洗濯機は8年落ち…ほんまビミョー…
修理していくらかかるか分かりませんが、いくらかかけて何年持つやら…
とりあえず、ドライブはキャンセルにして近くの家電量販店へ見に行きました。
事前にネットで価格を下調べしてあって、最新型でなければそこそこお買い得に買えそうかな…と思いながら入店したんですが、店頭にはモデルチェンジしたばっかりの最新型しか置いてません。で、高い…。ドラム式のいいものは400K近くするものばかり。

アレ…なんか既視感が…(´・ω・`)

そういえば、8年前にも同じように洗濯機が壊れて、買うかどうしようか悩みながら店に来たらちょうど最新型しかなかった…。ブラックフライデーとか歳末決算大売出しとか安く買える時期がもうすぐなのに仕方なく買った思い出がフラッシュバックしてきました。
そして、そのときも何年か前に洗濯機買いに来たときもこんなんで高いときに買ったよなぁって言いながら買った記憶が…

昔からSONYタイマーなんて言葉はありましたけど、きっとパナにもタイマーがセットされてるに違いない!
というのは、エライ言いがかりですが3台続けてPanasonic製を買ってましたが、今回はコイツ

https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/laundries/tw-127xp4/

にしました。日立とかも見たけど全国統一価格とかで全然安くならなかったので…

まぁ、動かなくなる前からよく分からないエラーとか出てたんで、そろそろ寿命かな…と思ったら早めに購入検討しとけって話ですね。
┐(´д`)┌
Posted at 2024/11/23 17:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月21日 イイね!

時間は有限だし残酷なものというお話

昨日の夜に母親から明日叔母さんの転院手続きに行って欲しいと言われまして。
正直面倒だし、明日のことを今日しかも夜になってから言われても仕事休めないしで気乗りしなかったんですが、振休がたまってたこともあって取得する理由にはなるかぐらいの感じでいました。
指定の時間に病院にいったものの、まだ本人が到着してないだの施設が預かってる保険証を出せだの同居もしてないのに最近の様子を聞かせろだのと、ちっとも転院先には話が通ってなくて、「ストレスだなぁ…やっぱり仕事行けば良かった。」などと考えつつ、とにかく本人が到着するまで待つことに。
1時間ほど待たされて、ようやく色んな担当さんから説明されたところによると、進行性の胃がんで、もう手術も出来ない状態で今は話も出来るけど、この先どんどん悪くなっていくと。
悪気はないんだと信じたいけれど、延命処置の希望を聞かれたときに、無理矢理管を挿して強制的に呼吸させるかとか、骨が折れても心臓マッサージするかとか、もうちょい表現があるんじゃない?って気はしましたね。
チラっと見えた書類には体重28.8kgって書いてあって、最後に来た相談員さんの当院で看取りまでさせていただきますって言葉を聞いて、「あぁ…叔母さんは死ぬためにこの病院に来たんだな…」と実感しました。
小さい頃、毎月小学◯年生とか雑誌を買ってきてくれたよなと思い出し、今の自分は、あんなの発売日なんかいちいち覚えてられんと思うのに、なんで毎月発売日には必ず買ってきてくれたんやろか…などと考えながら本人と対面しました。
でも、もう私のことは誰だか分かってもらえませんでした。
叔母さんの顔をみるのは5年ぶりぐらいで、そりゃそうだろうなと思いながら、少し寂しくもありました。
自分にもいつかこういう日が来るんだと、その日に向けて毎日過ごさないとあっという間に月日は経ってしまうんだろうなと、改めて思い知った1日でした。
仕事休んで良かった。
Posted at 2024/11/21 23:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

LBXに試乗したお話

元々NXを買うつもりではなく、できればLBXが欲しいと思っていたワタクシ。
(´・ω・`)

少し発表当初の情報よりもシートベンチレーションが付かなかったり、価格帯も上がった(まぁレクサスなんでこんなもんなんでしょうが)りで、ちょっと魅力ダウンしたっちゃしたものの、やっぱりこういうサイズ感でプレミアブランドが手掛けるとなると、期待しちゃいます。

ちょうどNXの6か月点検でDを訪問したんですが、担当のセールスさんが忙しかったのか、
「もしよければシディアス卿さんだけで、お好きなところを走ってきてください」
ということで、たっぷり堪能させてもらえることに。



これなんて色やろ…
最近こういうの流行りですよね。





まぁラゲッジは狭い。後席も狭い。そこは求めてはいけない車。


内装も良いんですが、ちょっとこの助手席足元は…


ステアリングを握った感覚もやはりNXとはかなり違います。あと、このナビの位置はやっぱりスペース効率が犠牲になるので、ドリンクホルダーも使いづらいですね。ソロドライブだとしてもちょっと…。


んー…
小回りは効くし、運転しやすいです。速さはないですが、実用域で必要十分な加速力があり軽やかな感覚です。
軽やかなんですが、なんだろ…タイヤなのかな。ちょっと跳ねる感じ…とも違うな。振動もまぁまぁ。ヤリスクロスよりもボディ剛性は上がってる分、乗り心地が硬めになってるのかなぁ。これがちょうど良い人もいるんでしょうが、NX350もNXのシリーズの中ではボディ剛性がかなり高いモデルだけど、ちょっとそれとも違うバタつき感というか…がありますね。スポーティと言うのともちょっと違うような…。
17インチとかでいいかもしんない。でも、それだとステアリングのダイレクト感が損なわれるかもしんない。試乗車はFFだったので、AWDだったら重さの分落ち着くかもしんない。でも、それだと軽やかさを失ってしまうかもしんない。難しい…。パフォダンとかOPにあれば改善されるかも。
直3エンジンはまぁ気になるっちゃ気になりますが、そこまでうるさくもないですかね。120キロとか出すと分からないですが。
というところで、この車に何を求めるかにもよりますが、2026モデルぐらいでいい感じに熟成されるんじゃないかと…。そのころには500マンでは買えなくなると思いますが。。。

約1時間も乗り回してDに帰還したんですが、セールスさんも「どうでした?やっぱりちょっと…ですよね。営業なんで言いにくいですけど。」とのことでした。
(;^ω^)
NXと比べるからなんで、悪い車ではないと思うんです。この大きさと小回りは他になく、スタイルも良い。あとはコストとの兼ね合いとか許容できるレベルをどこに設定するかでしょうか。

ボクは…NXでイイカナ…(´・ω・`)


帰りに気になっていたみそラーメン専門店に寄りました。


男気ラーメン大盛+半チャーハン
うん…。そろそろ年齢を考えて注文しないと、食べた後が苦しい…
(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2024/03/16 21:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月29日 イイね!

THE FIRST SLAM DUNK

THE FIRST SLAM DUNK4KブルーレイがAmazonから届いたので、早速観ました。



我が家のホームシアターも久しぶりに稼働
映画館でも2回観ましたが、なかなかウチのドルビーアトモスも映画館に負けず劣らずいい音してるなと自画自賛してました。
(*^。^*)

ここのところ仕事でストレスがたまることばかりでしたが、いい気分で眠れそうです。
週末にまた観ようっと。
Posted at 2024/02/29 01:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #NX マフラーアースをダイソーチューンする https://minkara.carview.co.jp/userid/2022822/car/3501425/8113744/note.aspx
何シテル?   02/12 01:31
メイン車種はレクサスNXです。(´・ω・`) 最近、いろいろありすぎて愛車の遍歴が激しくなっています。。。 サブ車はお気に入りだったN-ONEから諸事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[レクサス NX PHEV] NX450h+をHELIXハイエンドDSPとBLAMスピーカーでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 22:07:59
[レクサス NXハイブリッド] レクサスNX350をブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 21:32:18
[レクサス NX] NX250ヒューズBOXからの・・電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:28:14

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
しばらくメイン車を持たない生活だったのですが、緊急に必要になったため、3週間以内に納車可 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
結局N-ONEに戻ってきました。 家族に愛されてます。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
納車待ちです。 →いろいろあって、何も投稿することもなく手放してしまいました。もう、輸入 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8/22先行予約で契約、12/18納車。 先代と同様、あんまりいじるところは無いなぁと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation